goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

6月4日(土)ローズガーデンでゴルフをしました。

2016年06月06日 | バンコクの西側地区

6月4日(土)ローズガーデンゴルフ場でゴルフをしました。

予約した179番のキャディは、体調不良のため来ず。まあ、しょうがない。懲りずに予約しましょう!

我々は5人打ち、前のファランも5人打ち・・・しかし、遅い。後ろのタイ人がマーシャルの我々のスピードが遅いとクレームが入ったと

キャディが言っていました。しかし、マーシャルはタイ人に、我々が遅いのではなく、その前のファランが遅いのだと説明しました。

我々は、INからスタートしました。

白ティでは6000Yしかないので、またもや、青ティで・・・

しかし、最近の青ティは、ホールによっては、黒ティのホールも数ホール見られました。

青ティで6600Yなのに、黒ティもあり、凄く長く感じました。

今回の黒ティのところは

10番560Y⇒610Y  +50Y

13番310Y⇒415Y  +105Y

16番390Y⇒420Y  +30Y

17番270Y⇒390Y  +20Y

1番 525Y⇒560Y  +35Y

2番 170Y⇒210Y  +40Y

3番 420Y⇒450Y  +30Y

4番 360Y⇒410Y  +50Y

               360Yも長い。 6960Yと言うことになります。

 

特に、3番ホールの池超えは、220Y以上と思います。万振りしましたが、届かず・・・ボールがもったいない。

届かないと判っていても、打たなければならない・・・

 

まあ、この日のスコアが悪いのは別の問題がありました。

先週から痛めた、左肘はアイアンを打つときに一番で痛みがあり、7I,8Iで連続的にチョロや池があり、酷かった。

それに、7Wと5Wもまともに当らない・・・頭たたきで100Yくらしか飛んでいないことが多く・・・

 

この日は、5人でオートサオをやりました。 3パットも3回もやりました。

私のキャディも、読みは今一ですが・・・これからも、予約して行きたいと思います。

 

INの8番のショートホールでコールホールをしましたが、後ろのタイ人が池に入れると、他のキャディが奇声を上げたりと・・・

もめるのはいやですから、辞めとけと・・・私が1オンしたタイ人に拍手したら、この奇声を上げたキャディは何故、拍手するの?

性格が悪いでしょう!

違う、クレームをつけたのは、黒いズボンのタイ人一人で、他は関係ないと・・・

女性のタイ人がバンカーに入れても、バンカーに入れと・・・嫌なキャディも居ますね!

OUTは51でトータル103

 

昼食を食べて帰りました。 トンローまで1時間半掛かりました。

 

次回ローズガーデンは7月23日(土)を予約しました。

白ティからラウンドします。少し癒されたい。

 

 

 

 

 

 


90日レポートの申請書類の変更

2016年06月06日 | その他

タイで在留していると、90日以上継続して滞在する場合、90日レポートを提出しなければならなく、今までは、ちょっとしたドキュメント

にサインして、代理人が申請すれば良かった。

先週金曜日、内の会社のスタッフがいつもと同じように申請に行ったら、申請用ドキュメントが大幅に変更されたと・・・

この2枚のドキュメントを埋めて、そして、写真が2.5インチ角でバックが白の写真をつけなければならず・・・

このドキュメントには、両親の名前も必要。

タイ人で常時コンタクトできる人の名前と住所、会社名・・・これは、我が社の会社のメンバーでも良いので・・・

それと、日本人の常時コンタクトできる人の名前と住所、会社名と住所・・・

それに、銀行口座や行きつけの病院等も・・・

 

今朝は、朝6時半にOnnutのアパートを出て、8時半過ぎに会社に到着して、全て埋めて・・・

会社のスタッフが、バンコクに出向きました。

今日が90日レポートの締め切りなので・・・

 

あっちゃんさんは、90日レポートを提出したこともなく、問題なくイミグレを通過しているようですが・・・

今後は、そんなに上手くいくかどうか?

 

我が社は、スタッフがBKKで買い物をしたいのも含めて、90日レポートを期日までに済ませようとする。

 

WPのドキュメントの変更はにだろうな? 今年の8月中旬に期限ですので・・・