goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

2月7日(日)は第45回ミニコンペでバンサイCAでゴルフをします。

2016年02月04日 | アユタヤ地区

2月7日(日)は毎月恒例のミニコンペの開催です。

いつものように、バンサイCAコースで開催します。今回は、スタートが6:30と少し早いです。4組予約していますが、

現在参加者は10名です。そのため、3+3+4名でのラウンドとなります。

HCを1月に更新して、更新後初めて参加される方もおり、HCの高い方も多いです。

当然、その方達が断然有利です。

しかし、バンサイゴルフ場で化ける方がおりますので、侮れません。

2月にしては、珍しく気温が下がるそうで・・・・これに、風が吹いたら相当寒いのではないでしょうか? 

私は、ゴルフをするときはいつも、短パンですので、6時半でしたら相当寒いと思います。

例年ですと、11月や12月に寒い日が、10日間くらい続くのですが、今年は、寒い日が4日間くらいで過ぎ去っておりますし、

2月に寒くなるのは、あまり、記憶がありません。

たぶん、私がゴルフをして、2月に寒いと言う日はなかったと思います。


2月6日(土)バンパコンリバーサイドでゴルフをします。

2016年02月04日 | バンパコンリバーサイド

2月6日(土)はバンパコンリバーサイドでゴルフをします。

 

今回は、早めにゴルフ場を押さえたつもりでしたが・・・・2ヵ月半前の予約です。もう、2ヶ月前では予約ができないくらい人気? 

やはり、BRCカード大量に販売したお陰でしょうか? メンバーさんには、何のメリットもないでしょうが・・・・

ここの、ゴルフ場バンカーを改造してから、顎の高いバンカーに入ったら大変なホールになります。

今回の参加者は9名です。 4+5名でのラウンドとなります。

ただし、5名でラウンドする場合、カート必須になります。

私は無料カートチケットがありますから、乗っても良いですが・・・・ここのゴルフ場は、カートはフェアウェイに入れませんので・・・

カートは大した意味がないのです。

逆に、クラブを変更する場合、カートまで戻らなければならないので・・・妥協して、クラブを使うこともあり、あまり、乗りたくないです。

 

また、既に、4月30日(土) 5月21日(土)も予約されています。 そこまで、先まで予約ができるゴルフ場です。

無料チケットが4枚ありますので・・・・どんどん使わないと・・・・

 

 


1月31日(日)ラムルッカでゴルフをしました。

2016年02月04日 | ロータスバレーラムルッカ地区

1月31日(日) スクンビットで淡路島から来られた方、3名をピックアップしてラムルッカに行きました。

小さなコンペが入っているようで、以外と混んでいました。Aコースは先頭でしたので、サッーと回れましたが、Bコースに入って3組待ち・・・・

それも、遅い・・・・

Aコースでは、パーを5つ取ったのですが、3番のショートで池に入れてトリ、ダボも2つ打って、44.

駄目ですね!

Bコースに入って、ダボ連発・・・トリも2つも打ったら、スコアになりません。 51でした。 トータル95.

不調は、まだまだ、続きそうです。

年末年始の空白がこれほど影響しているのか?

何故、ここまで、乱れたのか、自問自答のゴルフが続きます。

まあ、1年は長いですから、良いときも来ると信じてゴルフをしています。

以前のように、不調が数ヶ月続いたときは、流石に、当分ゴルフをしたくないと思う日が続きました。

今回はそこまで、気持ちは落ち込んでいません。

 

月が替われば、ツキも出てくるかもと・・・・