goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

バンパコンリバーサイドで朝食

2012年08月28日 | バンパコンリバーサイド
昨日、月曜日朝、7時半にアパートを出て、カビンブリに向う。途中会社のタイ人から今日はバンナーのお客さんのところに一緒に行って欲しいと・・・すでに、チャチンサオまで来ている。しょうがないので、バンパコン・リバーサイドで朝飯を食べて待つことに・・・・

カビンブリから1時間半は掛かるので、どんなにゆっくり朝食を食べても、暇を持て余す。

それで、当然ながらドライビングレンジで3箱も打って・・・アプローチでトップしないように・・・

朝食を一杯食べた後の練習は苦しい。DRは200Yも飛ばない。

レセプションの前の掲示板にプロモーションについて書かれている。

一つは、コラートフェステバルのクーポン 
もう一つは、ロータスバレー、ウィンザパーク、ロイヤル・レイクサイド等の4つのゴルフ場のクーポン、

しかし、すでに、この4つのゴルフ場が使えるクーポンは売り切れてないと・・・
バンパコンリバーサイドで平G.F日700B、休日は1400B・・・スタートは8時から・・・

ところが、コラートのクーポンは在庫があると・・・これは、今年一杯使える。
それに、スタートは朝早くてもOKとのこと。

クラタイでここは、土日ならG.F2000Bですから、到着してからこのクーポンを買ってプレーできるのですから
安いですね!

ただ、このゴルフ場混むので・・・それが、一番の問題で、あまり行きたくない。

一年に2-3回行く程度です。

8月26日(日)タノンでゴルフをしました。

2012年08月28日 | ウィンザパークープレジデントータノン
8月26日(日)はタノンでゴルフをしました。

昼の11時スタート、道路は渋滞するので、1時間を見越して・・・40分で到着。この日は、朝方雨が降っていましたが・・・
タノンに行く途中の道は水たまりが多く、相当降ったものと思います。

レセプションは11時からの午後スタートは15分前でないとチケットを販売しません。

G.F1560B→900Bになりますので、この差は大きいです。

我々8名は 11時スタートでOUTからスタートしました。
しかし、このゴルフ場も水捌けが悪く、ラフもフェアウェイもグチャグチャ、お陰でボールは転がらない。おつりも一杯もらいました。

この日のキャディは経験6カ月の18歳のキャディ、いやいやそうに仕事をするし、私は判らないと・・・・お陰で、パットが入らない。

またもや、苦しいゴルフになりました。

2番でOUTで由一のパーでした。

3番の160Yのショートは、7Wでも届かない。どのキャディも160Yと言うだけで・・・誰も、届かない・・・
この日は、4つある、ショートで誰も、載らない。

13番の160Yも7Wでも届かない。 17番の160Yも7Wでも届かない。参った。

16番のバンカー超え180Y,DRは真っすぐいい当たり、でも、バンカーを超えない?

癒しのタノンも・・・雨季は大変です。

OUT50 IN46 トータル96 惨敗と言う感じ。

まあ、ゴルフが出来ただけでも、良しとしましょう!

終ったのは3時過ぎ、早い。

シャワーを浴びて、レストランに来たら、土砂降りが・・・凄いスコールです。もう、ゴルフではなかったでしょう!

予約時間が良くて、スコールが来る前に上がれました。

帰りはノンジョック経由で帰りましたが、この経由は駄目です、遠回りなんてものではないです。

8月25日(土)ノーザン・ランシットでゴルフをしました。

2012年08月28日 | アユタヤ地区
8月25日(土)はノーザン・ランシットでゴルフをしました。
この日の参加者は4名です。スタータにINからだと言われてINへ移動。

この日のキャディは20年経験していると言っているおばちゃん。

10番パー5、左にあった木はことごとく切られて、全く違うゴルフ場に来ているようです。洪水でどんどん、腐って行ったようです。DRはテンプラとなって、飛んでいません。7Wで真っすぐ打って、残り200Y以上。再度7Wで打つも届かず、20Y手前からPWで打って、ピンを3mオーバーして・・・このパットがピンをかすめるも入らず、ボギースタート。

11番は131Yのショート、8Iで打って、上手く打ったように見えたのですが、バンカーの顎に当たって・・顎から出ましたがオンせず、ボギー。

兎に角、パットが合いません。それに、アプローチが・・・グリーンは固く、落ちたら転がる・・・砲台に近いグリーンが多く、
ピンに絡んでくれません。

パットもピンにかすめる惜しいショットばかり、フラストレーションが溜まるゴルフ。それに、ラフが長く、食われちゃう。

池には落としていないのですが、スコアは悪い。

フェアウェイも雨期のため、長く、転がりません。

18番ホールは良い当たりでしたが、残り120Y,キャディは120Yで打てと、グリーンに落ちたら転がるからと・・・
でも、8Iで打って、ピン横で落ちて、ボールは登っていきました。グリーンの止まって・・・上からのパット、これが、いつもより、遅くショート。

結局INは48.

OUTに行って、1番と3番でパーを取りましたが、2番のロングで、DRで打ったら、左のバンカーへ、バンカーから真っすぐは木があって狙えず、打ったら、フェアウェイを超えて林まで・・・そこからは、PWで出すだけ、残り150Yを新しく買った
26度で打つも、チョロして、残り100Yをキャディは80Yで十分だと・・・AWで打ったら、ウッジに落ちて、その後、左に転がってバンカーへ、バンカーの足跡に入って、打つも一発で出ず、2発目はトップ気味で、反対側の池の淵まで・・・
ここで、+5も打ってしまいました。

5番でもダブルパーを打って、OUTは51 トータル99.

不調から脱出できない。

練習が非常に少ない精もありますが・・・