goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

復活宣言!

2012年06月26日 | ゴルフ
今年は年初から調子が悪く、DRは飛ばなくなるし、4本のDRをトライ・トライで・・・さらに、しっ茶か目っ茶かになって
そこにアイアンも・・・

4カ月経過しても90切が出来ない。苦しみました。いや、本当はそんなに苦しんいなく、しょうがないと・・・

それが、5月に入って、まさかの79が出て、5月と6月だけで、5回の90切ですから、ましてや、今まで、90切が出来なかったラチャカムとパインでの90切達成ですから・・・ここで、復活宣言しなかったら、どこで、するのと言うことになります。

復活宣言をすることで、自分自身にも言い聞かせ、自信につながり、さらに、良くなることでしょう!

これからの、自分に期待したいと思います。

最終的に4本あるDRの中から選んだのは・・・

KITAさんのDRヘッド、スカイプさんから借りたDRのシャフトの組み合わせです。このシャフト凄く長いのです。
それを短く持って・・・カットすれば良いのでしょうが・・・、これで、良くなったのですから・・・このままで・・・

アドバイスでは、あっちゃんさんから、直接指導してもらって・・・まだ、足が動くとか、腰が移動しているとかと言われながら・・・これを打つときにゆっくり、振りながら、足を固定して、腰を回転させながら・・・

そして、としPのスウィングを見ながら・・・真似できるところを真似して・・・

そしたら、今のフォームになっちゃいました。

これで、どこまでスコアが伸ばせられるか判りませんが・・・ベストの79を超えたい。超えられないことはないと言う気持ちになりました。でも、難しいコースでは無理ですが・・・

アユタヤやバンサイなら可能かもと・・・

さらに、PWのアプローチが多くなったことで、トップがなくなりましたので・・・
ただ、PWも距離があると、駄目で・・・まだまだ、改良トライをしながら・・・上を目指したい。

パターだけは、いつまでもキャディ頼みですが・・・ラインの読みは難しい。ゴルフ場によっては全く違いますから・・・


6月24日(日)岐阜県人会のコンペでパインでゴルフをしました。

2012年06月26日 | ザ・パイン
6月24日(日)トンローで一人ピックアップして、パインへ行きました。ランカムヘン経由で35分で到着。

としPさんから、もらっていたパインのクーポン G.F800B、しかし、1枚で4名しか使えず、3枚ありましたので12名まで・・・

総勢17名は5組に分かれて、私は5組目・・・6時前に到着して・・・バックドロップで今日のキャディを見たら、幾つの子だろうと?老けて見える・・・しかし、18歳、経験3年。 29番、 Nakataさんのキャディは少し太めの20歳、経験7年。

どちらも、読みは凄いものを持っています。次回はどっちの子を予約しようか?

5組目なので、スタートは7時半過ぎ、でも、4人打ちに変更になって、スタートしちゃえば早い。

1番でDRは真っすぐ飛ぶものの、残り170Y,7Wで当たりが悪く、残り30Y,AWでトップ気味でグリーンオーバー
PWで寄せて、ボギー。

2番はDRを引っかけて、左のラフへ、真っすぐは前の木が邪魔して狙えず、5Iで出して、AWで狙うもバンカーへ、バンカーから上手く出て、ボギー。

3番はDRは真っすぐ飛んで、そこから、7Wで真っすぐ打って、残り150Y,6Iで打つも、当たりが悪く、バンカーの上の深いラフへ、これを寄せて、パー。

4番は180Yのショート、7Wで真っすぐ打つも、エッジに・・・パターで寄せてパー。

5番はDRは真っすぐ飛び、残り160Yを5Iで打って、少し右へ、PWで20Yを転がして、ピン上2mにこれが入らずボギ。

6番はDRは真っすぐ飛び、池越え180Yは無理、左から攻めて、まだ、200Y以上あり、7Wで打って、バンカー手前に
そこから、AWで打ってピン手前4m ボギー

8番の170Yショートでは、7Wで打って、ピン上5mに付けるも、下りのスピードがいつもより遅く、強く打ったら、ピンを
超えて2m、これが入らずボギー。

OUTは44でした。

後半は4組待ち。

10番で2打目をバンカーに入れて、ダボスタート、

11番で4打目をOBして、トリ・・・

12番のショート、135Yを7Iで打って、ピン下3mに、これを合わせてパー。

13番、DRは右の池の方向・・・でも、池までは行っていないと思ったけど、キャディは50%&50%と言う、行って見ればありました。残り150Yを、6Iで打って、しかし、グリーン手前、これをPWで転がすも、3mも先に・・・逆から見たら大きく下っている。この返しを入れてパー。

14番はDRは真っすぐ、残り160Y,5Iで真っすぐ打つも、砲台グリーンを上りきれず、途中に止まっていました。
これをPWで打つも、ショート、これが入らずボギー。

15番のショート、160Y追い風・・・7Wで軽く打つも、大きく右のラフへ、AWで打つも、ピン右4m、これを入れてパー。

16番でDRを引っかけて林のところ、7Wで出して、7Wで真っすぐ打って、4オンするも、入らずボギー。

17番は左が池、右が高い木が・・・DRは少し右に飛んだが山に当たって、フェアウェイに出た。残り140Y,追い風が強い。ピンの位置は手前、奥はバンカーがあり、右のラフ狙へ・・・7Iで打ったら、風が止んで・・・グリーンエッジの手前。
パターで転がせると思い、打ったら、ラフに食われて3mショート。パーパットも入らず、ボギー。

18番はDRが打ってはいけない林の方へ・・・カート道にあり、ドロップして、まともに、打てないので、7Wで行くところまで打とうと、残り50Y,AWで打つも、下をさらった感じで、30Y飛んだだけ、残りの20YをPWで打ったら、当たりが強くオーバーしたかなと思いきや、上りが強く、ピン横40cmにオンして、ボギー。

INは45、 トータル89.

パインで初めて、90切。

パインは2番目に多く行ったゴルフ場で、難しいコースと言う認識で・・・いつも、どこかで大叩き。

今回は何が嬉しいって、やはり、パインで90切です。

コンペの順位なんてどうでも良くて・・・

今年、5回目の90切・・・早いピッチで90切りが出てきました。

復活宣言をしておきましょう!

復活の一番はDRは真っすぐ、20-30Y 遠くへ飛ぶようになった。AWの代わりにPWの回数が増え、トップがなくなった。しかし、PWはまだ、距離間が合いませんが・・・・



6月23日(土)ノーザン・ランシットでゴルフをしました。

2012年06月26日 | アユタヤ地区
6月23日(土)スクンビットで2名ピックアップして、ノーザンランシットへ・・・6時前に到着。予約していたキャディはまだ来ていないと・・・電話で呼ぶからと・・・着替えてから再度バックドロップのところに来ても、来ていなく・・・でも、その番号の人はおばちゃんだけど・・・洪水前のその番号の子は辞めちゃったと・・・。

もう、誰でも良いと・・・

我々5人は6時40分スタートでしたが、車が少なく、6時半でまだ誰もスタートしていない。普通なら6時前にスタートしている組もあるのですが・・・

我々の前に日本人とタイ人の混ざった3人組がスタートしていきました。我々5人はその後から・・・当然、追いつけるものではありません。後ろも追いつかず・・・涼しい風も吹いて気持ち良いゴルフ。

情報通り、グリーンに落ちてもボールが止まらず、ラフは刈られていますが、固いので、ボールが沈むと食われて大変。

1番でDRは右の池を嫌った訳ではないが、大きく引っ張って、林の方へ、真っすぐ打てないので5Iで斜め前に出して、残り110Y,9Iで打つも届かず、ボギースタート。

2番では、DRは真っすぐ、7Wも真っすぐ、残り160Y,ピンは手前・・・5Iで打つも、当たりが悪く、でも、真っすぐ飛んで、グラスバンカーの手前に・・・残り20Y,PWで打つも、曲がらず、ピンの2m右に・・・傾斜があり、そして、グリーンは遅く、見た目以上に遅いため打ちきれず、ボギー。

3番でも、DRは真っすぐ、残り150Y,6Iで打つもグリーンの少し左のラフへ、このラフは柔らかい、PWで打つも、転がって、2mオーバーボギー。

4番の180Yショートでは、7Wで打って、ピン横4mにオン、パー。

5番もDRは真っすぐ、残り140Y、7Iで打つも、大きく左に飛んで、ラフへ、PWで30Yを打つも、グリーンに落ちてから大きく変化して、ラフまで転がって、ダボ。

6番はDRを引っかけてバンカーへ、バンカーから7Wで出して、再度7Wで打って、再度7Wで打ったら、固いラフへ・・・残り130Yと言うけれど、8Iで打つも飛ばない。再度ラフ・・・ここで、トリを打って・・・

7番は140Yのショート、7Iで打つも、届かず、グリーンの手前、パターで打てるライ。少し強く打ったら、吸い込まれていきました。バーディ。

9番はDRは真っすぐ飛んで、向かい風残り160Y,7Wで打ったら真っすぐ飛んで、ピン手前2mに付け、これを入れてバーディ。 結局OUTは44でした。

INに期待を持てるスコア・・・

10番のロングはDRが左のラフへ、そこから、7Wで真っすぐ打って、残り190Yを再度7Wで打ってグリーンにオン、しかし、ピンまで10mくらいあり、更に、砂が入っており、強く打つも届かず・・・2mのパットが入らずボギー。

後半に入って、両サイド池のところで、池に入れ、パーは17番だけで・・・50.

トータル94. 昼食を食べて帰りました。