4月6日(月)朝、4時起きて・・・息子のところに預かっていたテレビとDVDを届けに4時半出発。5時に会い・・・そして、一緒にロータスバレーへ・・・
今日の参加者7名は皆、時間より相当早く到着して、D.Rで練習して調整する
人、パターを練習する人とそれぞれ別れて、定刻通りにスタートしました。
朝、7時20分 何故か涼しく・・・気持ちよい。 スタートはINから。
10番ホールはドライバーは上手くあたり、残り、50Y・・これをSで打ったのですがシャンク・・・なんて、もったいないことを・・・いつものように
ダボでスタートでした。
我慢しながら・・・INは48で、後半に入り、ボギーペース。
ショートをワンオンして、パー。 空は、少しずつ、暗くなって来ており
5番ホールでは、風が強く・・・260Yしかないので、6Iで打ったのですが
風で、140Yくらいしか飛んでいなく・・・残り、120Yを8Iで、高く上がったボールはどんどん風に流され・・・キャディがトクナム50%&50%。
何?何で? ここで、大叩き7。
次の6番でドライバーは良く飛び、フェアウェイ中央、残り170Y・・・
しかし、大粒の雨が降ってきて・・・近くの茶店に避難。
待てども待てども雨は止まず、2つ後ろの組の日本人が全身びしょ濡れでこのスコールの中をラウンドしている。
こんな馬鹿は何人とキャディに聞いたら、日本人と・・・彼らは、我々の茶店に
寄りました。雨のしずくがポタポタと・・・
ちょっと、休んで、また、雨のなかを出て行きました。
我々は少し小降りになったので・・・やろうと・・・フェアウェイに行きましたが風が強く・・・5Iでチョロするし、メガネに雨が・・・
Sはダフるし、散々となり、ダブルパーとなりました。
雨は、また、激しくなり・・・また、少し休みましたが、キャディは残り3ホールだからと・・・催促するので・・・雨の中を傘を差しながら・・・
7番のロングはトクナムもあり、ダボ、8番のショートは雨が一層強くなり、
息子は喉が痛いし、風邪もひいているので・・・ここで、リタイヤを宣言。
我々は、破れかぶれ・・・このショートホールを早く終わらせることばかり考えて・・・125Yを9Iで・・・また、風に流され・・・グリーンの大きく手前
でも、アプローチがよくて、パー。
最後はメガネに雨が当たって・・・良く前が見えない・・・それでも、何とか
ボギーで50。
そして、お風呂に直行。このお風呂にゆったり浸かって・・・今日のゴルフは忘れることに・・・後ろの4人も、雨で寒さとの戦いと・・・早く打つことばかり考えて終了・・・・お風呂へ。
昼食が終わった1時でも雨は止まず・・・こんなに長い雨も久しぶり。
1750B損した感じ。
我々は運が悪い。
9時半スタートのPondoさん・・・いったい、どこで、投了されたのでしょう?
雨季に入っていないのに・・・残念な日でした。今年、最悪なゴルフ日和でした。
今日の参加者7名は皆、時間より相当早く到着して、D.Rで練習して調整する
人、パターを練習する人とそれぞれ別れて、定刻通りにスタートしました。
朝、7時20分 何故か涼しく・・・気持ちよい。 スタートはINから。
10番ホールはドライバーは上手くあたり、残り、50Y・・これをSで打ったのですがシャンク・・・なんて、もったいないことを・・・いつものように
ダボでスタートでした。
我慢しながら・・・INは48で、後半に入り、ボギーペース。
ショートをワンオンして、パー。 空は、少しずつ、暗くなって来ており
5番ホールでは、風が強く・・・260Yしかないので、6Iで打ったのですが
風で、140Yくらいしか飛んでいなく・・・残り、120Yを8Iで、高く上がったボールはどんどん風に流され・・・キャディがトクナム50%&50%。
何?何で? ここで、大叩き7。
次の6番でドライバーは良く飛び、フェアウェイ中央、残り170Y・・・
しかし、大粒の雨が降ってきて・・・近くの茶店に避難。
待てども待てども雨は止まず、2つ後ろの組の日本人が全身びしょ濡れでこのスコールの中をラウンドしている。
こんな馬鹿は何人とキャディに聞いたら、日本人と・・・彼らは、我々の茶店に
寄りました。雨のしずくがポタポタと・・・
ちょっと、休んで、また、雨のなかを出て行きました。
我々は少し小降りになったので・・・やろうと・・・フェアウェイに行きましたが風が強く・・・5Iでチョロするし、メガネに雨が・・・
Sはダフるし、散々となり、ダブルパーとなりました。
雨は、また、激しくなり・・・また、少し休みましたが、キャディは残り3ホールだからと・・・催促するので・・・雨の中を傘を差しながら・・・
7番のロングはトクナムもあり、ダボ、8番のショートは雨が一層強くなり、
息子は喉が痛いし、風邪もひいているので・・・ここで、リタイヤを宣言。
我々は、破れかぶれ・・・このショートホールを早く終わらせることばかり考えて・・・125Yを9Iで・・・また、風に流され・・・グリーンの大きく手前
でも、アプローチがよくて、パー。
最後はメガネに雨が当たって・・・良く前が見えない・・・それでも、何とか
ボギーで50。
そして、お風呂に直行。このお風呂にゆったり浸かって・・・今日のゴルフは忘れることに・・・後ろの4人も、雨で寒さとの戦いと・・・早く打つことばかり考えて終了・・・・お風呂へ。
昼食が終わった1時でも雨は止まず・・・こんなに長い雨も久しぶり。
1750B損した感じ。
我々は運が悪い。
9時半スタートのPondoさん・・・いったい、どこで、投了されたのでしょう?
雨季に入っていないのに・・・残念な日でした。今年、最悪なゴルフ日和でした。