以前から伺いたかった麺処へ、川越駅前から小江戸巡回バスに乗
ってGO。バスでプチ観光して蔵造りの街並みを残す界隈で下車。


ここは古い商家を残す街並みで、川越のシンボル「時の鐘」を拝
見して、次の麺処「ラーメン アキラ」へ。
こちらで提供される麺は、ガッツリ系の味の提供時期もあれば、
突飛に創作麺がメニューに載ったりして、どんどん進化しており
それに比例してリピーターの数も伸びているようだ。

券売機のメニューを見ると二郎ライクなタイプと豚骨白湯系の中
華そばとつけ麺もあり、店主に伺うと“塩味でも可能”とのことで
味玉中華そば塩味650円のチケットを購入してカウンターへ。

早速、登場した器の中は白濁したとろみのあるスープに肉の塊、
味玉が沈んでいる。スープをすすると豚骨と鶏の旨味が大蒜の風味
と共に鼻腔を刺激する。これは旨いぞ。伺って良かったなあ。
ラーメン アキラ
埼玉県川越市仲町2-2
11:30~14:30、17:30~23:30 不定休
日・祝11:30~15:00、17:00~20:45
ってGO。バスでプチ観光して蔵造りの街並みを残す界隈で下車。


ここは古い商家を残す街並みで、川越のシンボル「時の鐘」を拝
見して、次の麺処「ラーメン アキラ」へ。
こちらで提供される麺は、ガッツリ系の味の提供時期もあれば、
突飛に創作麺がメニューに載ったりして、どんどん進化しており
それに比例してリピーターの数も伸びているようだ。

券売機のメニューを見ると二郎ライクなタイプと豚骨白湯系の中
華そばとつけ麺もあり、店主に伺うと“塩味でも可能”とのことで
味玉中華そば塩味650円のチケットを購入してカウンターへ。

早速、登場した器の中は白濁したとろみのあるスープに肉の塊、
味玉が沈んでいる。スープをすすると豚骨と鶏の旨味が大蒜の風味
と共に鼻腔を刺激する。これは旨いぞ。伺って良かったなあ。
ラーメン アキラ
埼玉県川越市仲町2-2
11:30~14:30、17:30~23:30 不定休
日・祝11:30~15:00、17:00~20:45