風信子(ヒヤシンス) 2025年04月01日 | 短歌 ◎ ヒヤシンスのかほりは むらさき ひそやかに 窓辺に流れ春を装う 夕庵ヒヤシンスと沈丁花どちらも品格のあるいい匂いを放つ スノードロップ ユスラウメ #短歌 « 大伴家持とスモモの花 | トップ | 木瓜のはな »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (myheaven0909) 2025-04-01 11:59:06 こんにちはぁ〜ヒヤシンス。。。 小学校の時に、学校で育てていました。( ◜◡◝ )沈丁花も、好きな花です。香りが好きです。ヒヤシンスの香りは、忘れてしまいました。ストーブを倉庫にしまったら、スペースが出来るので、その日を待って、育ててみようかしら。くぁんみぃ♡ 返信する こんにちは ( 夕庵) 2025-04-01 12:32:01 myheaven0909さんヒヤシンスも沈丁花も上品な密やかな匂いです。水栽培を窓辺に置くとあっというまに成長しますよ。是非春の香りを、そしていつもの素敵な詩を綴って楽しんでくださいねコメントありがとうございました。 返信する いいイメージばかりですが・・・ (fumiel-shima) 2025-04-02 11:52:54 夕庵さん、こんにちは。紫色と言えば高貴や気品、神秘、神聖などのイメージがありますね。そして赤と青を混ぜ合わせるとできるこの紫色には「赤」の持つ情熱やパワフルなイメージと、その対照的で静かで落ち着いたイメージの「青」ということでも語られると思いますがこのヒヤシンスは上手く調和が取れた色ですね。赤と青の割合によって何となく妖しげな「妖艶」を思わせることもあるのではないでしょうか。我が家のヒヤシンスや沈丁花はいつの間にか消えてしまいましたが隣家で咲き誇っている沈丁花のいい香りが漂ってくるような気がします。私はノー天気で『ちょっと頭をヒヤシンス』などと香り高いヒヤシンスに失礼なことを言って雨の上がるのを待っているところです。 返信する Unknown (夕庵) 2025-04-02 16:56:35 fumiel-shima さんへこんにちは。今 体操教室から帰宅しました。お陰さまで腰のほうもずいぶん楽になってきたようです。お気遣いありがとうございました。🟣を素敵に解析していただいてありがとうございました。「ちょっと頭をひやしんす」なんて拍手‼️これから使わせてもらいましょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヒヤシンス。。。 小学校の時に、学校で育てていました。( ◜◡◝ )
沈丁花も、好きな花です。香りが好きです。
ヒヤシンスの香りは、忘れてしまいました。
ストーブを倉庫にしまったら、スペースが出来るので、その日を待って、育ててみようかしら。
くぁんみぃ♡
ヒヤシンスも沈丁花も上品な密やかな匂いです。
水栽培を窓辺に置くとあっというまに成長しますよ。
是非春の香りを、そしていつもの素敵な詩を
綴って楽しんでくださいね
コメントありがとうございました。
紫色と言えば高貴や気品、神秘、神聖などのイメージがありますね。
そして赤と青を混ぜ合わせるとできるこの紫色には「赤」の持つ情熱やパワフルなイメージと、その対照的で静かで落ち着いたイメージの「青」ということでも語られると思いますがこのヒヤシンスは上手く調和が取れた色ですね。
赤と青の割合によって何となく妖しげな「妖艶」を思わせることもあるのではないでしょうか。
我が家のヒヤシンスや沈丁花はいつの間にか消えてしまいましたが隣家で咲き誇っている沈丁花のいい香りが漂ってくるような気がします。
私はノー天気で『ちょっと頭をヒヤシンス』などと香り高いヒヤシンスに失礼なことを言って雨の上がるのを待っているところです。
こんにちは。
今 体操教室から帰宅しました。
お陰さまで腰のほうもずいぶん楽になってきたようです。
お気遣いありがとうございました。
🟣を素敵に解析していただいてありがとうございました。
「ちょっと頭をひやしんす」なんて拍手‼️
これから使わせてもらいましょう。