goo blog サービス終了のお知らせ 

京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

神輿飾り付け完了!

2011-11-02 13:41:21 | 2011天道レポ
こんにちは。まるおです。
今日は朝9時から神社にて準備が行われました。
先ほど戻ってきて、小休止ですので、
いっきにまとめときます。


蔵の中。





神輿部材は勿論ですが、各宮町の剣鉾の台車等も多数納められています。
順番に表に出して各宮町へ引き渡します。




裸神輿を蔵から出します。





平日にも関わらず多くの会員が集まってくれました。





地域役員、神輿会が中心となって、準備をします。





自分達の手で神輿の飾り付けも行いました。





お絹を着せます。





こちらは虫干し中の千木と角瓔珞です。



じっと見れば見るほど精巧な作りです。



最後のお絹を着付けるのは松浦君。



朱色がやはり一番栄えますねえ。
らしくなってきました。


ここでお昼ごはん。

天道名物? 西村亭の親子どんぶりです。


鉄平さん後ろ姿





デロさん、重森君。





この後まもなく14時から宵宮の準備にかかります。
ではでは


スケジュールは、
17時半から屋台スタート。
19時~鳴りカン行列。
19時半~船鉾囃子方による祇園囃子奉納です。


では、準備いってきます