週一程度の更新になってしまったな。あ、最近は週一もないけど(笑)。最近は週末子供と一緒にいるとNHKの幼児教育番組を一緒に見てしまう事が多いのだが、「みいつけた!さん」って結構面白いよな。あ、たぶん誰も見てないだろうから簡単に説明するけど、イスが喋る人形劇みたいな番組なんですよ。本物の人間はスイちゃんって女の子しかいないんだけどね。一部ロリコン大きなお兄さんにはまいんちゃんよりスイちゃんの方が人気あるみたいですが。
ちなみに私はサボさんが大好きだ。コッシーとスイちゃんのワガママを受け止めているようで受け止めていないオトナコドモしたところとかかわいくてしょうがない。サボさんは花が咲くとオカマになってしまうし(らんまかよw)元歌手って設定も謎過ぎる。ちなみにサボさんのテーマソング「サボさんまいったな」はCKBの横山剣さんが作曲しているナイスな昭和歌謡です。スカを前面に押し出したメロディが渋い。つーか子供向けの番組の歌詞ではないような気が(笑)。そう、この番組って子供向けの割には何だかシュールな要素やチラッとした毒が入っててちっとも子供向けじゃないような気がするのだが。上手く例えて言えないけどNHKが作ったウゴウゴ・ルーガ(懐かしいな)みたいな感じがする。トータス松本が椅子になって出て来るし…(笑)。
ちなみに私はサボさんが大好きだ。コッシーとスイちゃんのワガママを受け止めているようで受け止めていないオトナコドモしたところとかかわいくてしょうがない。サボさんは花が咲くとオカマになってしまうし(らんまかよw)元歌手って設定も謎過ぎる。ちなみにサボさんのテーマソング「サボさんまいったな」はCKBの横山剣さんが作曲しているナイスな昭和歌謡です。スカを前面に押し出したメロディが渋い。つーか子供向けの番組の歌詞ではないような気が(笑)。そう、この番組って子供向けの割には何だかシュールな要素やチラッとした毒が入っててちっとも子供向けじゃないような気がするのだが。上手く例えて言えないけどNHKが作ったウゴウゴ・ルーガ(懐かしいな)みたいな感じがする。トータス松本が椅子になって出て来るし…(笑)。