熱帯ゆるゆる日記

マレーシアでの期間限定生活日記。
2008年駐在開始、そして2011年 本帰国しました。

マレーシアの小切手を換金する

2011年11月22日 18時03分27秒 | マレーシア事情(生活の情報です)

ちょっと 事情かあって、
マレーシアの銀行扱いの小切手を持っていました

これは、マレーシアの出向先の会社の社長さんが、帰国のお礼としてくれたものです。

個人的なお礼プレゼントです。
ちょっと まとまったお金なので 換金しないと気になって夜も眠れません
マレーシアは 小切手社会
小切手は 銀行のATMで 簡単に入金できます

しかし 日本で小切手は ほとんど見ません
このお金でテレビとテレビ台を買おうと目論見、いざ銀行へ!!
我が町で 一番 店舗面積が広い銀行に行きました
大きいと小切手を換金してくれそうでしょ
日本で小切手
ちょっと いや すごく珍しいので それなりに 大変でした
まず 小切手を窓口に出すと
「たぶん大丈夫ですが調べますので、お待ちください」
たぶん?たぶんなの?
私は私を怪しい人間だと思っていませんが
銀行の窓口のお姉さんは それを知りませんので
怪しむのだと そこで気がつきました
まず 小切手が本物かどうか確認されます
かなり時間がかかります
振り出し銀行に問い合わせます
この場合マレーシアの銀行です
つぎに 現金ではなく口座に入れるので 入金書類を書きます
さらに 何かを調べるとのことで 待たされます
そして 身分証明書を提示します
身分証明書はコビーとられます
ますます、怪しい
さらに 何かを調べられます
そして 相手が確認できたが、小切手の取次店の銀行が東京なので 大阪地区にある銀行で換金する場合は840円かかるとのこと
東京管財管轄の銀行支店なら不要だそうです
東京管財 大阪管財
初めて聞くことばです
しかし 大阪なんだから仕方ないです840円
そして さらに相手銀行に手数料がいくらか聞くとのことで また 待ちまして
そうしたらマレーシアの銀行は 手数料は無料だそうてした
マレーシアでは 小切手ばかりなので 手数料なんて払ったこと ありませんでした
日本は 人件費が高いので手数料が 何でも高いです
日本の銀行の窓口のお姉さんは マレーシアの銀行が手数料ないことに驚いた様子
しかし、日本の銀行は手数料がかかるそうで
なんと2500円も引かれるとのこと
この日の作業代かしら 高い手数料
しかも 手数料は現金払いできないそうで 小切手から引かれます
その上 このお金はなんの金か 聞かれました
びっくり
私の勝手でしょう
聞く決まりなんだそうです
つまり おそらく 税金でしょうね
収入なら税金かかりますから
「給料ではありません」
そして もしかするとまだ なにかあるかもしれないから
と電話番号を聞かれました
えー--!
まだ、疑うの?
こんなに大変ならマレーシアで換金したほうが簡単だった…と窓口のお姉さんに言うと
「そうです」
だって  えー!?
小切手は 日本円建てなんですよ
一時間以上かかって なんとか換金しました。
マレーシアなら 機械で1分
為替レートが関係しますが日本で小切手は 大変でした
みなさま ご注意を
ところで まっている間 銀行に 「クアラルンプール食紀行」特集の雑誌が銀行ロビーにありました
シンクロします

なんか マレーシア クアラルンプールの屋台や市場の写真が 小切手とともに 飛んできたようでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小少年と映画~学習発表会の振替休日~

2011年11月21日 20時07分48秒 | 少年たち(息子たちのこと)

先日 小学校の学習発表会でした
クアラルンプールでペスタスバンを済ませたので二度目になります
本命はペスタスバンだという小少年の意識があり
「写真は撮らなくていい」そうです
こういう場合思うのですが日本ノ学校は セキュリティが甘いですね
池田附属小事件以来 厳しくなりましたが それでも行事のとき 校門は チェックなしです
先日 行った中学校にいたっては 常に校門が開いています
話がそれました( ̄▽ ̄;)
小少年は 学習発表会に あまり乗り気ではないものの、まじめにきちんと参加しました
私は JSKLのつもりで観賞に行ったら すごい混雑で唖然としました
日本でした、やはり すごい。
熱帯体質が染み付いた私 リハビリ道は 険しいです
そして 今日は 小学校は振替休日でしたので 小少年とデートしたわけです
友達がよみがえって 楽しく登校していますが
「JSKLのほうが好き」
たそうで 彼なりに頑張っている毎日です
それで 無理をしている小少年を慰労するべくデートしました
電車に乗って 巨大モールに映画を観に行きました
足がきついといううん洞窟 いや 運動靴を購入
いきなり2サイズ大きい靴になりました
実は もっと前から運動靴が、小さくなっていたのでは?
これで 小少年までも私より足が大きくなりました
小少年 24.5CM,大少年28CM
フードコートの日本食にふたりで 目移り ウキウキ
そのあと 映画マネーボール
なかなか親子で見るには良い映画でした
満足したあと 和牛肉1KG買い、ミスドして帰宅しました
和牛~♪和牛や~♪
日本に帰国して3週間
小少年は 大阪弁になりました
なんか違う人みたい


帰宅前に自宅に電話すると期末テスト前の大少年が…
いるはず…

   が…  
「はい」と聞こえるのは どこのお兄さん?
どこまで声が低くなるのか、完成声がどこなのか、毎日 どんどん低くなる我が子の声にびっくりです

夕日を背に家に帰ると、思春期まっただなかの大少年は、昼寝でした…あああ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着かない

2011年11月20日 21時11分34秒 | 本帰国への道 (クアラルンプールにて)

もともと転勤のない仕事の連れ合い。
私は商家の生まれで転勤知らず
海外転勤では家を残して、家財のほとんどを残しての渡航でした。



海外転勤では家具と電化製品をトランクルームに預けて その他の家財を持っていくケースが多いようです
我が家は ほとんど残して、マレーシアでは 少ない家財のまま 暮らしていました


少ない家財だと ときに不便でした。
しかし 困るほどでもありませんでした
ただ 転勤が終わって思うのは 普段使っているものは すべて持って行くほうが ストレスが少ないと思います
マレーシアから帰ってくると、3年前の家財の劣化にともない廃棄するしかないものが大量に出ます
海外転勤では その経費が予想以上にかかります
また 劣化したものを廃棄するにしても 細かい分別が必要な日本のごみ
ゴミも有料だし、ゴミだしの日も限定されます
というわけで 毎日 荷物整理で 私は 心身ともに疲れています
収納には余裕があるので 詰め込めば 早く終わるのですが これを機会に
家のなかを整理したいと考えています
子どもも大きくなり おもちゃの整理ができるし 今 家財整理の絶好の機会です
例えば リビングに置いていた子どものおもちゃ箱を撤去し 家具をへらしました
テレビは 地デジのために買い換えで それに伴い リビングの家具も買い換えないと入らないことになりました

  子ども部屋も大改革
そして 私は 疲れはてています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔見世~京都・南座~

2011年11月20日 12時01分15秒 | 本帰国後の徒然草

南座の前を通ると歌舞伎の顔見世の看板

  師走の恒例行事
母がこの世にいたころは、毎年 2人で観にいったものてした
私には 娘がいないので親子で顔見世は はかない夢です


川をわたると 祖父と行った中華料理店があります


里の墓は 京都の五条坂にあり、墓参りのあとは歩いてこの店まで来たのでした。



日本にいたら 当たり前にやってくる季節の移り変わり
それに伴う顔見世のような芝居や季節の行事
私は、そんな一つ一つの日本の歳時記が、実は 自分の中で大きかったのだと 気がつきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもだけでサイクリング

2011年11月20日 10時42分50秒 | 少年たち(息子たちのこと)

次男が 友達ととなりまちまで サイクリングに行くと言い出しました
「大丈夫?」と聞くと、
「△くんが道知ってるんだって」
いや 道知ってるがどうかではなくて、子どもだけで安全かとうか なんですが

  写真は柊の花
△くんのお母様は厳格できちんとしたかたなので
△くんお母様が許可したなら 安全と思えます
しかし、マレーシア育ちの我が子は心配


なぜなら マレーシアでは治安の関係で子どもだけで出かけることは ないからです
現に 次男は 今 一人で家にいることさえ怖がり、中学校の参観で一時間留守番させた日も 大泣きだったのです
どうしても行きたいというので 兄を付き添わせました
兄自身も 久しぶりに 子どもだけで遠出したくて嬉しいようです



マレーシアでは 学年別を越えて仲良くしないと生きていけないので 中学生でも小学生と出かけることに躊躇はありません
朝から ウキウキ、昨日の雨も上がり 秋晴れのサイクリングに行きました


駅の数でいえば 4つ分ですが 自転車なら 2つ分くらいでしょう

     

庭の柚子が 黄色くなってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺

2011年11月19日 09時09分16秒 | 本帰国後の徒然草

先日 京都の美術館に行きました




美術館カフェでランチを終え神宮道にでると
目の前に急行バスが停まりました
このバスは、すべてのバス停に停まらず観光名所のバス停にだけ停まる急行です


思わず 乗ってしまいました
私の好きな智積院まで行きたかったのですが、智積院は三十三間堂の近くで、かなり距離があります
時間がないので 清水道で降りました
清水寺の千手観音を拝して紅葉を見ようと思い付きました

    
いやいや すごい人
修学旅行です

    
紅葉も まだまだ
千手観音さまに 無事に帰国したお礼をして
足早に下山しました
山を降りたら 修学旅行の女子校生に道を聞かれました
地図を指差すのですが
まったく とんでもない道間違いのことで  どうも 地図が読めないかんじ
清水寺まできたら 産寧坂は歩きたいだろうし
でも あぶらとり紙は 支店が 他にもあるし
途中まで案内しました
秋の京都は 観光客でにぎわいます
そういえば 美術館カフェでも 欧米人らしき夫婦と隣り合わせました
椅子が足りないようだったので 英語で話しかけて譲りました
英語圏は どんなことにも必ずThank youを言います
カフェで 一つ一つのサービスに きちんとThank youを伝えるご夫婦に 気持ちが暖かくなりました
私も この習慣を忘れず ありがとうを伝えたいと思います
京都の紅葉は これからです
駆け足の清水寺でしたが
良いお天気で さわやかな秋の1日を楽しみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校~合唱コンクール~

2011年11月18日 21時46分07秒 | 少年たち(息子たちのこと)

中学校で 合唱コンクールかありました
マレーシア クアラルンプール日本人学校では 先月合唱コンクールがありました
奇しくも 二度目の合唱コンクール参加です


8クラスもあるので8曲聞きました
聴いていると涙がこみ上げてきました
JSKLの歌声と あまりにも違うからです
どんなにかJSKLのみなさんが練習し 上手だったか 思い知らされました
こちらの中学校のみんなも 一生懸命だし、練習したのでしょう
しかし、…
比べては いけないし 考えることではありません
そうはわかっていて なお 歌声を聴いていると 辛くなりました
もう日本人学校ではないんだという現実が ひしひしと
大少年のクラスは 見事 入賞しました
クアラルンプール日本人学校の良いところ
また、たりないところ
日本の公立中学校の良いところ
また その問題点それぞれにあります
日本人であり、日本で教育を受ける我が子は どちらも 体験することになりました
クアラルンプールは楽しかった
でも、我が家は 駐在だったから、期間限定の生活
中学校の教師をする友達に 少し 話しました
以下は、その概要
荒れていると言っても
ここの中学校程度の問題は 日本の公立中学校なら どこも 抱える問題点
すべての生徒が荒れているのでは なく、一部の問題が 多いか少ないか
社会の問題点が 中学校に現れているわけで、いずれ社会に出たら遭遇する
確かに 日本の中学校には問題があるだろうけど
その中で 自分をしっかり保って成長することは意味がある
あなたの町の中学校だけが特別ではない
日本人学校にはない多様な友人関係や部活や環境があるはず
なにもかも これからです
いかに 育つか  これからが本番

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランソア喫茶室~京都・木屋町~

2011年11月18日 21時09分21秒 | 本帰国後の徒然草

京都に行き、お茶を飲むなら いつも ここ  フランソア喫茶室

木屋町 四条通りから下がると(下がるとは南)すぐです



    目立たない場所ですが ほんの少し 下がったところです

四条通りの喧騒が 柳に消えて 高瀬川の水の音が聞こえそうです
美術館の帰り道は 時間があれば四条河原町まで歩きます
昨日は 小少年の帰宅時間が門限なので、急いでいました
バスで京阪四条駅まで戻り 鴨川を渡りました



私の実家のお墓は 五条にあり、墓参りのあとは、いつも祖父母と四条駅まであるいたのでした

フランソワ喫茶室
ここのコーヒーは ミルクたっぷりで とても美味しいのです
ケーキも    歩き疲れたら いつも 来ます
スタバもいいけど やはり 昔ながらの落ち着いたお店がいいですね
こういう店が 少なくなりました
昔 やはり 高瀬川の近く 四条から上がったところに 「夜の窓」という喫茶店がありました
もうなくなりましたが  吹き抜けの中庭がある大好きな場所でした
ちょっと 美味しいお茶を飲んで ひとりで落ち着きたいとき 考えたいとき ありますね


先ほど、調べたら
このお店は国の有形文化財指定だそうです
昭和9年創業  バロック様式の建築で、豪華客船のようです
創業者の立野さんは画家を目指しておられたそうです
画家フランソアミレーから名前をつけたそうです
画家や作家が集う歴史あるお店でした  知らずに通っていた私



昼下がりの木屋町

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館カフェでランチ

2011年11月17日 12時23分05秒 | 本帰国後の徒然草

今 ひとりで 東山 疎水辺りの近代美術館のカフェにいます


暖かい陽射し  疎水の風
寒くもなく 陽射しがやさしい今は いちばん好きな京都です

 

 
ワシントン ナショナル ギャラリー展
京都市美術館   懐かしい京都・岡崎
春なら平安神宮の桜が良いですが
今日は美術館 今年は 暖かいので、紅葉が 進んでいません
展覧会は 平日にもかかわらず、多くの人です

 
日本人は展覧会か好き
日本は芸術に深い理解がある国だと思います
あの無人のマレーシアの美術館が やけに懐かしく思えます
欧米の美術館から絵画が貸し出されるのは 日本に信用があるからです



歴史のある作品を持っているのは その国々が他国に侵略されたことがないから
自分たちの国の形ある文化を守り、保つことができるのは、他国に侵略されていないから
展覧会でそんなことを思うのは、多くの外国に侵略されたマレーシアに住んだからでしょう


久しぶりの展覧会  何を描くのか  どう表現するのか
どれだけ描きたいという思いがあったか
マレーシアで描いたからこそ 考えることです
描くことが好き  そこに すべてをこめて
向かい国立近代美術館は夢二でした。


夢二は観賞せず、近代美術館のカフェで昼食
琵琶湖疎水に面したお店です
ひさしのないテーブルは暑いくらいです
美術館に行って、疎水でひといき
それが どれだけ幸せなことか、こんなに身にしみたのは初めてでした
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2011年11月17日 10時22分13秒 | 朝日・朝焼け

日に日に 空気が冷たくなります


季節の変化は 3年ぶり


おとなの私は、何十回も経験した秋の朝ですが、少年たちは 慣れない朝です
少年は、朝の食卓につく前に、ガスストーブのスイッチを押します。
またまだ そんなに寒くないと思いますが、彼らには、脅威のようです
「フリース買わなくちゃね」
「なに?フリースって」
我が町は 紅葉が有名な里山の近くです
いよいよ山が色づいてきました。
マレーシアの同じコンドミニアムのお友達が、クアラルンプールの朝日の写真を送ってくださいました。
ありがとうございます
私の住んでいた部屋と同じ方向なので
朝日の風景が 似ています
胸の奥が 熱くなりました
連れ合いの転勤で住んだクアラルンプール
また転勤で帰ってきた日本
同じ太陽に 涙があふれます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする