映画と本の『たんぽぽ館』

映画と本を味わう『たんぽぽ館』。新旧ジャンルを問わず。さて、今日は何をいただきましょうか? 

007 ダイ・アナザー・デイ 

2012年12月22日 | 007
シルヴァと二重写しのボンド



            * * * * * * * * *


007シリーズ20作目。
ちょうど今から10年前、つまり007シリーズ40周年と銘打って出された作品。
そして、ピアース・ブロスナン最後のジェームズ・ボンドということで・・・。
これが結構シリアスだよね。特にはじめのところ。
なんと北朝鮮で、ボンドは捕らえられ、拷問を受けつつ監禁されること14ヶ月!!
北朝鮮って実際に名指ししちゃうところがすごい。
それにしては将軍様も、その息子も、かっこよすぎだけど・・・。
最新作「スカイフォール」を見たから言うのですが、
このボンドの姿は、もしかしたらシルヴァなのかもしれないと・・・。
そうなんだよね、シルヴァは同じような状況で、
自殺を計ったけれども死にきれなかったという設定でした。
ボンドは自殺用の青酸カリをとっくに処分してしまったと、後にMに言っていたね。
14ヶ月・・・、恐るべき精神力。
そこがシルヴァとボンドの違いってこと?
いやいや単に状況の少しの違いなのかもね・・・。
この14ヶ月後のボンドは、ひげも髪も伸び放題で、
見たことないピアース・ブロスナンになっていたね。
まさに、ワイルドだろ~っ!!
私は結構好きだよ、こういうの・・・。
さて、結局ボンドは捕虜交換でようやく解放されるのだけれど、
情報を漏洩した疑いで諜報員の資格を剥奪されてしまう。
やはり、ここでも冷徹な、Mなのであった。
でも、ボンドは復讐を誓ったりはせず、
自らの嫌疑を晴らすため、個人的に捕虜交換となった北朝鮮のザオの行方を追うこととなる・・・。



北朝鮮側の武器となるのが、またすごい。
宇宙空間から太陽光を集めて地上をピンポイントで攻撃するというもの・・・。
たまたまこの度北朝鮮のミサイル発射があったので、いや~な感じでした・・・。
ボンドカーはなんと消える車!!
ユニークでしたー。でもこれ、動力はきっと電気かな。
じゃないと音でバレてしまう。
それはたぶん切り替え可能なハイブリットということで・・・。
10年前くらいの007なら、まあ、十分に楽しめるということね。
まあ、そういうこと。

007 / ダイ・アナザー・デイ [DVD]
ピアース・ブロスナン,ハル・ベリー,トビー・スティーブンス,ミランダ・フロスト,リック・ユーン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


ダイ・アナザー・デイ [Blu-ray]
ピアース・ブロスナン,トビー・スティーブンス,ハル・ベリー,ロザムンド・パイク
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


007 ダイ・アナザー・デイ
2002年/アメリカ/133分
監督:リー・タマホリ
出演:ピアース・ブロスナン、ハル・ベリー、トビー・スティーブンス、ロザムンド・パイク、リック・ユーン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿