のほほん漂流記

介護殺人予防のため気兼ねなく毒を吐いているので、
自分勝手な発言、暴言、出てもお見逃しくださいませ。

加湿器NEW

2007-12-03 22:29:30 | 日常のこと
我が家の季節の必需品の登場です。
冬の終わりに、3年愛用したカズ社の加湿器が壊れた為、その秋に購入していたツインバード社のものを初めて使ってみました。

コンパクトだし、6時間連続使用もできるし、スチームも出て少し室温の上昇に貢献してくれる、値段の割りになかなかの仕事をしてくれるのですが、実は結構うるさいのです。
エアコンと併用したり、テレビとかつけたり、本とか読んでいれば気にならないけど。(って、ほとんど問題ないような・・・)
寝るとき使うわけじゃなし、まあいいかな?
あ、でも板の間に置くと煮えたぎる時の振動音までして相当うるさいです。
あんまり凄いんで、絨毯の上に置くなと書いてあったけど置いちゃいました。
あと、もうちょっと蒸気に勢いが欲しいような気もするんですが、
でもスチーム式じゃこれが最安値だったしなぁと思っていたら、今年は何と、カズ社の加湿器がぐっとお安くなっているではありませんか。

・・・買っちゃいました。

どうせ必需品、どうせいつかは壊れるんだからひとつは予備でいいじゃないかと。
で、今、保管場所を作るまで他の「保管場所まち」の物と一緒に部屋の片隅に積んであります。

電気代はツインバード社製品の方が少なくていいそうです。
電気ポットにつくような湯垢みたいなのが付きますが、クエン酸いれてぐつぐつやればOK!
それこそポットと同じ原理でした。
注意書きには水以外入れるなって書いてありますけど

今年もコレで風邪などひかず、ひいてもさっさと治して過ごせますよーに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする