布団カバー作ってます、ちくちくと手で縫って呆れるほどのスローペース

・・・どんなに真面目に作っているかを頼まれてないけどお知らせするわ。睡眠や生活の向上に微力を発揮すると経験しているから。

私には超新鮮だった栃ノ心平幕優勝

2018年01月29日 | お相撲について好きにしゃべってます 
大相撲初場所が終わりました。

初日には日馬富士不在で気の抜けたサイダーのよう・・と思ったけど、
終わってみたら、私が初めて目の当たりにした平幕優勝は新鮮そのものでした。

14日目に松鳳山に勝ち優勝を決めた直後、栃ノ心は何度も小さく頷いた、ウンウン。
あれはどんな心理からの頷きだったのか?

いつだったか、浅田真央さんもやっていた。
トリプルアクセルが不調で封印したプログラムでも高得点を得た時に、ウンウン。

大きな目標に向かい努力を重ね、挑み納得の結果を得ることが出来た。
私のやってきたことは間違っていなかった、そんな時「ウンウン」と人は自分を肯定するのかも。

私はしたことがあっただろうか?
無かったなぁ・・とボヤく前に努力せんといかんよね。

栃ノ心×松鳳山戦が終わった後の館内の脱力感がテレビからも伝わったのには、
これから取り組む方達に失礼と思いつつ笑ってしまった。

そして超珍しい場面。
取り組みを終えた栃ノ心が国技館から部屋に帰るのですが、
周囲をメディアの記者やファンに取り囲まれながら歩を進めている。

栃ノ心へのインタビューやら握手やらサイン攻めやら拍手を送るやらで、
楽し気なぐちゃぐちゃの団子状態がわずかづつ動いている。

高い場所からのカメラで写されているのですが、
まぁ、良くしたもので主役の栃ノ心が山のように大きいから存在が一目瞭然。
これが小柄な人(爆問のT中さんとか)だったら探せないよ。

横綱、大関の優勝だと国技館では地下駐車場から車で帰っちゃうし。
14日目の決定と言うことも、楽しきぐちゃぐちゃ団子状態誕生の要因でもありました。

千秋楽の楽しみは相撲中継ラストのエンディングムービー。
スタッフは時間との闘い、怒号が飛び交う中(想像)作って間に合わせる。

ところが土俵の進行が遅れたりすると、過去にはこのムービーの時間が無く流れなかった。
あの時は呆然自失、後からネットで見たけれど感動が違うのよ。

昨日はちゃんと流れた。
優勝が前日に決まっていたこともあってか丁寧に作ってあったね。(そんな気がした)

秀逸なカットは、土俵から転がり落ちた力士に押されて吹っ飛んだ呼び出しさんが、
手桶の水を座布団にザバ~!っとぶちまけた場面。(←そこかい!)
お客さんが座っていなかったのが残念、幸いでした。

栃ノ心が平幕とあって取り組みは早く済み、大銀杏を整える準備も終わっていた。
なので結びの一番後に間を置くことなく表彰式へ。

そんなこんな、とても新鮮でした。


大相撲は不祥事が止まりません。
これからも出てくるでしょう。(オマエは預言者か?)

だってさ、ワイドショー大好物の大相撲不祥事ネタ。
土器の欠片が出たら壺になる。

今日もピーチク騒がしい。
そんな中、爽やかな一陣の風を吹かせてくれた6年ぶりの平幕優勝。

今場所は攻めも早かったし、ゆるフンもなかったし良かったよ。

栃ノ心関おめでとう!