Men At Work - Who Can It Be Now? (Video Version)
例えば、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)が1971年にリリースした代表曲「天国への階段
(Stairway to Heaven)」がスピリット(Spirit)が1968年にリリースした曲「トーラス
(Taurus)」の盗作ではないのかと問題になったことに関して、アメリカ・ロサンゼルスの裁判所が
盗作ではないという判決を下したように、このような問題が発生した場合に、いわゆる「格上」の
ミュージシャンに対して判断が有利に働くようである。これが盗作でないのならば八神純子が
1980年にリリースした「パープルタウン ~You Oughta Know By Now~」の冒頭が
レイ・ケネディ(Ray Kennedy)の「You Oughta Know By Now」の冒頭と似ていることくらい
許してやってもいいと思うのであるが、ここには「格」というよりも「人種」や「景気」の問題が
あるような気がする。以下、メン・アット・ワーク(Men at Work)の「ノックは夜中に
(Who Can It Be Now?)」の和訳。
「Who Can It Be Now?」 Men at Work 日本語訳
俺の家のドアを叩いている奴は誰なんだ?
どこかへ行ってくれ
もうここら辺をうろつかないでくれ
夜も更けていることがおまえには分からないのか?
俺は疲れ切っていて気分が悪いんだ
俺はただ一人でいたいだけなんだ
近寄るな
俺の家に侵入するな
おまえが外にいる限り安心だ
入ってくるな
俺はただそそくさと隠れるだけだから
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
俺の家のドアを叩いている奴は誰なんだ?
俺は音をたてずに
抜き足差し足忍び足で室内を歩いている
もしも奴に聞こえたら一日中ノックするだろう
俺は一杯食わされてここに留まっていなければならなくなる
別に俺は悪いことはしていないし
自分だけでやり繰りしている
俺の精神状態に問題はない
俺は幼なじみと一緒にここにいたいんだ
彼らが来てくれればあの頃の気分を再び味わえる
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
俺をどこかへ連れて行こうと奴らは来るのか?
何故彼らは俺の後を付けてくるんだ?
俺が見ることが出来るのは未来ではない
ただの幻想だ
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
今頃誰がいるっていうんだ?
今頃誰がいるんだ?
「ノックは夜中に」という邦題は明らかに間違っている。それは「Who Can It Be Now?」という
原題が正確に訳されていないという意味ではない。「ノックは夜中に」と言ってしまうと「ノックは
夜中にしてくれ」という意味になり、歌詞の内容に合わないからで、せめて「ノックが夜中に」と
するべきだったと思う。
因みに小沢健二が1995年にリリースした「ドアをノックするのは誰だ?」という曲の
タイトルは「ノックは夜中に」からインスパイアされていると思う。
小沢健二さん『ドアをノックするのは誰だ?』の歌詞
ドアヲノックスルノハダレダ
words by オザワケンジ
music by オザワケンジ
Performed by オザワケンジ