情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

AppleのiPhone OSが「iOS」に改称

2010-06-08 17:56:45 | モバイル
匠技術研究所
AppleのiPhone OSが"iOS"に改称


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
AppleのiPhone OSが「iOS」に改称となりました。ルーター業界の方は「IOS=Cisco」で馴染みがありますが、業界が違うので混乱することもないと思います。CiscoとApple間の話もついているようです。

Apple iOSからマルチタスクになります。通信機器は基本的にマルチタスクで、並行処理ができないと使いやすいシステムにはなりません。モバイルデバイスも同じです。Appleに日本語サイトにはかなり挑戦的なコピーが掲載されています。

iPhone 4の仕上げは素晴らしい。iPod touch 4(?)が出たら購入したいですね。iPhone 4のビデオはUbuntu 10.04 + Goole Chromeでプラグインを追加して見ることができました。プラグインの追加も簡単です。



■さわって納得!谷山ゼミ

ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Steve Jobs(ジョブス)氏のFlashの見解とその参考訳

2010-04-30 11:24:05 | モバイル
匠技術研究所
Apple Steve Jobs(ジョブズ)氏のFlashの見解とその参考訳


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
AppleのSteve Jobs(スティーブ・ジョブズ)氏がFlashに関する見解を公表しました。
Apple "Thoughts on Flash" by Steve Jobs

上記の内容の参考訳を公開している方のサイトはこちらです。
IT翻訳者Blog:スティーブ・ジョブズ「Thoughts on Flash」参考訳

Steve Jobs(以下ジョブス)氏の端的な指摘は、
「クロスプラットフォームの開発ツールの利用はAdobeに関わらず駄目」
です。

注意すべき点は「クロスプラットフォームの開発ツール」であり、「PCとモバイル両方で動くソフトの制限ではない」というところです。Adobeのサイト開発ツールはいわゆるプロフェッショナル分野での業界標準となっています。Adobeの狙いは「一つのサイト開発ツールで、様々なデバイス向けのコンテンツを制作すること」でした。AdobeはiPhone/iPad用サイト構築でも同様の方針を示していましたが、Appleがクロスプラットフォームでの開発を禁止しています。

Appleは過去クロスプラットフォームの開発ツールに悩まされてきたので、もともとPCとは違うタッチスクリーンデバイスでは「クロスプラットフォーム開発は止めにしたい」ということでしょう。Adobeは確かにPDFでは良い仕事をしています。タッチスクリーンの普及とモバイルデバイスの普及が急速ですから、ジョブズ氏も指摘しているとおり、これからのブラウザプラットフォームでは、新しいデバイスにふさわしい新しい仕様を使っていくことになります。

私自身、小規模なサイト開発を承りますが、Adobeのサイト開発ツールがないと開発できないサイトは、だんだん違う開発環境に移行しています。Adobeのサイト開発ツールで開発したサイトは、開発者もページ更新担当者も同じ開発ツールを持つことが原則です。小規模サイトにはオーバースペックなのです。またAdobeに限らず、一旦サイト開発ツールに縛られると、そのサイトはツールから離れられません。これは、SEO対策で迅速なホームページの更新を求められる時代には、いささか不便です。


■さわって納得!谷山ゼミ

ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



このブログのSoftBankの関連記事へ
このブログのdocomoの関連記事へ
このブログのAndroidの関連記事へ
このブログのAppleの関連記事へ

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple iPadの国内販売開始は2010年5月下旬に

2010-04-14 23:15:41 | モバイル
匠技術研究所
Apple iPadの国内販売開始は2010年5月下旬に


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Apple iPadの国内販売開始は2010年5月下旬の発売となったようです。iPadが入手できるのはだいぶ先になりそうですね。
いずれにせよ、私の購入時期は夏頃になりそうです。私の場合は、電話機能は要りませんが無線LANは必要です。EMobileのPocket WiFiのような、携帯-無線LAN変換端末との組み合わせで良いです。一般のNetBookもつながりますし、iPod touchも併用できます。

Appleの販売戦略は見事ですね。アメリカ市場の賑わいを見て、直ぐに海外に広めることをしないことが素晴らしい。予約受付を先行して受け付けることで、必要な生産台数も事前にわかるので無駄がない。お客は品薄品だから通販予約ですよね。

Appleのサイトへ

■さわって納得!谷山ゼミ

ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



このブログのAppleの関連記事へ
このブログのiPhoneの関連記事へ
このブログのiPadの関連記事へ

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AppleからiPadが登場

2010-01-28 10:09:12 | モバイル
匠技術研究所
AppleからiPadが登場


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
AppleからiPadが発表されました。価格は$499からと想像よりも安価でした。3G携帯を備えた機種もあり、米国での発売はWi-Fi版が3月後半、3G対応版が4月から、その他の地域は後日発表となっています。

Appleは既にiPhone,iPod Touch等インターネットとの統合端末を提供しています。iPadはこれらの端末を「ずずっと」引き延ばして大きくした様な形をしています。


AppleによるiPad紹介ページ


ノートパソコンが要らなくなるかというと、そうではないと思いますが、これだけで良い方も多いでしょう。netbookの価格帯での選択肢が増えたことで、netbook市場の「かたち」の多様化が進み、携帯電話が多様化しているような賑わいになっていくと思います。

実機を見ることができるようになれば、すぐに触ってみたい機種です。


このブログのAppleの関連記事へ
このブログのiPadの関連記事へ
このブログのiPhoneの関連記事へ
このブログのiPod Touchの関連記事へ
このブログのiPodの関連記事へ

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルMacPC高機能低価格化へ

2009-03-05 08:46:11 | モバイル

アップルMacPC高機能低価格化へ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
アップルがMacパソコンの春の製品発表で最低価格機の価格水準は維持したまま、高機能低価格化を図りました。

パソコンの普及と、高機能化はひと段落したこともあり、今後は市場縮小傾向にある中で、機能を割り切ったNetbook/モバイル・パソコンは好調です。アップルはこのNetbook/モバイル・パソコン分野への新商品投入はありません。

アップルは「買いたい人に買ってもらう」戦略を徹底しています。音楽分野ではiPodという裾野の広い製品を低価格から高機能製品まで展開しています。iPodを使うには、パソコンが必須ですが、低価格パソコンは据え置き型で本体のみのMac Miniを提供しています。ディスプレイやキーボードなどはWindowsパソコンのものを使うことができます。

「iPod専用機はMac Mini」と割り切り、初代機を使っていますが「充分なメモリーがあればもっと快適に使うことができるのに」と思います。個人は音楽だけではなくデジカメもあります。画像を扱うにはメモリーが小さすぎて何ともなりません。Mac Miniは、後でメモリーを拡張するのは簡単にいかないので、購入時にメモリーを追加しておいたほうが無難です。今回のシリーズでは、1GのRAMを2Gに拡張してプラス5,040円、4Gではプラス15,120円となっており、拡張しやすくなりました。

「アップルファン、Macファン」では無いのですが、iPod(自動車の中)やMac Mini(iPod管理)、MacBook(iPod管理、写真管理)など家庭の中に定着する場所がはっきりしています。この様子を見るとアップルの戦略は見事です。


アップルのMac Miniの紹介ページへ


月刊情報技術の四方山話 3月号。ご参加をお待ちしています!
匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ
☆企業の経費削減はVPNの導入で大きく進みます!お問い合わせはこちらから。

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード なかのひと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneはSoftBankモバイルが販売

2008-06-04 21:57:21 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

iPhoneがSoftBankモバイルから販売される旨、報道発表されました。発売開始は今年遅い時期となりそうです。

SoftBankモバイルのプレスリリースへ

iPhoneの国内販売の本命と目されたのは国内最大の携帯電話事業者docomoでした。しかし、三番手のSofBankモバイルが販売することになります。

日本の携帯電話は多機能です。国内販売のiPhoneが現在発売されているiPod touchと同程度だとすると、電話機能だけでなく、ネット接続機能が重宝するでしょう。

iPhoneで持ち歩くのは携帯電話だけでなく、インターネットと音楽、ビデオです。そうです。これらの機能はどれも、今の携帯電話についています。さらにワンセグまでも携帯で見ることができます。

既に生活に密着するツールとして、日本のメーカーが作る携帯電話機が市場を席巻しています。

市場を大きく動かすことができるのでしょうか?話題の提供で終わるのでしょうか?

私は、iPod touchを使っていますが、最初の興味と期待とは異なり、音楽プレイヤーとしてのみ使っています。自宅でも仕事場でも無線LANはつながりますが、無線LANは節電の意味もあり常に「オフ」です。

Appleの狙いとしてはiPhoneは高所得層で「高価な携帯電話」です。ところが日本では「高価な携帯電話」が「普通」です。電話販売会社の価格競争で電話機の見掛けの値段が安いからです。昨年従来の極端な値引き販売は是正されましたが、機能強化は続いています。

iPhoneは、既に世界で540万台以上の販売実績と報道されています。iPhoneはiPod touch同様の操作性を持ちますが、その操作性は画期的です。しかしながら、iPod touchでの日本語入力方法が、これまでの携帯電話と同じであれば、移行しやすかったのですが、そうではありません。アルファベット文化圏には適してると思うのですが、日本語を入力するソフトは敬遠しています。

Appleさん、iPodの世界ではMicrosoftと同じビジネスモデルを進めないでください。iPodのバージョンアップ・ビジネス、ソフトプラットフォームと称しての多機能化。iPod touchやiPhone用のソフトへのAppleの課金。AppleのiPodビジネスはMicrosoftビジネスに良く似ています。


☆匠ネットワーク勉強会のお知らせ
☆中小企業のIT活用に関する、ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!


なかのひと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touchの音質が改善

2008-03-20 21:07:41 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。


iPod touchの音質が、ソフトウエアのバージョンがあがり改善されています。

現在のバージョンは、以下の通りです。

1.1.4 (Software Upgrade 入り)

大幅に改善しています。ヘッドフォンもSONY MDR-EX90に戻しました。
バージョンアップ前には、歪みをはっきりと再現することができた「中島みゆきの歌姫」では、イコライザーのRockモードでも歪みを感じることが殆ど無くなりました。

まだ、他の音楽やヘッドフォンでは試していませんが、音質が改善したので、一安心です。さらに良い音質になることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touchの音割れ改善

2008-02-25 15:39:30 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

iPod touchと数種類の手持ちのヘッドフォンの組み合わせでイコライザーを使うと音割れがする部分があります。イコライザーをオフにすると、音割れは概ね治まります。

そこで、SENNHISERのヘッドフォンCX300を買ってみました。試聴できなかったので、仕様の違いだけで選びました。これまでのSONYのヘッドフォンに比べて、出力音圧が高いものです。出力音圧が高いほど同じ音量の位置で、大きな音がします。iPod側の負荷は少なくなるので影響があるかもしれません。実際、ミニコンポに接続したときには、音割れは起こりません。iPod側の負荷を減らす方が、音割れを改善できると考えたのです。

結果、SENNHIZER CX300で音割れは少なくなりました。さらにこのヘッドフォンは低音がモリモリ出ます。イコライザを使わなくても丁度良いので、音割れを避けることが容易です。もう少し明瞭な音色が好きなのですが、移動中に聴くことが殆どなので、音域が整っていれば充分です。

Appleの方の目に止まったら、音割れは以下の条件で簡単に再現できるので、お試しになり、よりよい製品にしてください。iPod付属のヘッドフォンでも確認できます。

iPod touch :MA623J 1.1.3(4A93)
アルバム:中島みゆき「いまのきもち」
よくわかる楽曲:「歌姫」
備考:圧縮、非圧縮に関わらず発生します。
ヘッドフォン:iPod touch付属品。SONY MDR EX-90SL他。
音源作成は、MacBook上のiTunesで、CDをソースにしています。

オーディオCDのステレオ再生でも、私の好きなアーティストの井上陽水さんと中島みゆきさんジョンレノンさんの音には苦労します。この方達の音がスムーズに再生できれば、他のアーティストやジャンルでもスムーズに聴くことができることを経験しています。手元のiPod touchもたまたま、いつもの音質確認で引っかかったものです。

オーディオは機器の組み合わせで音が変わります。また、音源でも大きく音が変わります。初期のCDの再生音は、レコードの再生音より劣りました。ただ、改良が加えられ、入手できる機器の性能も向上し、音質は画期的に向上しました。今はレコードに戻ろうとは思いません。

iPodのようなフルデジタルの機器も、まだまだ改良の余地があるのでしょう。iPodを使い始めて、音楽を携帯することの楽しさを知りました。改良に期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touchの音質-音割れはEQをフラットに

2008-01-31 13:04:02 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

iPod touchの音質で、以前のiPodから気になっていた音割れについて切り分けをしてみました。結果はどうもiPodとヘッドホンに関係する問題のようです。

この音割れは最初に購入した、初代iPod Shuffleのころから気づいていたもので、まれに音割が発生する場所があり、再現は容易です。

切り分けに使ったヘッドホンは

SONY MDR-EX71
 iPod以前からかれこれ10年くらいでしょうか、長い間数台に渡り使っている常用のヘッドホンです。最近は上位機種のMDR-EX90SLに変更しつつあります。ポータブルCDプレイヤーで使うヘッドホンを探していて、MDR-EX5の系統からEX7の系統を使うようになりました。

SONY MDR-Q55
 密閉型ではないものが欲しくて購入しました。眼鏡をかけており、耳かけ型は無理があると実感した機種です。殆ど使っていません。

SONY MDR-F1
 オープンエアー型の高音質なヘッドホンです。最近は大人より子供がよく使っています。

AKG K271 Studio
 密閉型の高音質なヘッドホンです。主としてCDを聴く時に使っています。

Panasonicミニコンポ
 子供達が常用しているミニコンポです。外部入力端子があるので、iPodをつないで試してみました。

緻密な比較をしたわけではありませんが、同じヘッドホンでは、同じところで音割れするようです。
ヘッドホンを換えて音割れする曲を聴くと、音割れの様子が違うもの、音割れがしないものがあります。

iPodのヘッドフォン端子とミニコンポのAUX端子につなぎ、音出しをしたところ、音割れはありません。
全部のヘッドホンで試したわけではありませんが、iPodのイコライザーの設定を解除すると音割れが無くなるようです。

音割れに気づいたときは、イコライザー設定をJazzモードやその他のモードで確認していました。

確認に使ったヘッドホンは、iPod以外の再生、即ちCDプレイヤーやPC、ステレオアンプなどで音割れに気づいたことはありません。iPodにつないだ状態でかつiPodのイコライザーをフラット以外にしたときに音割れします。

音源は「中島みゆき」の「いまのきもち」の中の「歌姫」です。iTunesのデフォルト圧縮レートとロスレス圧縮両方をiPodに転送しています。音割れは圧縮レートに関係なく発生します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touchの音質

2008-01-25 23:44:14 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

新潟に出張に行ってきました。新潟との往復やホテルでiPod touchで音楽を聴きました。以前に使っていた機種は初期型のiPod nanoです。これは、携帯性に優れており気に入っていました。初代iPod Shuffleから初代iPod nanoに切り替えたときは、ずいぶんと音質が良くなったと感じました。初代iPod nanoから、初代iPod touchiに変えた印象は、さらに良くなったと思います。もちろん、まだ使い込んでいないので、印象が変わることもあります。いわゆるパット見(聞き)の印象です。

私がiPodで聞くジャンルはボーカルが最も多く、ヘッドホンで聞くことが殆どです。音楽再生機器の試聴では、ジョンレノン、井上陽水と中島みゆきを聴きます。この二人の声質は印象的で、音質の違いが判りやすいと感じています。近年は、加えて宇田ひかるでしょうか。この方達の声が綺麗に聞こえれば、他の音楽も概ね綺麗に聞こえます。

iPodは万能ではありません。音がおかしいと思う場合もあります。ただ、それが改善できることなのか、否かの判断は付いていません。デジタルだから単純かというとそうではなく、録音品質、再生系品質、伝送系品質、アンプ、スピーカー相互に影響があります。また、最終音質には、再生音量も大きく影響します。

MacBook上のiTunesで聴く音とiPodに転送して聴く音ははっきり違います。デジタルファイルが転送されていても、再生系が違うと同じにはなりません。これはiPodだからということではなく、CDプレイヤーの違いで音の違いがあることと同じです。

ポータブル・オーディオも奥が深いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touch

2008-01-24 08:46:11 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

iPod touchを購入したので、iPodの記事のカテゴリーをまとめることにしました。
ちょっと使っただけですが、圧倒的な使いやすさに感心しています。

このコーナーでは、気づいたことを書きとめていくことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touchを買いました

2008-01-23 03:31:58 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

iPod touchを買いました。このユーザインターフェイスを試してみたかったのです。使ってみて、時代が変わったことを実感しています。この小さな画面でありながら、ストレスの少ない操作性が実現しています。

これまでは、初代iPod Shuffle、初代iPod nanoと使ってきました。音楽を聴くことは好きなので、iPodは重宝します。初代iPod nanoは気に入っています。ヘッドホンはSONYのMDR-EX90SLを使い、音もクリアです。だだ、操作盤の応答が悪くなっています。

MacBookを使っているので、iPod touchを早速繋ぎます。iTunesでバージョンアップをするか否か尋ねられます。バージョンアップを実行して待機状態です。MacBookには音源がないので、CDから録音をしました。

まだ少し使っただけですが、iPod touchの良いところは、
1.画面が見やすい
 画面が広いので、アイコンや文字が大きく、とても見やすいですね。これを見てしまうと初代iPod nanoの画面には戻れません。

2.操作が簡単
 ボタンを押している感覚がありません。もちろんボタンは無いのですが、押した感覚がないことへの不安がありましたが、少し操作すると直ぐに違和感なく使えます。画面が大きい分だけ、操作用のボタンや文字表示が大きくとても見やすいので、操作が楽です。

3.文字入力ができる
 日本語文字入力もできます。メモ程度なら良さそうです。日本語入力に慣れれば簡単なブログが書けると思います。ただ、片手ローマ字入力なので沢山書くのは疲れそうです。沢山書くならEM・oneのようにキーボード付きの端末のほうが格段に良いですね。

4.ネットアプリが充実中
 ちょうど、この16日に追加ソフトが発売開始されました。早速入れ、無線LAN経由でインターネットにアクセスします。この大きさでGoogleマップや電子メールを使うことができます。パソコンと異なり、手軽に些細なことが手元で確認できるということは、使ってみると便利です。この辺りはEM・Oneでも同様です。

高機能なネット接続方式のPDAを使うときに「パソコンと同じなのに何がいいの?」と思っていましたが、それは直ぐに判りました。素早く起動し、手の中で動作できるPDAは、パソコンとの比較ではなく、携帯電話との比較です。iPod touchはおき楽ホン的な面があり、文字が大きくて見やすく、操作が簡単なので、高齢者の方にも良いデバイスです。


iPod touch アプリケーションの追加が完了した状態です。



MacBookといっしょに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touch

2008-01-22 13:27:41 | モバイル
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。

銀座のApple StoreでiPod touchを見てきました。iPhoneの携帯電話無し版です。
本当はMacBook AirとTime Capsuleを見たかったのですが、実物はありませんでした。残念です。いつ実物がくるかも判らない、大まかな時期も言えないとのことでがっかりです。

iPod touchが目につきました。数日前に、知り合いの方が手にしていて、画面が綺麗だったので印象に残っています。間近で初めてみましたが、画面はとても綺麗です。

このようなデバイスで、スタイラスペン(画面を押す棒)が不要なことはとても良いですね。EM・Oneを使ったり、HPのiPAQ用のソフトを作っていることもあり、いつもスタイラスが無くなりそうで心配しています。EM・Oneのスタイラスを忘れたときは、とても不便でしたね。

スタイラスのないiPod touchの操作は印象的でした。とても良いです。日本語入力を試すことを忘れましたが、指先操作をよく考えてあります。

外出先でも無線LANがあれば接続できます。国内発売未定ですがiPhoneだと携帯電話になるので、どこでも使えますね。

Windows Mobileも頑張らないと。iPod touchを見て移り気しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする