ケンのブログ

日々の雑感や日記

盗人にも三分の理 トラックに乗せて

2022年02月01日 | 日記歌入り
■盗人にも三分の理
新聞の投書にこんなことが書いてある。

“”神奈川県でワゴン車に親子3人がはねられ、男児を含む2人の命が失われた。運転していた女性は、助手席に乗せていたペットのインコの様子が気になって、よそ見をしていたという。本当に許せない“”と。

僕、真面目に想像してみた。ワゴン車にはねられるのと インコに気を取られて人をはねてしまって、生涯「あいつは許せないやつだ」と言われ続けるのとどちらが嫌だろう。

はねられる目に合うのと はねて生涯許せないと言われるのとどちらかを選ばなければならないとしたら、どちらを選ぶだろう。

死ぬというのは経験したことのない不可逆的な世界にいくことだから、やはり、はねる方を選ぶかなとは思うけれど、自分がはねて許せないと言われる役になるのも究極の選択だなと思う。

若いころ祖母を自動車に乗せていた。

狭い道路から右折して広い道路に出た瞬間に「ケンちゃん、シードベルトしてない」と祖母から言われた。

それでシートベルトに気を取られているうちに、右折の角度が甘くなって、自動車が広い道路の歩道に乗り上げてしまいそこで止まった。

当時は、まだ、オートマチックの自動車でなかったから、こういう時は車が止まって幸いだった。

でも、あの時、歩道に人がいたら、間違いなく引いていたと思う。

あの時は、大難が小難ですんでよかった。

新聞のコラムには 関東地方で、医師を殺害してしまった人に対して、医師から親切を受けたのに怒りを返すとは いいかげんにしろ と書いてある。

確かにそうだろうけれど、あやまちを犯した人をとことんたたききってしまうのもまた、息が詰まりそうな気がする。
イエスが「罪をおかしたことのない人がこの(罪をおかした)女に石を投げなさい」 と言ったことを思い返してみるべきだと思う。


八王源先生というのは逆説的な考え方をする人で
「警察は犯人を捕まえて罪人にしてしまう」というのがひとつの口癖だった。

また、「人間は気がおかしくなるくらい逆上しなければ、殺人などできるものではない。殺された側に相手の気持ちを逆上させるような何かがなかったかどうかを考えることは反省するうえでとても大切。また、殺す側にも三分の理があることをわすれてはいけない」と常々言っておられた。

三分の理というのは ことわざにも 盗人にも三分の理 というのがあって、これは盗む側にもそれなりの事情があることに理解を示すことの大切さを示したことわざだ。

何かあったときに、犯人だけを悪者にして、許せない いいかげんにしろ だけで片付けるのは片手落ちであり、ますます閉塞感が募るだけだと僕は思う。

もう少し、私たちは古くからのことわざとか 聖書の記述とか ブッダの言葉などから学ぶべきではないかと思う。


■トラックに乗せて

中島みゆきさんの「トラックに乗せて」をカラオケJOYSOUNDの音源で歌いICレコーダーで簡易に録音したものをアップします。

聴いていただければうれしいです。

「おじさん トラックに乗せて 次の街までいやでなければ 乗せて行ってよ 今夜は雨だよ」って中学生のころ聴いた時、中島みゆきさんってすごい人だなと思いました。

ちょっと調べてみるとこの歌がリリースされたとき中島みゆきさん24歳。

いまどき、24歳でこんな思い切った歌を歌う人いないと思います。時代ということもありますが、やはり中島みゆきさんの個性だと思います。

次の街まで いやでなければ 乗せて行ってよ で いやでなければ という譲歩の姿勢を示すところはみゆきさんの性格だと思います。

思いきっていても譲歩の気持ちを持つ人って奥ゆかしいですね。

「どこか曲がるところを探して早く角を曲がってしまおうよ だって バックミラーにちらちら 街の明かりが揺れてついてくるのよ」というフレーズが印象的に何度も繰り返されます。

中学生の頃は このフレーズ印象深いなとだけ思っていました。

角を曲がるというのは 一つの “”結界“”だと思います。

角を曲がると街の明かりという 俗の世界から離れて トラックの中でしばし、現実を忘れられる。

その意味での“”結界“”です。

 トラックの中だから あの人の名前を呼んでもわからない 涙をこぼしてもわからない ということで現実を離れても ちょっと、寂しい気持ちもありますね。

それが、この歌で大切な要素だと思います。

あと 次の街まで乗せて行って というように 俗から離れたトラックの中も 次の街までという限定条件がついている。

いつまでもトラックに乗っているわけにはいかない 次の街までというのは一つの“”節度“”ですね。

節度をもつことが大切と思います。

いつまでもトラックに乗っていたら危険かもしれないし、、、。

本当に いろいろなことを教えてくれる歌だと思います。

たとえ24歳であっても天才的な人からは学ぶことが多いということですね。

↓↓中島みゆきさんの「トラックに乗せて」をカラオケJOYSOUNDの音源で歌い、ICレコーダーで簡易に録音したものです。