「スピカ」羽海野チカ初期短編集
羽海野チカさん、初期短編集。
初期とは言え、完成度は高い。(もう既に、このレベル)
「ハチクロ」「3月のライオン」・・・登場人物の雛形を見ることが出来る。
さて、短編が6作品収められている。
一番完成度が高いのは、タイトルとなっている「スピカ」でしょうか?
萌え要素満載?
私が個人的に興味深かったのは、「イノセンスを待ちながら」。
最初、「イノセンス」って、あの「イノセンス」?・・・まさかぁ?
・・・と、思っていたら、まさかの「イノセンス」、でした。
う~ん、と唸ってしまいました。
PS
最後に、こう書かれている。
この単行本の印税は全て
東日本大震災に被災された方々と、被災地の復興のためへの
義援金とさせていただきます。
1日も早い復興を心より祈っております。
【ネット上の紹介】
羽海野チカがデビュー当初、各誌に描いた珠玉の短編をついに集約して一冊に…。少年探偵・バレエ・ショートストーリー・エッセイなど様々なジャンルを集めた短編集! 2011年7月刊。
ブックマーク
- rapunzel
- 当ブログのホームページ
ログイン
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 読書(小説/日本)(578)
- 読書(小説/海外)(23)
- 読書(絵画)(18)
- 読書(怪談/奇譚)(5)
- 読書(歴史/時代)(228)
- 読書(ノンフィクション)(84)
- 読書(旅・紀行)(8)
- 読書(エッセイ&コラム)(171)
- 読書(マンガ/アニメ)(361)
- 読書(英・米)(24)
- 読書(古典)(9)
- 読書(沖縄・八重山)(16)
- 読書(韓国)(10)
- 読書(台湾/中国)(48)
- 読書(英語)(31)
- 読書(山関係)(119)
- 読書(海外事情)(32)
- 読書(家族)(12)
- 読書(現代事情)(31)
- 読書(介護/終活)(40)
- 読書(戦争/引き揚げ/ 抑留)(18)
- 読書(幕末/明治)(7)
- 読書(昭和史/平成史)(116)
- 読書(犯罪)(10)
- 読書(風俗/社会/貧困)(21)
- 読書(心理)(3)
- 読書(宗教)(31)
- 読書(科学)(18)
- 読書(経済)(8)
- 読書(絵本)(16)
- 読書(写真エッセイ)(35)
- 読書(対談/鼎談)(14)
- 読書(伝記/自伝/評伝)(29)
- 読書(ベスト)(31)
- クライミング(海外)(41)
- クライミング(広報)(47)
- クライミング(コンペ、国体)(30)
- クライミングギア&登山装備(50)
- クライミング(一般)(111)
- クライミング(寄稿文)(4)
- ジム練習(71)
- クライミング(国内)(2)
- 登山&アウトドア(関西)(295)
- 九州2025(8)
- 北海道2025 (10)
- シンガポール2024(5)
- 香港2024(11)
- 台湾2023/12(7)
- 長崎2023(6)
- 西表/沖縄2023(5)
- 石垣島2021(6)
- 釧路&知床2021(6)
- 開聞&霧島2020(6)
- 屋久島2020(6)
- 鳥海/大朝日/出羽三山2020(4)
- 台湾2019/2020(11)
- 徳島・淡路(1)
- 北陸(白山)(1)
- 北アルプス(白馬・後立山)(20)
- 北アルプス(立山・剱)(6)
- 北アルプス(穂高・槍・蝶)(24)
- 映画(山関係)(3)
- 映画(一般)(31)
- 音楽(12)
- 写真(10)
- TV/ドラマ(81)
- 動物園(11)
- 身辺雑記(268)
- お婆さんの話(5)
- お出かけ(91)