日中は少し暖かくなりましたが、朝は、かなり寒く感じました。
気温は、19.3℃/13.5℃と、長袖が必要な季節です。
今朝、11回目の消毒を行いました。
この消毒で、今年は打ち止めです。
スピードスプレヤーでの消毒は楽なのですが、傾斜地で使用できず
人力で、1,000リットル、約3時間かかります。
この消毒が終わり、いよいよ収穫に向かって、葉摘みとなります。
さて、今日の話題は栗です。
りんご畑の北側に、自家用の栗の木があり、消毒の際、栗が落ちていました。
じっくり見ますと、イガが割れ始めています。
今日のふじりんごです。