林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

稲こきの手伝いをしました

2014-09-23 18:50:52 | 

秋分の日、平年並みの気温でしたが、最低気温は10月並みとのことです。

気温は、25.0℃/9.4℃で、菅平の最低気温は何と-0.1℃で冬日です。

全国1位の最低気温だそうです。

さて、今日は、2つの仕事をしました。

朝5:30~10:30まで、りんごの12回目の消毒をしました。

通常、今回が今年最後の消毒になります。

これからは、葉摘み等をして収穫の準備に入ります。

このあと、稲こきの手伝いにいきました。

稲こき機で稲をこく人、はぜからはずす人、私は、稲束を片づける仕事です。

20140923

稲こき機です、結構古そうです。

20140923_2

完了

20140923_3

ご褒美に新米をゲット!

20140923_4

おまけ、カエルです。

稲刈り後の田んぼではねていますが、なかなかすばしっこくて正面から撮れません。

20140923_5


安茂里富士ノ塔(998M)へ行ってきました

2014-09-22 15:59:22 | 

秋分の日の前日、すっかり秋になりました。

気温は、23.1℃/14.2℃と、平年ですね。

今日は地区の行事で里山へ行ってきました。

富士ノ塔は狼煙(のろし)山と言われ、川中島合戦の歴史があります。

20140922

21_20140922

この後、周辺できのこ狩を行いました。

今の時期は、ウラベニホテイシメジ(イッポンカンコ)が採れます。

一人2時間ほどでこんなに採れました。

20140922_2220140922

戻ってきて、きのこ料理です。

先ずは、おろしだいこんと、バター炒め

20140922_3 20140922_4

ソーメンとおにかけソーメン、美味しくて4杯もおかわりしました。

20140922_5 20140922_6

毒キノコもたくさんあり、見るからに毒々しいですね。

20140922_7 220140922_2


ツマグロヒョウモン♀登場

2014-09-18 19:53:28 | 

すっかり秋の気配になりました。

気温は、21.5℃/14.2℃と、10月上旬並みとのことです。

今日の話題は、蝶(ツマグロヒョウモン♀ 多分)です。

百日草の花畑に飛んできました。

なかなかシャッターチャンスがないのですが、200mmズームで何とか撮りました。

♂もいましたが、♀のみ撮りました。

羽の先端がちょっとブルーできれいな蝶です。

20140918

220140918

20140918_2

おまけ、『ムラサキシキブ』です。

20140918_3


秋ちかし

2014-09-09 18:45:01 | 天気

あっという間に涼しくなりました。

気温は、27.7℃/15.4℃でしたが、菅平6.3℃は、全国一番の低さだそうです。

りんごの栽培、今日は11回目の消毒をしました。

中生種(秋映)の落下防止消毒はありますが、全体ではあと一回です。

消毒が終わり、自家用栗の木を見たら、栗がりっぱに育っています。

220140909

20140909

夕方、西の空を見たらうろこ雲でした。

秋はもう来ていますね。

20140909_2


赤とんぼを見ました

2014-09-08 20:08:31 | 昆虫

ラジオを聞いていたら、昨日の雨で、空の空気が入れ替わり『秋の天気』になったとか。

しかし、気温は、27.0℃/15.6℃と、まだ残暑?かもしれません。

20140908

りんごの消毒の準備をしていたら、赤とんぼを見ました。

カメラはiPhoneしかなく、アップで撮りたかったんですが、逃げてしまいました。

完璧な赤色でした。

秋ですね!

20140908_2