林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

栗が大きくなりました

2011-08-30 20:30:42 | 果物

お湿りが欲しくなりました。

雨が続けば、何とかして!

晴れが続けば、雨が欲しい!

農産物を栽培しているので、これは仕方がないですね。

台風が近づいており、次のりんごの消毒の時期も心配です。

気温は、32.4℃/22.0℃と、夏日が続いています。

今日は、栗の話題です。

栗は、果物なんですね。

栗拾いをしたいのですが、まだちょっと早いようです。

先ず、7月2日の状況です。

1107022

今日の状況です。

大きくなりました。

秋の収穫が楽しみです。

1108301

1108302

1108303

今日のふじりんごです。

110830


鶏頭(ケイトウ)が咲いています

2011-08-29 18:24:56 | 

秋雨の後は、残暑です。

今日も日中は、何もしなくても汗がだらだらでてきます。

気温は、31.1℃/21.5℃と、ほぼ昨日並みですが、上昇しています。

今日の話題は、鶏頭(ケイトウ)の花です。

花が、鶏の鶏冠(とさか)状に見えるので、この名前になったようです。

英語でも”cocks-comb”(鶏のとさか)なので、この花のイメージは世界共通のようです。

1108291

1108292

1108293

1108294

今日のりんごです。

110829


地区防災訓練に参加しました

2011-08-28 20:34:33 | イベント

秋雨が続いていたのですが、今日は残暑を思わせる天気でした。

気温は、30.9℃/21.5℃と、夏日に逆戻りです。

昼ごろ空を見たら、東の山沿いには、入道雲がでており、まだ夏が続いています。

今日は、地区の防災訓練が実施され、参加してきました。

近くの一級河川が氾濫したとの設定です。

約100名ほど参加し、火事に備え、バケツリレー、放水訓練、炊き出し等です。

先ず、バケツリレーです。

私は、生まれて初めての体験でした。

NHK朝の連続ドラマ”おひさま”で、バケツリレーの場面があったと思いますが、

消防自動車が来るまでは、他に手がないんでしょうか?

1108281

次に放水訓練です。

ポンプからの放水でしたが、消火栓に接続して消火活動といっても、

実際にやってみないとできません。

地区には消防団組織があり、お願いするしかなさそうです。

1108282

1108283

このあと、三角巾によるケガの処置、AEDの対応等指導があり、

最後は、日赤奉仕団による炊き出しで、おにぎりと豚汁をいただき、訓練完了です。

今年は、3.11の東日本大震災があり、本県でも、栄村、松本の地震がありました。

いつ起きてもおかしくない現在、参加者も真剣に訓練しました。

やはり、頭の中で考えていても、実際に実施訓練をしないと、本番には対応が難かしいと

思います。

今日は、家族に対しても、避難場所の再確認をして、有意義な訓練でした。

今日のりんごです。

110828


カエル登場

2011-08-26 20:42:05 | 両性類

相変わらず秋雨が続いています。

今日も午前中、時々雨。

気温は、26.7℃/21.7℃と、ほぼ前日並みです。

雨が続いたせいか、玄関に珍客(カエル)がやってきました。

いったい何用に来たのでしょうか?

110824

今日のりんごです。

110826


カラスアゲハが飛んでいます

2011-08-25 19:20:21 | 昆虫

晴れていたのは昨日だけで、今日は雨が降ったりやんだりの天気でした。

気温は、27.1℃/22.7℃と、昨日より3℃ほど低くなっています。

徐々に秋に移っているのでしょうか。

昨日に続いてカラスアゲハです。

オイランソウにカラスアゲハが飛んできて、蜜をすっています。

あわててカメラを持ってきて撮影です。

連写で撮ったのですが、カラスアゲハも苦労?しているらしく、

羽がかなり傷んでいました。

110825

今日のりんごです。

110825_2