先日、4月29日にしなの鉄道169系ラストランのイベントに参加、昨日は、同じく、しなの鉄道主催の講演会に参加しました。
テーマは、『デザインは公共のために』 ~デザイン車両の観光地化と地域との連携~で、にわか鉄ちゃんの私としては、非常に興味のある話が、もりだくさんでした。
会場が上田で、15:00~であり、12:00過ぎ家をでて、14:00頃現地に到着です。
ちょっと時間があったので、上田城址を散策しました。
桜は散っていましたが、新緑の緑に囲まれた上田城、久しぶりに見ました。
水戸岡 鋭治先生の講演会、実は2回目です。
昨年5月19日に、小布施ミュージアムでありました。
この時の話は、小布施の町づくりの話がメインでしたが、今回は鉄道がメインです。
最初に、デザインに対する考え方等をレジメで話していただき、その後は、デザインされた作品についての説明です。
にわか鉄ちゃんですから、予備知識があまりない中、次から次へと作品が紹介されびっくりです。
隼人駅、つばめ、sonic883、kamome、817型3000番通勤車、SLひとよし、特急A列車で行こう、海幸山幸、特急あそぼーい、おれんじ食堂、たま電車、富士急登山電車、富士山駅、水陸両用KABA、山中湖スワン、博多駅、クルーズトレインななつ星、大分駅、・・とにかくすばらしいデザインばかりです。
まだJR九州の車両は一度も乗ったことがありませんので、これを機会に是非乗ってみたいと思います。
先生の言葉、なぜデザインするのか?
子供たちと次の世代のためにデザインしている。
デザイナーは?
自分の思いを表現ではない、世の中の人のためにデザインする。
は、印象に残りました。
寒かったり、暑かったり、今年の天気はちょっと異常に感じます。
気温は、28.9℃/4.2℃と、夏日になり、7月中旬並みとのことです。
全国の気温を見ると、最高気温全国3位が南信濃で31.1℃、飯田、上田も真夏日で、なんとベスト10に3か所も含まれています。
最低気温も、8位に菅平が-1.3℃とのこと、一体この気温差はどうなっているのでしょうか。
この暑さの中、今日も、来年のりんご授粉用の花粉を採りました。
3回目で、合計、1,000cc採り、貯蔵を申し込みました。
これだけあれば十分です。
りんごは、まだ満開に咲いています。
樹齢50年?以上かな。
おまけ、趣味の盆栽で、もみじがきれいに芽吹いています。
紅葉もきれいですが、芽吹きもいいですね。
ラジオを聞いていたら、最低気温で長野県奈川、開田高原が-4.5℃で、全国2位とのことです。
長野市の気温は、18.1℃/2.3℃と、それほど寒くは感じなかったのですが、中南信で寒かったようです。
今朝の空です。
青空が見えていました。
今日の話題2点。
先ず、2回目のノビロのおやきです。
昨日、ノビロを収穫し、今日作ってもらいました。
季節の味で、今しか食べれません。
先日、6ケほど食べ、食べ過ぎで夜腹痛になってしまいました。
もう一点、今日講演会があり、東京スカイツリーの話を聞いてきました。
昨年開業し、この22日に開業一周年を迎えるとのことです。
3月末で554万人で、長野県の入場者数は6番目とのことです。
ライトアップを見るのは、1.5km周辺が良いらしいです。