林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

餅をつきました

2014-12-28 17:53:25 | 

寒い朝でした。

気温は、2.3℃/-7.7℃、今季最低だそうです。

菅平は、-22.1℃、何と全国2位だそうです。

さて、今日は餅つきを行いました。

数年前には、臼と杵で”ぺったん”、”ぺったん”としていましたが、高齢化でついに餅つき機を使いました。

先ず餅つき機に蒸したもち米を入れます。

スイッチオンで、ついてくれます。

そして出来上がりです。

餅つき機は簡単ですね。

おまけ、正月前に咲いてしまった梅の花です。

なかなか温度管理が難かしい!

写真は外で撮りましたが、もちろん家の中での栽培です。


雪降り

2014-12-27 05:40:43 | 天気

例年になく、年末に雪降りが続いています。

今朝も、しんしんと雪が降っています。

昨日、用事があって妙高市へでかけました。

さすが本場の雪だけあって、降りかたが違います。

大型の除雪車も出動していました。


プルーンの枝を焼却

2014-12-25 21:19:11 | 果物

雪がちらちら舞っていましたが、それほどの雪にはなりませんでした。

気温は、2.5℃/-1.4℃と寒さは続いています。

今日の話題は、22日に伐採したプルーンの枝の焼却です。

先日は、うまく燃えませんでした。

今晩から明日にかけ雪が降るとのこと、早めに燃やすためにしっかり燃やす準備をしました。

新聞紙、杉っ葉、藁、枯れ枝等を下に敷き詰め、上に生枝を置きました。

しっかり燃えました。

これで、りんごの害になる虫も駆除できたと思います。

 

 


朝焼け

2014-12-24 17:50:59 | 天気

雪の無い日が続いています。

しかし、朝はかなり寒いです。

気温は、5.1℃/-4.7℃と、最低気温は1月下旬並みだそうです。

今日の話題は、朝焼けです。

今朝の東の空、ピンクに輝いていました。

ほんの一瞬ですね。

 


自家用プルーンの伐採

2014-12-22 17:39:24 | 果物

大雪の後雨が降り、雪もかなり融けました。

寒さは相変わらず続いています。

今日は冬至ですが、『朔旦冬至(さくたんとうじ)』といって、19年に1度しかあらわれないとのことです。

即ち、新月と冬至が重なる年とのこと、不思議ですね。

気温は、1.9℃/-2.1℃と、寒い一日でした。

りんごの作業ですが、今日は自家用プルーンを伐採しました。

りんごと一緒に消毒をしていますが、どうしてもりんごの品質に悪い影響を及ぼす虫がいます。

今日、伐採してしまいました。

通常、軽トラで行くのですが、農道は既に雪で覆われていて行けません。

仕方なく長靴で、チェーンソーを持って登っていきます。

伐採前です。

伐採後です。

今日はここまで、明日は、枝をこなして焼却予定です。

おまけ1、シナノゴールドを一ケ、鳥のえさ用に残しておきました。

あれ?食べてないのかな?

反対側を見たら、しっかり食べられていました。

おまけ2、朝焼けです。

今朝は、真っ赤な朝焼けでした。