林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

赤果肉りんご「キルトピンク」を食べてみました!

2023-12-29 10:16:06 | りんご

先日(12月19日)の話です。

りんご栽培農家が集まった席で、「赤果肉りんご(りんご長果34(キルトピンク)」を食べてみました。

レストランのシェフが盛り付けてくれたものです。

長野県果樹試験場で育成した新品種です。

https://www.pref.nagano.lg.jp/kajushiken/news/231199.html

赤果肉りんご品種は、現在8種類?ほどあるようです。

今回いただいたキルトピンク、シャキシャキして美味しいりんごでした。


第九を聞いてきました!

2023-12-25 10:55:13 | コンサート

一昨日(12月23日)の話です。

気温は、4.3℃/-3.0℃と、だいぶ寒くなりました。

北陸地方で大雪のニュースがでていましたが、こちらは、ちょっと白くなった程度でした。

朝6:10頃です。雪はやみ、道路は薄っすら白くなっています。

午後3:00から「年の瀬コンサート 歓迎の響宴(うたげ)」が開催され聞いてきました。

始まる前の準備中です。

今年は約270人の合唱団が歌い、会場には約1,800人ほどが聞き入っていました。

翌日の信濃毎日新聞の記事です。

やはり、この歌、曲を聴くと、力が湧いてきて来年も頑張るぞ!って気持ちが昂ります。

ありがとう!ブラボー!!!

 


ぶどうの剪定完了、えっ?タンポポが咲いている、しめ縄つくり

2023-12-18 07:17:28 | ぶどう

昨日(12月17日)の話です。

天気予報では大雪が降るとのことでしたが、一時、ぱらついただけで積もりませんでした。

気温は、8.1℃/-0.3℃と、前日が17.3℃/7.9℃でしたから、超寒い一日でした。

身体が寒さに慣れていません。

話題は、「ぶどうの剪定」です。

自家用ぶどう(シャインマスカット、ナガノパープル、巨峰)を栽培しており、剪定を行いました。

剪定前

寒風の中、夕方5:00位まで行い、何とか完了しました。

2回目は、来年2月頃です。

話題2「しめ縄の講習会」

師走の恒例の行事です。

公民館に集まり、講師より説明を受けて作ります。

できました。

話題3 「タンポポ」

ぶどう畑にタンポポが咲いています。

雪が降る前、懸命に咲いているように見えます。凄い!(外来種かな?)

それにしても、たくましいタンポポです。


りんご畑にお礼の肥料まき、苗木の養生!

2023-12-15 15:02:49 | りんご

師走の一日、霧雨の寒い日でした。

気温は、8.8℃/1.8℃と、最低気温は11月下旬並みとか。

話題は、「りんご畑に肥料まき」です。

師走は忙しいので、早め早めに作業をしなければなりません。

小雨の降る中、カッパを着て肥料をまきました。

20kgの肥料袋から3回にわけ、まきます。

来年も、美味しいりんごを作ります。

雪の降る前、お礼の肥料まき完了です。

更に、苗木を来春植えるために養生しました。

苗木が届きました。

養生用の穴をあけて植えます。

藁を巻き、寒さ対応をします。

これで雪が降っても大丈夫です。


浅川ダム下流 ハックルベリー畑の苗床養生

2023-12-14 09:56:57 | ダム

昨日(12月13日)の話です。

師走ですが、雪は全くありません。

遠くの山々は白くなっており、少し降ったようです。

気温は、8.8℃/1.8℃でした。

話題は、「ハックルベリー畑の苗床準備」です。

地元有志が集まり、浅川ダム下流のハックルベリー畑にハックルベリーを栽培し、ハックルベリージャムを作っています。

しかし、今年は、猛暑の影響か、連作の影響か、病気が発生し収穫できませんでした。

今回、県の支援により、一部畑の土壌改良をしていただきました。

苦土石灰、糠等撒き、マメトラで苗床を作りました。

マメトラ後です。

石を拾います。

すぐ近くには、ループ橋・滝もあります。

おまけ1

りんごの徒長枝・葉っぱを集めて長野環境エネルギーセンターへ運び、焼却です。

夕焼けです