正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

スイス製のクオーツ時計とオメガ婦人物手巻き時計、ロンジン婦人物巻時計、オメガスピードマスター シーマスターを修理です

2023年08月07日 | オメガ

朝早い時間に少し雨が降っていましたが、今はあがっています。

少し涼しくなると思ったのですが、これくらいだとムシムシ感が強くなっただけで気みたいです。

今日も8時まで頑張ります。

 

分解掃除です。

始めはスイス製のクオーツ時計から始めました。

ロンダ社の機械です。

分解掃除でお預かりです。

 

 

 

次も同じメーカーの時計ですが3針の機械が入っていました。

機械は同じロンダ社の機械でした。

慎重に針を外して分解掃除をさせていただきました

洗浄後組み、消費電流等のチェックも終わっています。

 

次はオメガの婦人物の手巻き時計です。

オメガ485の機械です。

ゼンマイがの外端が折れているのか巻き止まりの無い状態でした。

 

歯車の点検でも問題なくゼンマイだけ交換して洗浄し組み、調整も終わっています。

 

次はロンジンの婦人物です。

小さな機械ですが歯車の数が通常の機械よりも一枚多い機械です

 

 

 

分解をして歯車、ひげゼンマイ等をチェック後洗浄しました。

組み調整済みです。

 

オメガスピードマスターのプロフェッショナルです。

マークⅡ

 

ゼンマイが切れての不具合です。

分解掃除とゼンマイ交換です。

キャリバ―861

分解して点検です。

ネジの調子が悪い箇所が何点かあり修正しました。

洗浄後組み調整済みで今テスト中です。

 

最後はオメガシーマスターのクロノグラフです。

 

 

 

 

 

7750ベースの機械が入っていました。

分解して洗浄まで出来ています

続き頑張ります。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿