マイペースで行こう

東村山市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、18年目に入りました。

「驚きました!」

2006-06-10 22:44:13 | お客さん
今日の夕方、豊橋からM君が来た。
東村山駅の改札で彼を迎えた。

初めに教会へ案内して、しばらく話し込んだ。
教会内も見てもらった。

その後、家に来てもらった。
妻が食事を準備して、家で夕食にした。
事前のリサーチで和食がいいという話だったので、蕎麦と天婦羅になった。

M君の感想は・・・
「驚きました。」
妻が笑った。
私も笑った。
率直な感想だった。
確かに、天婦羅がおいしく揚がっていた。
M君の中での妻のイメージが変わった今日の夕食だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小テスト

2006-06-10 22:30:24 | 神学校・講座
今日は神学校。
例のごとく、新約通論は小テスト。
この小テストは毎回出題形式が違う。
先生も出題形式を変えることで楽しんでいる?

今日も今までとは違った。
今日の出題範囲は、使徒の働き1-15章。
ちなみにこんな感じだった。
出題の順番までは正確に思い出せないが、挑戦してみたい方は、どうぞ。


問題:これらの言葉は、それぞれ何章に出てくる言葉でしょう?


「主よ。あなたはどなたですか?」  (  )章

「主よ。それはできません。」 (  )章

「私たちが神の言葉をあと回しにして、食卓のことに仕えるのはよくありません。」 (  )章

「帯を締めて、くつをはきなさい。」 (  )章

「なぜ、今あなたがたは、私たちの先祖も私たちも負いきれなかったくびきを、あの弟子たちの首に掛けて、神を試みようとするのです。」 (  )章

「私たちも皆さんと同じ人間です。」 (  )章

「神に聞き従うより、あなたがたに聞き従うほうが、神の前に正しいかどうか、判断してください。」 (  )章

「はい。その値段です。」 (  )章

「主よ。この罪を彼らに負わせないでください。」 (  )章

「導く人がなければ、どうしてわかりましょう。」 (  )章

「兄弟たち。私たちはどうしたらよいでしょう。」 (  )章


ちなみに学生さんたちは結構苦戦してた。
先生にヒントを求めていた。
だから、クリスチャンの方で、分からなかったとしても気になさらずに。
まして聖書を読んだことのない方には、何がなんだか分からないと思う。
こんなことをして何になるの?と思われるかもしれない。
一応、聖書の中の話の流れを把握しているかということをチェックする目的のテストということだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備OK

2006-06-09 23:48:53 | 神学校・講座
今日は、ほぼ一日教会にこもっていた。
来週提出の教会史のレポートを仕上げた。
教父の一人テルトゥリアヌスを取り上げて、3000字程度にまとめた。
まとめながら、教会の在り方など考えさせられた。

その後、日曜の礼拝での説教準備をした。
創世記1:24-31からの予定。
神様が人間を創造する場面から教えられることを分かち合う。
ほぼ準備も終えた。

夕方、教会にK兄が寄っていった。
K兄は野球が好きで時々観戦に行っているので、
「昨日、インボイスに行ってきました。」
なんて話をしたら、
「来週いっしょにいきませんか?」
と誘ってくださった。
今のところ用事ははいっていないので、
来週の木曜日、西武VS中日の交流戦に行く予定。

帰宅して夕食後、明日の新約聖書通論の小テスト対策をした。
今回は、使徒の働き1-15章を読んでくるのが課題となっていて、
その範囲からアウトラインを確認する問題が出される。
出題形式が毎回違うので、ちょっと面倒だ。
一応、おおまかな流れは、要点を抑えて頭に入れておいた。

実は、明日の夕方から豊橋教会のM君が家に来る。
出張のついでにこちらに寄ってくれることになっていた。
明日は家に泊まり、礼拝は東村山教会で出席するとのこと。
そういうこともあって、自分のことは先に済ませておいた。
とりあえず、大方の準備は済んだので、明日はゆったりとM君を迎えられる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての インボイスSEIBUドーム

2006-06-08 22:55:56 | ちょっと息抜き
初めてインボイスSEIBUドームへ行った。
前にブログにも書いたが、新聞の契約をしたら、チケットを2枚頂いた。
それで、西武 VS ヤクルト の交流戦を見に行った。

ちなみに私は球場での観戦自体が初めてのことだ。
今までそれほど野球に関心があったわけではなかった。
だから、西武の選手で誰がいるか?と尋ねられても、松坂選手とカブレラ選手ぐらいしか答えられない。
さすがにこちらに住むようになって、少しは知っておくのもいいかなという気になった。
ちょうどチケットも手に入ったので、今晩妻と二人で出かけた。

結果は、ヤクルト 5-1 西武 で負けだった。
先に点を取ったが、逆転された。
しかもあっさりと追加点も取られた。
その後、何度かチャンスがありながら、ものの見事に活かせなかった。
内容としては残念だったが、球場の雰囲気を味わえたのは良かった。

球場の電光掲示板で、ロッテ相手に中日大勝の知らせが途中で入った。
地元にいるときは熱心なファンでもなかったが、それでも何となくうれしい気がした。
今はまだ俄西武ファンなので、西武に特別な思い入れもないけれど、そのうち変わるのか?自分でも分からない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へーそうだったのか!

2006-06-07 23:29:05 | 教会の風景
今日は水曜日で祈祷会。
7:30に教会に集まった。
聖歌を歌った後、聖書の輪読。今日はヨハネ7章。
そして祈りのひとときを持った。

その後、学びのとき。
「なぜ恵みはすべてを変えるのか」の4章の続き。
今までは、恵みによって与えられる神様との確かな関係について学んできた。
アブラハムを例に挙げ、信じる者に無条件に与えられる義と平和の関係。
私たちが神様の受け入れられるには、私たちの行いは不要であること。
むしろ、神様が用意したイエス様の贖いを受ける(信じる)だけで良いこと。
一旦入れられた神様との平和の関係は、どんなことがあっても失われることはないというのが聖書の示す救い。

4章までで、そういった神様と私たちの間に築かれた関係を、繰り返し確認してきた。
5章に入り、揺るがされることのない関係を踏まえて、私たちがどのような態度で生きていけばよいのかということに視点が移っていく。
今日の箇所は、御霊によって歩むということを教えていた。
自分の欲求に従うのではなく、私たちの内にいる聖霊様の支配に委ねること。
そのために、聖書の言葉を日常的に味わうことが勧められていた。
テキストを輪読していく形で進め、最後に少しまとめて話した。
そして祈りをもって終わる。

その後、ティータイム。
今日も楽しい雑談のひと時を過ごした。
いろんな話をしたが、その中で東村山出身の有名人の話もあった。
この前お客としてきた「Aさんの身長は高いですねー」なんて話から、
同じくらいの身長だということで大林素子さんの話になって、
彼女が東村山出身ということが分かった。
あと、竹下景子さんも幼稚園は東村山だったそう。
F兄が、プロ野球の江藤選手(元広島・巨人、現西武)は自分の高校の後輩だと教えてくれた。
そんな話ばかりではないけど、今日も楽しく話をした。
後半なぜか、私たち夫婦の結婚に至るまでの話になっていた。
K姉のトークは今日も冴えていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする