goo blog サービス終了のお知らせ 

マイペースで行こう

東京都東久留米市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、20年目に入りました。

宿題

2006-04-21 20:46:30 | 神学校・講座
今日の午後は、神学校の宿題を進めた。
新約聖書通論のレポートで、マタイの福音書のアウトラインをまとめなさいというものだ。もちろん自分で聖書を通読して自分なりの理解でまとめるというのが条件である。註解書の丸写しはやめてくださいと念は押されている。

今日の午後で何となく形にはできたが、まだまだ時間が必要だ。
来週早々には仕上げておきたいけれど。

今のところ基本的に平日の日中は教会に来客はない。
神学校に行かない日は牧師室で本を読んだり祈っていることが多い。
今日もH先生の奥さんが「ただいま~。」と言って、ディサービスから帰って来られたのを「お帰りなさ~い。」と言って迎えたくらい。
豊橋にいたときを思うと一人で過ごす時間が多い。
忙しい方々のことを思うと申し訳ないけれど、その分しっかり勉強する時間として
有効利用したい。自分にも言い聞かせている。

明日は午前中が役員会。
今後の集会の持ち方について話し合う予定。
話し合う内容などは役員の方がまとめておいてくださる。
一つ一つの集まりがイエス様の導きの中で活かされることを願う。

午後からは東京教会で学び。W先生がいらっしゃる。
1ヶ月前の豊橋での壮行会以来。
日曜日は東村山で礼拝説教と午後の学びもしてくださる。
楽しみにしている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな朝

2006-04-21 10:14:45 | 聖書通読
今日は静かで穏やかな良い天気だ。
すがすがしい気持ちで一日をスタート。

今朝の聖書箇所は、ヨハネの手紙 第一1章。
「神は光であって、神のうちには暗いところが少しもない。これが、私たちがキリストから聞いて、あなたがたに伝える知らせです。・・・もし神が光の中におられるように、私たちも光の中を歩んでいるなら、私たちは互いに交わりを保ち、御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます。」(5,7節)

神様の変わらないきよさ、真実ということに思いが及んだ。この神様を意識するとき、自分がいかに不安定で、自分勝手な闇の部分を持っているかということを気付かされる。そんな罪深い私でさえもイエス様の十字架の死のおかげできよめて頂けることは恵みというほかない。赦されたに過ぎない罪人であることを今朝も改めて覚えた。父なる神様の偉大さへの賛美、イエス様の贖いへの感謝が生まれる。そして、聖書の言葉を教えてくださる聖霊様への信頼感。

今朝もそろそろ教会へ向かう。
神学校の宿題もあるので、それを進めようと思う。
連休明けにレポート提出が控えている。連休中は教団のリトリートで福島・磐梯に行く予定が入っているから連休前に終わらせておくつもりだ。スッキリした状態で福島に行きたいからそれまでガンバロウ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする