せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

ミラクル元年奇跡を呼んでぇ~~~

2008年11月10日 | Weblog
ってか。



西武日本一。

ボクら的に前評判の薄かった巨人と西武の日本シリーズでしたが…、どうしてどうして!



7戦までもつれ、しかも昨日の試合は8回からの勝ち越しと、なかなか見応えのある試合でしたね。


イチプロ野球ファンとして、白熱した試合を見届けていました。



巨人も西武も、他球団ファン的には”アンチテーゼ”の象徴。


強い。
金持ち。
タレント揃い。
優等生っぽい。


こんなイメージが昔からどううしてもあるもんだから、
正直言って他球団ファンや応援団には爪はじきな存在。


両監督も、
現役時代の実力、人気はそんなアンチテーゼを叩き込む象徴的な選手でした。


でも、
今年の両チームは、若い選手、生え抜きの活躍。
若い両監督のもたらすチームワーク。

まぁ
重量打線の”さすが”な一発もあったものの、勝負を左右した得点シーンは”足”であり、”奇襲であり”と、非常に質の高い白熱した試合が見れたと思います。




平尾や石井義人のように、死にかけたベテランも花を咲かせました。


今年は、どこのチームも伸びてきているチームは新陳代謝が出来つつあって、若い選手の思い切りの良いプレーが、チーム全体やベテランにもいい刺激になっている。

両チームにも言える特徴だったのかと思いますね。




あとは、、、




アウェーでもよく入った西武ファン。

今の季節の所沢よりかは快適か?
あそこは、屋根がついてからは快適な季節はないそうですが…(爆)。




ボク、西武ドームって行ったことないんですよ。



西武球場しか…(笑)。

平日は芝生席は入れなくってねー。

夏場にはデカくて変な虫がいっぱいいたよなぁ~。





今年は”埼玉”西武元年ということで、大宮でCS開催などぶっ飛び企画もありましたが、小旗の応援も定着していますね。


ふと思う。。。




巨人がマネしそう…(爆)。

と、思った方も少なくないのでは…??


こういう目立つこと。


ね、
タオルも回してるし。



小旗の応援も、タオル回しも、ロッテが始めたことなんですけどね。


巨人ファンの中には、”(タオルは)ロッテがパクった”

なんて言う困った人もいてますが、、


タオル、ゲーフラといった応援スタイルの変遷の水脈は、ロッテの影響を受けていることは間違いない話です。



まぁ
いまとなってはどっちでもいい話ですが。


広く見れば、野球の応援文化に根を下ろしているわけですからね。



そこへ行くとBsは、
タオル応援していても、タオルが回るんじゃなく、自分も回るんですから(笑)。

そういう発想も大好きです。

って、
今は回りませんがね。



応援ってのも貴重な日本の野球文化。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ってことは、 (みすたーK)
2008-11-10 21:04:22
「大島マン」も文化ですかね??(超爆)
返信する
ミラクル顔面? (お頭)
2008-11-10 21:07:06
と、小学生の頃間違えてました(笑)
応援…この両チームマリーンズと同じく声出し中心になってきたなぁと
80年代中盤から登場したメガホンを使い音を出すのは
そろそろなくなるのではないかなぁと思います(Bs外野も手拍子中心になってきましたし)

返信する
れす (名古屋の51)
2008-11-10 21:47:00
>Kどの

大島マンは、文化ってかぁ~~~名物?

昔なら白いギターがもらえたかもね(爆)。


>お頭どの

お頭さんだけじゃないですよ♪

ボクも…(笑)。

昔はわが家にもメガホンがたくさんありました。
いろんな種類が出ましたよね~。

メガホン、ハッピからユニフォーム、タオルマフラーと、、、
文化は変化して成長する。

てカンジでしょうか。

だから、
メガホンが売れなくなっても、球団はイチャモンつけないんだなぁ(爆)。
ちがうって?

でも
メガホンはボクも好きじゃないです。

うるさいし、投げられるし、
となり近所でイスを叩く輩がいると、うっとおしくてたまらんです。
返信する

コメントを投稿