「閑話球題的美化運動」も参加者が増えて、毎回盛り上がっているようですが、
ボクもいよいよ京セラドームで参加です。
「び缶バッジ」を持っている参加者さんもたくさんいました。
ボクも「バッジ」ゲットまで頑張ります(笑)。
だってぇ、ボクもひとまず「5回参加してバッジもらわなきゃいけない」そうなんです。
作者なのに(爆)。
数も限りがあるかもしれませんからねぇ。
それでは、「閑話球題的美化運動」ボランティア。
名づけて閑ボラ(ひまぼら)の活動を今日はご紹介しましょう。
閑ボラになるためには、事前に登録が必要です。
オリックス・バファローズ公式ページ内の、スカイマーク球場長花木さんのブログ、閑話球題
から、閑ボラ登録の要項を確認いただき、メールで登録をします。
そうすると、試合当日に球場内の特設スペースで、頭の写っでおなじみ、閑ボラのキャラクター「びかん」のイラストが付いているIDカードが発行されます。
2回目以降の方は、ここで出席をとってもらうと、カードにハンコを押してもらえます。
ハンコが5個たまると、「び缶バッジ」なる、びかんのイラスト入り缶バッジがもらえるというわけです。
そこで冒頭の話
「作者」のボクでも、まだ持っていません(爆)。
持っている皆さんは、大変エライ皆さまです。。。
ほんまに。
っていうか、ボクが来たという足あとを残すため、勝手に受け付けに花木さんのイラストを貼りつけておきました(笑)。
みなさん、お気づきになられたでしょうか(笑)??
受付けが終わると、回収用のゴミ袋がもらえ、またさるきちさんという名の軍手の貸し出しも行なっております。
「さるきちさん」という名前の方が、閑ボラのために軍手のカンパをしてくださってるんですね。
大変太っ腹なお方だと思います。
さて、受付けが終わると、5回のハーフタイムと終了後にゴミ回収活動を行います。
回収したら、6回の試合中にゴミ集積のために一度集合します。
ここで、このあと7回裏のラッキーセブン時に、グラウンドに下りてパフォーマンスしたい人は、スタンバイのために移動します。
ココの業務用入り口から進みます(笑)。
↑これだけじゃあ分からんって?そらそーだ。
しかも、
大阪ドームは、球場の内部がちょっと複雑らしい。
と聞いていたんですが、中はどんな構造になっているんだろう?
そして、大阪ドームのグラウンドはどんな感触なんだろう??
ボクは、ナゴヤドームでアルバイトをしていた関係で、球場の内部にもかなり興味があるわけです。
そんな、パフォーマンスとは違った目的もあり(笑)、楽しみにパフォーマンスに参加しました。
入り口から入ると、いきなり大きくてなり長い階段!
そう、大阪ドームはスタンドが3階レベルですもんね。
階段を降り、どんどん進んでいきましたよー。
たしかに、奥に行けば行くほど廊下とかは狭いですね。
ナゴヤドームよりも狭いスペースに立地しているので、狭くなっているのでしょうね。
花木さんでも行動範囲によっては分からない場所や階段とかもあるそうです。
って、これはドームのバイト仲間のワッキーやよしのぶくんくらいしか分からない話ですが(笑)。
イベント関係の経験者さんに楽しい日記になっていれば幸いです(爆)。
シミズオクトさんのバイト君とか…(笑)。
たどり着いたのは、外野スタンド裏のスペースです。
こんなものもあり…
風船を拾うスタッフがスタンバイしています。
扉の向こうでは、今まさに試合が展開中。。。
6回の途中から7回表の攻撃までは、ここで待機というわけです。
試合が延びれば、当然待機も延びます。
ここは我慢の待ち時間です。。。
いよいよ7回表終了!!
扉が開かれました!!
それ行けぇー!!
と言うわけで、ここからはグラウンド上で”SKY”にあわせてダンスを披露です。
ゴミ袋を道具にして振り回したり、マントみたいに後ろに巻いてみたり。。。
こんな「ゴミ推進」の横断幕も用意され、
楽しく「ゴミ拾い」をアピールです。
どうですか?
ちょっとは雰囲気が伝わりましたか??
ぜひ、やってみたい!という方は、閑ボラに登録して、参加してくださいね。
それと、この活動で大事なのは、閑ボラの活動を見ていただいて他のお客様にも「ゴミはゴミ箱へ」といった、ゴミの自主回収ならびにゴミ管理の認識も持っていただきたいところ。
閑ボラもゴミを頂きに廻っていますが、ボランティアの回収にも限度がありますので、なるべく自分たちで捨てられるようなゴミは、お帰りの際にゴミ箱へお持ちよりいただきたいと思います。
美化運動を通じて、みんなが気持ちよく、楽しい球場であってほしい。
そんな気持ちを多くの皆さんが持っていただくこと。
それが、この美化運動の一番の目的ですからね。
また、球場へ行く楽しみができました!!
みなさん、また球場でお会いしまショー。
ボクもいよいよ京セラドームで参加です。
「び缶バッジ」を持っている参加者さんもたくさんいました。
ボクも「バッジ」ゲットまで頑張ります(笑)。
だってぇ、ボクもひとまず「5回参加してバッジもらわなきゃいけない」そうなんです。
作者なのに(爆)。
数も限りがあるかもしれませんからねぇ。
それでは、「閑話球題的美化運動」ボランティア。
名づけて閑ボラ(ひまぼら)の活動を今日はご紹介しましょう。
閑ボラになるためには、事前に登録が必要です。
オリックス・バファローズ公式ページ内の、スカイマーク球場長花木さんのブログ、閑話球題
から、閑ボラ登録の要項を確認いただき、メールで登録をします。
そうすると、試合当日に球場内の特設スペースで、頭の写っでおなじみ、閑ボラのキャラクター「びかん」のイラストが付いているIDカードが発行されます。
2回目以降の方は、ここで出席をとってもらうと、カードにハンコを押してもらえます。
ハンコが5個たまると、「び缶バッジ」なる、びかんのイラスト入り缶バッジがもらえるというわけです。
そこで冒頭の話
「作者」のボクでも、まだ持っていません(爆)。
持っている皆さんは、大変エライ皆さまです。。。
ほんまに。
っていうか、ボクが来たという足あとを残すため、勝手に受け付けに花木さんのイラストを貼りつけておきました(笑)。
みなさん、お気づきになられたでしょうか(笑)??
受付けが終わると、回収用のゴミ袋がもらえ、またさるきちさんという名の軍手の貸し出しも行なっております。
「さるきちさん」という名前の方が、閑ボラのために軍手のカンパをしてくださってるんですね。
大変太っ腹なお方だと思います。
さて、受付けが終わると、5回のハーフタイムと終了後にゴミ回収活動を行います。
回収したら、6回の試合中にゴミ集積のために一度集合します。
ここで、このあと7回裏のラッキーセブン時に、グラウンドに下りてパフォーマンスしたい人は、スタンバイのために移動します。
ココの業務用入り口から進みます(笑)。
↑これだけじゃあ分からんって?そらそーだ。
しかも、
大阪ドームは、球場の内部がちょっと複雑らしい。
と聞いていたんですが、中はどんな構造になっているんだろう?
そして、大阪ドームのグラウンドはどんな感触なんだろう??
ボクは、ナゴヤドームでアルバイトをしていた関係で、球場の内部にもかなり興味があるわけです。
そんな、パフォーマンスとは違った目的もあり(笑)、楽しみにパフォーマンスに参加しました。
入り口から入ると、いきなり大きくてなり長い階段!
そう、大阪ドームはスタンドが3階レベルですもんね。
階段を降り、どんどん進んでいきましたよー。
たしかに、奥に行けば行くほど廊下とかは狭いですね。
ナゴヤドームよりも狭いスペースに立地しているので、狭くなっているのでしょうね。
花木さんでも行動範囲によっては分からない場所や階段とかもあるそうです。
って、これはドームのバイト仲間のワッキーやよしのぶくんくらいしか分からない話ですが(笑)。
イベント関係の経験者さんに楽しい日記になっていれば幸いです(爆)。
シミズオクトさんのバイト君とか…(笑)。
たどり着いたのは、外野スタンド裏のスペースです。
こんなものもあり…
風船を拾うスタッフがスタンバイしています。
扉の向こうでは、今まさに試合が展開中。。。
6回の途中から7回表の攻撃までは、ここで待機というわけです。
試合が延びれば、当然待機も延びます。
ここは我慢の待ち時間です。。。
いよいよ7回表終了!!
扉が開かれました!!
それ行けぇー!!
と言うわけで、ここからはグラウンド上で”SKY”にあわせてダンスを披露です。
ゴミ袋を道具にして振り回したり、マントみたいに後ろに巻いてみたり。。。
こんな「ゴミ推進」の横断幕も用意され、
楽しく「ゴミ拾い」をアピールです。
どうですか?
ちょっとは雰囲気が伝わりましたか??
ぜひ、やってみたい!という方は、閑ボラに登録して、参加してくださいね。
それと、この活動で大事なのは、閑ボラの活動を見ていただいて他のお客様にも「ゴミはゴミ箱へ」といった、ゴミの自主回収ならびにゴミ管理の認識も持っていただきたいところ。
閑ボラもゴミを頂きに廻っていますが、ボランティアの回収にも限度がありますので、なるべく自分たちで捨てられるようなゴミは、お帰りの際にゴミ箱へお持ちよりいただきたいと思います。
美化運動を通じて、みんなが気持ちよく、楽しい球場であってほしい。
そんな気持ちを多くの皆さんが持っていただくこと。
それが、この美化運動の一番の目的ですからね。
また、球場へ行く楽しみができました!!
みなさん、また球場でお会いしまショー。
ドームの裏って、こんな風になってるんだぁ~~~\(◎o◎)/!
イベントには、こんな風に頑張ってる人がいるんだぁ~~~~と感心しっぱなしでした。
私達ファンは楽しむばかりで、裏方さんの事はわかってなかったから、今回の記事は感心と尊敬の目で見てしまいます。。。^m^
絵の方も、認めてもらえて素晴らしい~~(*^。^*)
自分には、そういう才能もなくて平凡に生きてるから感動してしまう。。(●^o^●)
これからも、色々な才能を見せてもらえること楽しみにしてますね。。。
今回は1ファンとしてのコメントとさせていただきました・・・(^◇^)
そんなイベントというかボランティアみたいなんがあるのは知りませんでしたよ。
ゴミはいつも席には残さず帰ってるけど全体廻るのは大変やなぁ。お疲れさまでした。
素敵なコメント、ありがとうございます。
そうですよー。
球場では、目立たないところも含めて、大勢の方が働いています。
ナゴヤドームでも、係員、警備員、売り子さんなどなど…職種はいろいろですが、学生やフリーターのアルバイトくんだけでも、200人以上の人が毎試合働いているんですよ。
大勢のお客さんが、楽しく安全に野球を楽しんでもらえるように頑張っているはずです。
だから、お客さん同士でも、気持ちよく野球を楽しんで欲しいですよね。
このボランティア活動も、そんな目的から始まりました。
お客さん一人ひとりが、マナーを持って球場を楽しい場所として共有してもらえると、ボクも嬉しいです。
>ちいはしさん
はい、行ってました。
個人アドレスを携帯に入れるのを忘れていたので連絡できませんでしたが…(スミマセン!!)、来てはるんだろうなぁ~、と気にしていました。
ちいはしさんならライトから見ていても格好で分かるかな??なんて思ったり(笑)。
次行くときは必ず連絡しますね。
ゴミ、ほんとうにボランティアが活動を始めてからでも劇的に変わりました!!
効果は高いので嬉しいです。
でも、本来はボクらが集めて廻るんじゃなくて、それを見て一般のお客さんが自主回収をしてもらえることが理想なんですよね。
自分の出したゴミは席に残さずにもってくださっている…それで十分です!!
それが一番大事なことだと思います。
無意識に行動をしてくださっているちいはしさんがボクは大好きです♪
色々と検索したところ、こちらにhitしたので足跡としてカキコさせていただきます。
先に申しますと、「太っ腹」ではありません(汗
ホント、ただ単に自分が参加出来ない代わりに!現地にいる友達を含めた閑ボラのみなさんのために!と思い送ったのです。なのでいつかは僕自身も参加しなくては!!と強く思っています。
名古屋の51さまも閑ボラとして活動されていて素晴らしいです。いつか球場で一緒にSkyダンスしましょう
こちらのブログ、お気に入りさせていただきますね♪
おおぉっ!!
ご本人だぁ!!
ようこそおいでくださいました。ありがとうございます。
いやいや、素晴らしいですよ。太っ腹だと思いますよ。
なかなか思い浮かんでも行動には出せないと思いますし。
けっこう皆さん利用されていて、しっかり活躍していますよ☆
北海道と遠いので、なかなかご参加できないでしょうが、ぜひ一度でも大阪神戸でご参加くださいね。
「ごみを捨てる」というその気持ちが一番なので、ぜひ北海道でもこの運動を広めてくださいよ。
大阪神戸ではビジターファンもお手伝いしてくれる方もいらっしゃいますしね。
ぜひこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m。