慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

第7波警戒「BA.5」

2022年07月09日 | コロナ
🌸第7波警戒「BA.5」

 ☆「免疫をすり抜ける?」感染力強いといわれる「BA.5」

東京感染者“倍増”
 ☆感染力強い「BA.5」
 *全国で確認された新規感染者数は、約3万6千人↑
 *東京の新規感染者数は約5千人↑
 ☆「BA.5」「BA.2」増加している要因
 *人の動きがかなり活発化している
 *ワクチンの効力が減弱し、増えており、今後増えると考えられる

感染増加の原因
 ☆「BA.5」への置き換わりとワクチンの減弱
 ☆感染増加の原因
  ①3回目ワクチンの感染予防効果が減弱している
  ➁夜間滞留人口が大都市中心に増加傾向にある
     ③猛暑日が続き、冷房使用のため換気されにくい
     ④BA.5系統が国内の主流になっている
 ☆オミクロン株は「BA.1」からはじまった
 *第6波で「BA.1」から現在主流の「BA.2」に置き換わった
 *最近「BA.5」増加中、置き換わりが進んだ可能性がある

「BA.5」の特徴
 ☆「BA.5」は「BA.2」より感染力が高く強い
 *「BA.2」に比べると、感染力約1.4倍強い
 *急激な増加はではなく、ゆるやかに増加をしていく
 *重症化する可能性が高いデータがある
 ☆「BA.5」の感染拡大ポルトガルの感染者数・死者数
 *「BA.1」より、死亡者数倍増している
 ☆重症化率に注意する必要がある
 ☆「BA.5」免疫を獲得しても、感染してしまう可能性ある
 *「すり抜け感染」でワクチン効果が薄くなる
 ☆「BA.5」は「BA.1」「BA.2」に比べて
 *変異が繰り返されているのでワクチンの効果が弱くなっているのでは
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『FNNプライムオンライン』












第7波警戒「BA.5」
『FNNプライムオンライン』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「食人」(1) | トップ | 「食人」2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コロナ」カテゴリの最新記事