goo blog サービス終了のお知らせ 

流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

甘辛ヤンニョムチキンには生ピーマン

2021年04月01日 | 吉田屋で何食べる?
ピリリ甘辛ヤンニョムチキン!

ピーマンの甘酢漬を添えて・・

足りなくなって四つ切りにした生ピーマンと合わせたら驚くほどピッタリ!
そういえば居酒屋メニューに「生ピーマン」があったっけ。

「ヤンニョムチキン レシピ」
ささみ肉についたスジの端を持ち、スジに沿って包丁でこそぐように切ってスジを取る。
大きな身はそぎ切りにして切り分け、何箇所かフォークを突き刺しポリ袋に入れる。
酒、ヨーグルト、
醤油麹を加えて袋の外からもんでなじませる。

つけだれを作る。
鍋に水とたれ用の調味料(酢、ウスターソース、ケチャップ、コチュジャン、酒、めんつゆ、みりん、醤油、砂糖、ごま油、各大さじ2~4)、ダシダ、オイスターソース、粉唐辛子を入れて煮詰める。
たれの濃さは酒、酢を加えて調整する。仕上げにすりおろしたニンニクを入れて混ぜる。
多目につくっておけばビビン麺やトッポギにも使える。

ポリ袋の口を広げてささみ肉に片栗粉をまぶす。
フライパンに多目の油を注いで温め、片栗粉をつけたささみ肉を揚げ焼きする。揚がった順につけだれをからめて皿に盛る。