流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

椎茸煮・・常備菜

2020年12月31日 | 吉田屋で何食べる?
晩秋から冬に向かって旨味が濃くなる椎茸を使ったいつもの常備菜。
時季になるとかなりの割合でつくるが、これは正月用。

「椎茸煮 レシピ」
鍋にスライスした椎茸、細切りにした昆布を入れ、酒、砂糖、みりん、めんつゆを加えて火を点ける。

弱火で煮始めるとジワジワと椎茸エキスが出てくるのでそのまま煮続ける。
味を確かめながら醤油を少しずつ加えて煮含める。冷えると濃く感じるのであくまでも薄味にするのがコツ。

牛ごぼう炒め・・常備菜

2020年12月30日 | 吉田屋で何食べる?
歯ごたえが残ったごぼうの風味と牛の脂がからんで、ご飯がすすむオカズです。

「牛ごぼう炒め レシピ」
細切りにした牛肉、ささがきごぼう、こんにゃくの細切りを炒め、砂糖、酒、めんつゆ、しょうゆをふって煮含める。
これさえあれば、ご飯のおかずにも酒のつまみにもなるのでたっぷりつくるが・・意外にすぐになくなってしまう。

青唐辛子ニンニク味噌・・常備菜

2020年12月29日 | 吉田屋で何食べる?
青唐辛子味噌とほぼ同じレシピなのでとても簡単。
細切りにしたユズ皮と合わせ、熱々に温めたこんにゃくに添えるとうまいよ~。

大晦日 コタツに入って 味噌オデン^^;

「青唐辛子ニンニク味噌 レシピ」
こまかくきざんだ青唐辛子とニンニクをごま油でサッと炒める。
酒で溶いた味噌、砂糖、めんつゆ、みりんを加えて程よい硬さになるまで混ぜながら煮詰める。仕上がりは、甘目、やわらかめがいい。