今日も、コロンバスサークル駅から地下鉄に乗り 34丁目のペンステーションへ。
ホテル・ペンシルベニア(国旗のあるビル)があるからペンステーション・・・でしょう・・ね!
近くには賑やかな マディソンスクエアーガーデンがあります。
この地下に ボストンへ行くアムトラック〈鉄道)のペンシルベニア駅があります。
7AVから5AVまで歩いて エンパイアステートビルへ。
NYのランドマークで いつも混んでいそうなので朝から行きましたが なんとか待たずに上れました。
このビルのてっぺんにキングコングが登っていましたが・・・映画で・・・その102階まで上がれませんが 展望台は86階。 なんと360度マンハッタンを見渡せました。
今日は もやっていて遠くまではっきり見えませんでしたが・・・・これは東の方・・・右上にかすかにブルックリンブリッジ・・・・見えません?
このビルが造られる時 ゼネラルモータースは ライバルのクライスラーよりも高いビルを造って 権力を誇示したかったので出資したそうです。
アメリカ人ってはっきりしてますね。
こんな高いところに鳩がいて みんなが声をかけても逃げません。
手すりの石には、みんながなんか書いていたり・・・彫ってたり・・・・
下を見ると み~んな小さ~い!
これは北の方・・・・左上にセントラルパークが見えます。・・・緑の森が・・・見にくい・・・
夜、来ると綺麗でしょうね・・・・あの映画のように・・・・・でも、と~ても混んでいるそうです。
でも、マンハッタンってすごいですね。
たか~いビルを見上げたり、見下ろしたりできて・・・どっちから見てもすごい!
さて 34丁目のヘラルド・スクエアから地下鉄に乗り、プリンスストリート駅へ。
SOHOです!
もともとは倉庫街だったそうで 若い芸術家が空いた倉庫をアトリエとして使い始めたことからこの街が始まったそうです。
だから 5番街のお店とは違って 生活が感じられたり 素朴だけどスタイリッシュだったりして、いい雰囲気のお店があります。
一番に行ったのが お気に入りの ケイトスペード。
お店のインテリアが素敵でした。
ケイツ・ペイパリー。
お店が移転していてなかなか見つからず 友人が一緒に辛抱強く探してくれました。
スタバの隣にありました。
紙やステーショナリーなど・・・・・楽しいお店でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ヤンキー・スタジアムは 地下鉄ヤンキースタジアム駅で降りると目の前にありました。地下鉄から みんなニコニコして これから始まる試合を思いながら球場へ歩いていきます。
この風景は 甲子園駅駅から甲子園球場へ向かう雰囲気と同じ。
スポーツ観戦は どの国でも みんなウキウキ!ワクワク楽しそう!
入り口では 9.11テロ以降 手荷物がチェックされます。
私たちはバッグは持たずに行きましたが(友人は2度目なのでよく知っていました)、 私だけ食べ物を入れたデリの袋を持っていたので(食いしん坊です・・・)透明なビニール袋に移し変えないといけませんでした。
でも、アメリカ人はみんな文句も言わず 指定の机で黙々と袋を移し変え、そこらじゅう色とりどりの袋でいっぱいになっていました。
今日は対オリオールズ戦
レフトのボックス席に座りましたが もう満席でしょうか・・・・・すごい人です。
球場の大きさは 甲子園球場より狭いかな~と思いましたが 客席は3階までありますよ~。
でもその勾配は緩やかで・・・・あの甲子園の転がり落ちるような階段はなく ゆったりした感じでした。
ボックス席もゆったり。
レフトとライトの客席が出っ張っているのか・・・・・ファールエリアがないのでファールボールは全て客席に入ってしまいま~す。・・・・・でも、ネット張ってない・・・・・。
試合が始まる前に スヌーピーが球場に・・・・何してるんだろう?
そして国歌が流れ 試合が始まります。
ジャ~ン! 松井の紹介!
「ま・つ・い」~~♪ 「ま・つ・い」~~♪
おばさんたちは叫びます!
がんばれ~~ま・つ・い~~♪
そして 真後ろから 「ま・つ・い」~~♪ 「ま・つ・い」~~♪おばさんたちは叫びま~す。
・・・・・・・でも、・・・・・一度も振り向かない・・・・・・・・さみし~~
5回が終わると球場整備。トンボでならしながら パフォーマンス。・・・たのしい~!
アメリカ人はみんなそれぞれ楽しんで観戦していて、甲子園の応援のようなものはなく、静かに試合は進んでいきます。
でも、ひとたびヒットで出塁したり得点が入ると、みんなでハイタッチ!
松井がタイムリーを打った時など 前や後ろや横の席の人たちが私たちにハイタッチ! 盛り上がる~!たのし~!
でも、横のおじさんたちはし~ずか~に観戦していたので ヤンキース好き?と聞くと もちろんさ~・・・・・と言っていましたが ピーナッツ食べに来たのかと思うほど ボックス席の下はピーナッツの殻の山でした。
でも、私たちの写真を快く撮ってくれたり、やさし~いおじさんたちでした。
今日は12-0でヤンキースの快勝。 松井もヒットを打ったし・・・ご機嫌で帰れました。
ヤンキースのグッズショップ。
これは入り口すぐのショップですが 球場中央のショップが一番大きくて品揃えも豊富、カードもOKです。
今日は このスヌーピーがもらえました。ラッキー!
かわい~!
小さめなヤンキースベアーも(右から2番目)お土産に買って 我が家の棚のくまは4匹に! 並んでる・・・並んでる・・・。
ホテルに帰ると11時近くなっていました。
応援で疲れました~☆
ぐっすり眠れそう・・・・・・☆
いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます