goo blog サービス終了のお知らせ 

翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

翻訳は特技か?

2006年02月01日 | 英語・翻訳

TVか新聞かチラシか、何の媒体だったかは正確には覚えていませんが、

翻訳を特技として履歴書に書ける・・・?というようなキャッチコピーを見たような・・・。

 特技?

うーむ、履歴書に特技として書く人って現実にいるのでしょうか?

(個人的に)特技と聞いて頭に浮かぶ物といえば、「骨の関節をポキポキ外して小さなバッグに全身を入れる」←私はできませんよ!授業でこの話をしたことがあるのでつい連想するだけです。

たしかに、翻訳はスキルで、翻訳者は職人だとは思っていますがねぇ。

特技っていうと妙に違和感があるのですが、翻訳を業としてされている方、どう思われますか?(特技という二字がどうにもひっかかりまして・・・汗)

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪の迅速診断 | TOP | 資格と実務 »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (未だ新人翻訳者)
2006-02-01 12:18:26
翻訳を生業として早20年の者です。

ご指摘の「翻訳は特技」という文句は、単に右も左もわからない人を受講?させようとする稚拙な宣伝文句に過ぎません。

小生、いまだかつて一度たりとも特技と書いたことはありません。
返信する
ありがとうございます (Rei)
2006-02-01 17:48:19
業界の大先輩からお言葉を頂き、恐縮致しております。

違和感を覚えるのは私だけで、皆さん使っているのかちょっと気になりましたので・・・。

ホッといたしました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 英語・翻訳