goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

生存者ゼロ

2016年02月22日 21時07分43秒 | ■読む
安生正著、宝島者刊
本書の魅力は、先の読めない展開と、虚実が判然としない「神の言葉」にあると思います。本書の解説では、神について曖昧にしていますが、私は本書が意図的にそうしながらも、神の”御技”としての災厄が描かれていると思います。
登場人物は類型的ですが、それ故に感情移入できる点に魅力を感じました。下記URLによれば、著者は現役の建設会社社員らしい。作中、海上でのボーリングに関する記述がリアルでしたが、職業故でしょうか。
希望と絶望、肯定と否定のバランスがないまぜとなった、問題提起型のパニック小説として見事な作品です。
----------------------------------------------
URL => https://ja.wikipedia.org/wiki/安生正
----------------------------------------------
評価は4です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふしぎや農園のパン | トップ | よくわかる前立腺の病気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

■読む」カテゴリの最新記事