
鈴木孝著、三樹書房刊
日野自動車の技術者としてエンジンの開発に生涯を捧げた著者が、自動車を中心として航空機のエンジンの開発史を交えながら、全世界の内燃機関開発の歴史を幅広く示しています。専門的な領域の記述もありますが、関心があれば誰でも容易に理解出来、しかも開発者の夢や苦闘が身近に感じられる好著です。著者のエンジンに対する愛情の程が窺えます。
----------------------------------------------------
URL => http://www.hino.co.jp/information/231.html
----------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
日野自動車の技術者としてエンジンの開発に生涯を捧げた著者が、自動車を中心として航空機のエンジンの開発史を交えながら、全世界の内燃機関開発の歴史を幅広く示しています。専門的な領域の記述もありますが、関心があれば誰でも容易に理解出来、しかも開発者の夢や苦闘が身近に感じられる好著です。著者のエンジンに対する愛情の程が窺えます。
----------------------------------------------------
URL => http://www.hino.co.jp/information/231.html
----------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます