goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

東京百景

2015-10-10 11:47:12 | Weblog
入院用に準備していた又吉さんの「東京百景」を読みました。

これから、つわりで読めなかった「火花」を読みます。

私のつわりは五感全てにダメージを受けましたが、活字もダメでした。

今回も産む直前まで気持ちが悪くて、トイレに行って吐こうか悩んでいるうちにお産となりました。



痛みに強いのか、ただ鈍いだけなのか、陣痛の間隔も間違えていました。

経産婦は20~15分間隔になったら入院なのですが、

20分の中に小さい痛みが数回あり、そこはノーカウントかなぁと思っていたら

それも全部本物の陣痛だと助産師さんに言われました。

なので、すでに病院到着時は5分間隔になっていたようでした。

陣痛室では、横になったらまた起きあがるのが大変なので、座っていました。

その後すぐに分娩室に行き、いきむことなく産まれました。

私の前に出産して、陣痛室で休んでいたお母さんは

来たと思ったらすぐ産んでびっくりしたそうです。

後で会って仲良くなりました。



今回も予定日より4日早かったのですが

ぴったりの日ならサン=サーンスと同じ誕生日になるはずでした。

少し残念ではありますが、あの苦しさをあと4日耐えるよりは良かったです。

早く生むなら昔大好きだった韓流スターと同じ10月5日がいいなと思っていました。

陣痛室で時計を見ながら主人に「まだ間に合うから絶対今日中に産む」と言ったら苦笑いされましたが

宣言通り11時18分!間に合いました
もちろん分娩台の上で時計をチェックしました。



あと数日で退院ですが、早く娘に会いたいです。

退院したら今までよりもっと忙しくなり、またまた読書から遠ざかることになります。

読めるところまで読んでしまおうと思っています。