日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

須田眞美子ピアノセミナーのご案内

2022-06-29 09:46:47 | ピアノセミナー


3年ぶりに山形県南陽市でピアニスト・須田眞美子先生のピアノセミナーを開催いたします。

聴講の方は事前予約なしでご参加いただけます。

チラシ(このブログの下)のQRコードからセミナー公式LINEにご登録いただきますと、詳しいご案内やスケジュールを随時配信いたします。



受講のお申し込みは締め切りました。

たくさんの方のお申込み、大変ありがたく思っております。

受講される方も、ぜひ公式LINEにご登録をお願い申し上げます。



こちらのブログでもスケジュールを更新していきますので、もうしばらくお待ちください。


受講・聴講の公式LINEご登録はこちらから♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味を持つこと

2022-06-28 14:43:36 | Weblog
フルートとピアノのコンサートを聴いてきました。

カフェでのコンサートで、演奏者のすぐ近くで爽やかな音を堪能しました。



「ワンドリンク」のジュースにつられて(?)子どもたちも聴きに行きました。

娘はプログラムの中から「マズルカ」の文字を発見!!

オルガンピアノの教本でちょうどマズルカを弾いたばかりだったので

本当に♪タータ タン タン♪のリズムで演奏されるのか、すごく興味を持って聴いていました。

自分も発表会やコンサートに出ているので、長い時間音楽に耳を傾けることには慣れています。



一方、息子は…

1曲目が始まったのと同時にムズムズソワソワ。。。。

やばいぞ。このまま1時間半耐えられるのか?耐えてもらいました。



そんな息子ですが、録画した狂言の人間国宝の番組ならじっと観ます。

たまたま見つけて夜に録っておきました。

「ふくおんせいの●●さん」と、副音声の人の名前まで覚えています。

リアルタイムで見なければ副音声は聞こえないので残念そうでした。



アンサンブル、いいなぁと改めて思いました。

ホールも良いけれど、小さい規模で歌や楽器の伴奏をしたら楽しそうです。

今まで伴奏をしたのは歌、フルート、ファゴット、マリンバ、チェロ。

それぞれの良さと楽しさがありました。

いつか誰かと楽しくアンサンブル♪

今すぐ何かするわけではありませんが、将来の夢として温めておきます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい贈り物

2022-06-27 10:16:39 | Weblog
ピアノ教室の生徒さんが修学旅行のお土産を買ってきてくれました。

楽しい旅の途中で私のことを思い出してくれたなんて、なんだか勿体なくて。。。。

もらったお菓子を眺めたりしながら、ゆっくり食べています。



少し前には、別の生徒さんが紙粘土で作った音符や手作りのしおりを持ってきてくれました。

しおりにも、かわいい音符が描いてありました。

寝る前に読む本にはさんで使っています。

最近は山形住みます芸人のソラシド本坊さんの著書と

音楽家の宮川彬良さんの著書を読んでから寝ています。

生徒さんたちから時々もらうかわいいかわいいプレゼント。

みんなありがとう。



今日は月曜日です。豪雨で雷も鳴っています。

朝から「収支日計表」なるものを作っています。ちょっと一息。

お土産を食べながらこちらを更新しています。

さて、作業に戻ります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり日曜日

2022-06-26 13:10:39 | Weblog
朝からとても暑いです。今日は一日、ワンオペのんびり日曜日です。

先週は息子が久しぶりに色々ありました。

疲れが出たようで、起きたら全身にジンマシ!!

通院したりで2日間学校を休みました。

夜中も体がかゆくて起きるので、アイスノンで冷やしたり

軟膏をぬってあげたりして、私は寝不足でした。

もともとアレルギー体質なので、これからもジンマシとは

長いお付き合いになるかも知れません。

やっと治りましたが、今日は軽い熱中症になり、午前の予定を全キャンセル。

気を付けていても熱中症や低体温はすぐになります。

お昼は冷汁ご飯にしたら、焼いたアジのホネがのどに刺さりかけて…。

嚥下も下手なのです…。




これでも数年でだいぶ強くなってきました。

以前よりはご飯も食べられるようになりました。

あと少しという気がしています。




彼の体調トラブルは多岐にわたるので、私は何かが起こっても

だんだん驚かなくなり、素早く対処する方法も身に付きました。

あまり嬉しいことではありませんが、体がちょっと弱めな子どもと生活していくためには必要なことです。




少し休んだら外の用事に出かけたい。

午後は無理しないで行動開始できるでしょうか。

とにかく暑いので、皆さんもどうぞお気をつけて、楽しい日曜日をお過ごしください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏椿

2022-06-24 08:31:56 | Weblog
中庭の夏椿が今年はあまり咲いていません。葉っぱもつぼみも控えめな感じです。

春に追肥をするのを忘れたので栄養が足りないのかも知れません。

朝のニュースで「置賜は洗濯物がよく乾くでしょう」と聞こえた瞬間

サーッと雨が降りました。今日は花の水やりをしなくても良い日になりました。



高校の音楽の授業。

コロナ禍ということもあり、選択人数が少ないです。

密にならず、少ないからこそ合唱に取り組めるというなんとも皮肉な事態。

以前のように教室に40人近くいたら、合唱はおそらく中止です。

今ある条件に感謝しつつ、3年ぶりに歌唱テストを実施しました。

テストが終わった後の合唱はさらに盛り上がりました。

色々な経験をすぐに音に反映できるなんて、若い子ってすごいなぁと思いました。

この気持ちのまま、今日は子どもたちが帰って来るまで

合唱団(大人)の伴奏練習でもして半日過ごしたいです。



が・・・



ここからは本日の私の状況です。

家業がもうすぐ決算期。1分1秒を惜しんで仕事をしなければいけません。

税理士の先生も優しい笑顔で「急いで」と言っています。

ブログを書いている場合ではない。

昨日、ある会話をしていて、ある人から「それは仕事の出来ない人が言う言葉だ」と言われました。

仕事が出来ない人がやっているからこんなに大変なんですよ。自分が一番よく分かっています。。。。

もし目の前の書類の山を全部食べたらその仕事が終わると言われれば、迷わず食べます(笑)

あまり咲いていない夏椿に心癒されながら、合唱曲をBGMにして

さっさと作業に取り掛かろうと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の子たち

2022-06-15 13:53:56 | Weblog
私の妹と息子は、年が30歳くらい離れていますが、よくケンカをします。

息子にとっては遊びたいけどちょっと怖いおばさんです。

先日、妹と私でとあるコンサートを聴きに行きました。

妹は楽譜がほとんど読めませんが「耳コピ」が得意で

記憶力もあるので趣味でピアノを弾きます。

私がいつ何を弾いていたという記憶もすさまじいです。




演奏会の後に「あの曲はお姉ちゃんが大学生の時に弾いていて

その時のナイフで胸をえぐられるような音色を思い出して、

辛くて涙が出そうになった。」と言われました。

昔の私、どれだけ悲痛な音を出していたんだ~(笑)

確かに弾いたことはある曲でしたが、そらがいつだったのかすら覚えていない。




下の子は上の子のことを日頃からよく見ています。

上の子がボーッとしている間に愛嬌をふりまいたり

気が利く自分をアピールしたりもします。

そして上の子はそれが気に入らなくて辛く当たる。

うちの子どもたちも毎日そんなバトルを繰り広げています。




息子が新しい鍵盤ハーモニカを持ち帰ってきました。

すごく嬉しそうに毎日でたらめなメロディを鳴らしています。

おそらく、お姉ちゃんがピアノを習っているのを見ていて

習いたくはないし練習もしたくないけど

自分もなんとなくやってみたかったのではないかなと思います。

(彼は勤勉なタイプではない。)

黒鍵ばかりを押して、最後ジャジャーン!と派手に終わるので

ショパンのエチュード「黒鍵」の最後みたいで面白いです。




しつこく鍵盤ハーモニカを鳴らし続ける弟を苦々しくにらむ娘。

彼女は鍵盤ハーモニカの音が嫌いなのです。

ピアノはきれいに弾こうと思えばきれいな音が出るけど

鍵盤ハーモニカはうるさいだけできれいじゃないのだとか。

お姉ちゃんが怒ればますますしつこく音を出す弟。




あと20~30年くらい経てば、きっと良い関係になるよ。

いまのうちたくさん喧嘩しておきなさい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も頑張るぞ!

2022-06-14 08:47:27 | Weblog
ボーナスの計算が終わりました。

計算はするけれど、自分はもらえないボーナス。

もうすぐ給与の計算もやってきます。

決算が近いので税理士さんにも合う頻度が増えます。

そんな中、地区の婦人会やら町おこしやらPTAやら、色々集まりがあります。

更にしょっちゅうお寺と神社の集まりがあります。

ほどよく欠席しないと大変なことになります。



今年はそういうことよりも、合唱に力を入れたいです。

なぜなら、合唱が好きだからです♪

団の60+2周年がようやく終わったので、やっと新しい曲を歌えます。

準備期間が長すぎて、同じ曲ばかりで飽きてしまいました。

もう古い曲を掘り起こしたくない。。。。



私が勧めたらしい曲が採用されるかもと連絡をいただきましたが

今まで何十曲も提案してボツになってきたので、もはやそんな曲

ありました?みたいな感じで、記憶にありません。

今まで歌ったことが無い曲を歌いつくしたいです。



高校での授業も合唱三昧。

1学期の実力では、少し背伸びした内容かなぁとは思いますが

素直に前向きに、高校生たちは頑張って取り組んでいます。



合唱団も高校生も根本的な課題は同じだと気が付きました。

「いかに早く譜読みを完了するか」です。

それは私にとっての課題だということでもあります。

どんなアプローチをしていけばいいのか色々試していきたいと思っています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な出会い

2022-06-11 21:42:38 | Weblog
玄関の花たち。暖かくなってきて傷みが早いので

ドライフラワーと、アジサイの絵が仲間入りしました。

絵は中学校の体育の先生が描かれた物です。

体育は嫌いでサボってばかりでしたが、他で頑張っていれば

ちゃんと見ていてくれるような心の広い先生でした。

芸術に理解のある方で、そんなところが好きでした。

もうすぐ梅雨。そして夏が来ます。




今日は合唱団のことでとある場所に伺いました。

玄関にけっこう大きな犬がいました。

成犬でしたが、まるで仔犬のような無邪気な心をしたとてもとても人懐こい犬でした。

じゃれてくるけど決して乱暴はしないし、自分の大きさを

ちゃんと理解して愛嬌をふりまいてくるお利口さんです。

あんなにかわいい性格の犬にはなかなかお目にかかれません。

素敵な出会いでした。

はぁ…思い出すだけでため息が出ます。

また会いたいです。




今年は新しい仕事がモリモリ山盛りです。

やりたいことがやっと動き出した喜びが半分。

やりたくないけど、確実にレベルアップ出来るから仕方なく頑張ることが半分です。

疲れて人に優しく接する余裕が無くなったら

かわいいあの子に会いに行って癒されたいです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見てはため息をついた一週間。

2022-06-10 13:13:02 | Weblog
小学校の運動会が先週の雷雨で中断し、今週は学校からの連絡メールを見ながら

延期と中止を繰り返し、結局まだ終わっていません。

高校の授業のある日に当たるといけないので、一応自習課題も準備しました。

今日こそ出来る!と思っていたのに、予報よりも早く雨が降ってきてまた延期。

午後は青空が広がっていますが、今ごろ晴れてももう遅い。来週に持ち越しです。

小学校の先生たちも毎日ハラハラしていただろうなぁと思います。



ちなみに残っているのは全校ダンスです。

1年生の80メートル走は、息子は気迫の走りで1位。まるで忍者みたいでした。

3年生の娘の100メートル走は「ビリじゃなければいい♪」という本人の希望通り

4人中3位。なんだかニコニコ、ふわぁ~っと走ってきて、笑顔でこちらに手を振っていました。

計算して走って力を温存したのか?娘は疲れるのが嫌いなのです。

ポリシーを持って納得の順位。逆にステキでした。



来週こそは晴れてほしい。そして、予定通りに終わってほしいです。

もうすぐ東北も梅雨入りです。

いつ雨が降ってもおかしくない時期ではありますが、お天気に恵まれますように!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのおばさん、卒業。

2022-06-07 14:32:57 | Weblog
息子が帰って来るのを外で待っていましたが、ある日私が外に出るより先に帰ってきて

「一人で渡れたよ!明日から来なくていい!」と言われました。

次の日、外に出ようとした時にまた一人で帰ってきて

「本当に来なくていい」と言われました。

これで余計な日焼けをしないで済みますが、なんだか寂しいです。

ちゃんと見て道路を渡って、停まってくれた車にはおじぎをしているそうです。



話は変わりますが、だんだんコロナ禍での音楽の授業にも慣れてきました。

2年間出来なかった歌唱テストを今年は1学期から実施する予定です。

もちろんマスク着用。隣の人との距離は1メートル以上確保。窓も開けて万全の状態で。

あきらめないで、とにかくやってみる!!

試行錯誤しながらも、世の中の状況を折り合いをつけながら前に進んでいます。

もちろん、生徒たちの安全が最優先です。

今年の高校生は、みんな楽しそう。とても明るいです。

私もみんなのパワーに負けじと歌ったり喋ったりしているので

その日の授業が終わるころには声が枯れます。

このご時世、声が枯れていると「風邪ですか?」と気にされる方も。

そんな時は「コロナじゃないんです!歌って声が枯れたんです!」と、一応言い訳をします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする