日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

どうして…

2022-05-27 10:45:33 | Weblog
雨が降っています。

車の点検中、コーヒーをいただいて、本を読んで待っていますが

空は暗いし雨足はどんどん強くなっていきます。




小学1年生はカッパを着て登下校します。

お姉ちゃんが年少の頃に着ていた黄色いカッパを着て

息子は学校に出かけたのですが、帰りはずぶ濡れでしょう。




昨日、息子の筆箱の中には消ゴムが入っておらず、小石が2個。

どうして…???

消ゴムは机の中にあるそうです。それならいいのですが

どうして小石…???

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンは尊い

2022-05-25 21:03:19 | Weblog
庭のクレマチスが満開です。涼しげでとてもきれいです。

何もしなくても勝手に毎年咲くところも気に入っています。



銀杏の演奏会が終わって、毎日の「弾かなくちゃ」がなくなりました。

少し前に恩師に「もう一度弾いてみたら?」と言われていたショパンのノクターン。

20代の頃に、それまでのピアノ人生を振り返って、心を入れ替えた時期。

やっとのことで練習の楽しさを知って、毎日毎日ピアノに向かっていた頃に

発表会で弾かせていただいた思い出の一曲です。

その時の録音を聴き返してみたら、まぁ面白いように指は動いていました。

今の私の練習時間と老化ではとても勝てません。

でも、一言でいえば「若い!」

今の私ならこうは弾かない!という感じでした。

あの頃の私としてはとても頑張ったし、ベストを尽くしたと思います。

それから長い長い年月が経って、あの頃よりも素敵に曲を解釈できると思いました。

披露する予定は無く、これからの自分の楽しみとして、ゆっくりゆっくり譜読みを始めました。

1フレーズごと…もっと言ってしまえば1音ずつの並びが奇跡です。

「ショパン天才」と、音にときめいてしまいます。

耳と心はいつまでも成長します。まだ何十年も楽しめます。



とは言っても、月末は事務仕事が膨大です。。。。

今日はやらなくちゃと思いながらもついつい現実逃避をしてしまい

ピアノを弾いたり野菜の苗を植えたり。


手前右がトマト。左が赤パプリカです。

真ん中一列は向日葵。あとは勝手に生えてきた菊です。

楽しいことだけしてのんびり生活していきたいけれど、そうは甘くない。

でも、明日も時間を見つけてピアノの練習をします♪

私は演奏家には向いていないので、きっとこのくらいが一番良いバランスなのでしょう。

とにかく楽しいと思いながらピアノが弾けるので、今は幸せです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏60+2周年

2022-05-23 19:36:16 | Weblog


まさかの大雨の中・・・「ふり~しきれあめ~よ~」と

高田三郎の水のいのちより「雨」から歌いだした銀杏でした♪

足をお運びいただきました皆様、ありがとうございました。

60年も続く合唱団で伴奏をさせていただき、指揮者の先生や

ピアニストの先生、団員の方々に育てられて、大好きな伴奏を続けています。

続く2曲目は組曲蔵王より「どっこ沼」

この曲はピアノの恩師がかつて銀杏で伴奏をなさったと後で伺って、嬉しいご縁を感じました。



60周年の演奏会の準備をしている途中でコロナが始まりました。

演奏会は2度の延期。。。。

もう実現しないんじゃないかとか、録音・録画だけでという思いもよぎりましたが

マスクをつけて歌唱。350人以下という条件でお客様に入っていただくことが出来ました。

客席もみーんな顔馴染みという感じでした。



私は、ふりかえりステージを担当したので、正直なところ

もっと新しい歌をうたえばいいのに~と思っていましたが、昔からのお客様や

かつての団員さんが聴いて下さっているのを見て、このステージの役割を

心を込めてちゃんと果たそうと思えるようになりました。



金曜日からは会場の蔵楽を貸し切って全体練習。土曜日はピアノ練習。そして日曜日は一日中。

服やカバンや楽譜まで、蔵楽くさくなりました。(独特なにおいです。。。。)



今日は午前中から溜まった仕事をみっちりやりましたが、夕方に電池切れ。

娘が帰宅した記憶がかすかにありますが、珍しくリビングで熟睡しました。

起きたら息子が隣でぐうぐう寝ていました。

普段はお昼寝しない子ですが、彼は彼で慣れない小学校に疲れています。



改めて、私の一番したいことはこれなんだなぁと実感しました。

これからも休んだり復活したりを繰り返しながら、ずっと銀杏の仲間でいたいです。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番2日前

2022-05-20 10:34:22 | Weblog
信じられないことになりました。

朝起きたら目が痛い。午前の色々をキャンセルして眼科に行きました。

ものもらいです。

ズキズキ。ゴロゴロ。

呪われている…。

目薬をもらってきたので、きっと本番までには治るでしょう。




あと2日。

伴奏も練習すればもっと上手く弾けるはずと信じて

子どもたちのいない間に練習に集中したいと思います。




でも、目が痛い。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか言われると思ってた。

2022-05-18 16:08:57 | Weblog
「雨降ってないのに なんで傘さしてるの?」

下校してくる1年生に言われました。

「日傘っていうんだよ。お天気の日に差すと涼しいんだよ~。」と説明しました。

みどりのおばさんは、1年生の安全を守っていると黒いおばさんになってしまうので

この季節の日焼け対策に日傘はかかせない重要アイテムです。

今日も無事に危険なT字路を渡ってみんな帰っていきました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの技!

2022-05-13 11:46:12 | Weblog
シルバー人材の方が予定より早めに来てくださったので、庭がよみがえりました!

ミニ耕運機で畑を耕して、一日も早く野菜を植えたいです。

何年もお世話になっているので、シルバーさん達とは顔馴染みです。

すっかり仲良くなりました。

とても親切にして下さるし、仕事は丁寧。

時には笑顔でズバッと毒舌も爽快です。




庭の木もそうですが、まわりの山も淡い新緑に染まっています。

遠くからカエルの合唱も聞こえて、本当に5月は美しい月です。

このくらいの季節が一番過ごしやすいので、長く続けばいいなと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのおばさん

2022-05-11 13:43:17 | Weblog
朝活を始めました。草むしりです。2日でごみ袋×5

もうすぐシルバー人材の方が来てくださるので、きれいになるはずです。

もうそろそろ畑も耕します。

今年もやっぱりトマトとミニトマトを植えます。

あとは、今度は枯らさないようにアスパラに再挑戦します。




春から一年生の下校を見守るべく自主的にみどりのおばさんを続けています。

幼稚園から息子と一緒だった女の子は

「しゅこさん さようなら!」と毎日挨拶してくれます。

めちゃめちゃかわいいです。




男の子たちも顔をおぼえてくれて、ハイタッチして帰ります。

何が面白いのか「ナス爆弾!」を連呼している子もいました。

え?私のことじゃないよね?(笑)




昨日はずいぶん遅いと思ったら、帰り道で転んで怪我をした子を

保健室に連れて行って、信号を一緒に渡ってあげてから

自分の帰る道に戻ったのだそうです。

小さい子どもたちが力を合わせて頑張ったんだろうなぁと思うと

みどりのおばさんは目頭が熱くなってしまいます。

優しい気持ちをいつまでも持ち続けていってね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が頑張っています

2022-05-07 19:52:28 | Weblog
今日も暑い一日でした。

午後からレッスンに来た生徒さんたちはみんな半袖でした。



夏のコンサートに向けて、娘が練習を続けています。

誰が何と言っても今回はこれが弾きたいという強い気持ちで

本当なら冬頃に終わるはずだった曲をまだ弾いています。



だんだん大人になってきて、好みが出てきました。

思うように弾けない悔しさも表情に出てくるようになりました。

コンサートとは別に弾いている曲がどうしても好きになれないようで

家での練習も苦しそうでしたが、乗り気じゃなくても音楽的に弾いていて

私の子どもの頃の演奏とはえらい違いだなぁと感心しました。



家では譜読みのお手伝いはしますが、どう弾きたいかについては口出ししません。

先生の丁寧なご指導と、娘の体の中にある自然な音楽の流れのようなものが

絶妙に絡み合って、とても感じの良い音を引き出していただいているように思います。



「普通に弾く」というと、面白味の無い無機質な演奏を指す言葉ととらえる方が多いかと思いますが

娘の「普通に弾く」は、「自然で心地の良い音楽」です。

親バカですが。。。。

私も子供の頃にこんなふうに音楽を感じたり聴いたり音を出したりできたら

もっと楽しかっただろうなぁと思います。



でも、まだまだ完成とは遠いところにいます。

これから本番に向けてテクニックを向上させたり、やることはたくさんあって

子どもの弾く短い曲でも真剣に取り組めば本当に奥深いです。



ピアノ教室の生徒さんたちとも、譜読みが終わってから

ああでもないこうでもないと色々相談をしながら本番に向かう

今の時期のレッスンが充実していると、とても楽しいです。

今年も安全第一でコンサートの準備をしていきます。

みんなのステキな演奏が聴けますように。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が終わりました

2022-05-06 11:07:54 | Weblog
今年の連休はいかがでしたか?

コロナが始まって初めての規制の無いGWだったようですね。

私達家族は地元の上杉まつりを満喫しました。

パレードが家の前を通るので、幼稚園や小学校のお友達と一緒に観ました。

初めて河川敷で川中島の合戦も観ました。

あとは屋台で美味しい物を買ってきて家で食べる、のんびりした休日でした。



今日は子どもたちが小学校に行ったので、私は朝から経理のおばさんです。

この仕事が始まって何年になるのかもう忘れましたが、だいぶ涙が出なくなりました。

(ドライアイではありません。仕事が辛いかどうかということです。)

でも、本当のことを言うと、連休中に新しい申請書類と格闘して

久しぶりにちょっとだけ涙目になりました(笑)

訳も分からず行った先…年金事務所とか市役所とか職業安定所とかで

質問の方法も分からず、係の人をカオスに巻き込み大汗をかくこともなくなりました。

人生は日々勉強です。



平日モードに戻って、明日はレッスンの土曜日です。

先月の本番を終えた生徒さんたちはお疲れ様でした。

次は7月の舞台を控えている生徒さんたちの番です。

譜読みが終わって、さぁこれから曲と詳しく向き合いましょうという子がいます。

あれこれ試行錯誤を繰り返しながら、まだまだ磨きをかけていきたい子もいます。

もう仕上がって、温めつくした子もいます。

みんな状況は違いますが、本番ではそれぞれ良い演奏をしてくれることでしょう。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌いたい♪

2022-05-02 08:33:38 | Weblog
お世話になっている合唱団の本番が近付いてきました!

5月22日が本番ですが、まだチラシもポスターもチケットも出来ていません。

なぜなら…観客を入れるかどうかまだ決まっていないから。

観客を入れるならマスクで歌う。無観客なら音源と映像を撮るだけなので

マスク無で歌っても良いと決められているのだそうです。



昨年度、1年ぶりに開催されたNコンでは1校あたりの人数は25名以下。

間隔を2mあけて、マスク着用で歌っていました。

テレビを通して観ただけでしたが、マスク仕様の発声で声が響いていました。

どれだけ苦労して練習したのだろうと、胸が苦しくなりました。

それと同時に、マスクをしているからと諦めていたことをもう一度見直して

もっともっと出来ることはあると気持ちを前向きにさせてもらえました。



私たちの合唱団の演奏が今回どうなるかは分かりませんが

60+2周年。(コロナで2年延期したから。)

心を込めて、楽しみながら演奏したいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする