日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

これこれー♪

2019-08-30 14:08:28 | Weblog
まだ先ですが10月はチビくんのお誕生月です。

4歳になりますが、現在自分が何歳で、これから何歳になるのかよく分かっていない様子です。

今年のケーキは写真のお方にしてほしいそうです。

彼の中で、空前の「千手観音ブーム」が起きています。

(この写真の仏様は千手観音ではないようですが。)

仏像の図鑑を見て歓声をあげる怪しい幼児です。



最近、赤ちゃんのお雛巻きというのを目にします。

お腹の中にいた時のように布でぐるぐる巻きにすると

安心して長時間眠るのだそうです。



ふと娘の時の地獄のような寝かしつけと夜泣きを思い出しました。

ベビーマッサージや音楽や絵本など、あらゆる手を尽くしましたが

毎晩1時間ごとに起きて泣き叫び、私は疲労で発狂。

主人が夜中にドライブに連れていくこともありました。

あの日々に聴いていた童謡や絵本のフレーズには

いまだに私たち夫婦の心が真っ黒になります(笑)



あのとき、お雛巻きしていたら…。

いやいやいや。

寝なかったでしょう。彼女は。



チビくんはソファーや床に放置されたまま寝ていて

ついつい存在を忘れられる赤ちゃんでした。

寝かしつけや夜泣きもそんなに手はかかりませんでした。



面倒くさいので、つい習い事もさせず好きに遊ばせています。

大きくなったなぁと思うことより、まだ赤ちゃんみたいだなぁと

思うことの方が多いような気がしています。

でも最近「運慶が一番最初に作った仏像はなーんだ?」などと言ってきます。

答えは大日如来だそうです。

へぇー。なんかすごい。けど、まずは自分の年齢も知ろうよ。

チビくんは私にとっていまいちよく分からない存在です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱の伴奏

2019-08-28 09:02:09 | Weblog
日曜日、母校(中学校)の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました♪

ピアノの生徒さんが出演し、一生懸命楽器を演奏する姿を見てきました。

吹奏楽部に入っていればよかったなぁと今になって思います。

こんがりを通り越してもはや真っ黒焦げでボロボロになりながらテニス部だった私。



11月になると、今度は合唱コンクールです。

中学生の生徒さんたちはそれぞれ伴奏を任されていて、レッスンでも弾いています。

期限までに弾いて、合唱と合わせて、指揮者と合わせて…。

とにかく余裕を持って練習スケジュールを組んでほしいのですが

部活や勉強で忙しかったりでなかなか本気を出せないみたいです。



合唱の伴奏ほどワクワクする物は無いと言っていいほど私は合唱も伴奏も好きです。

少しでも生徒さんたちもモチベーションを上げて練習して欲しいと願ってはいますが

今は彼女たちにとって、譜読みの辛~い時間。



効率良く練習するために

「毎日時間を決めて練習するか、ここまで弾けるようにすると決めて練習するか」

どちらかを選んでもらっていますが、それでも進まない。

最終手段に出ました。

「この日まで、ここまで弾けるようにして動画を撮って送る」という宿題を出しました。

ちゃんとやってくれるかなぁ?






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばえない

2019-08-24 17:33:13 | Weblog
どの角度から挑戦しても「ばえる」写真は撮れませんでした。

とても地味な畑になってしまいました。



レッスンから帰宅して、雑草とトマトの伸びきった所を取り除き

トマトの近くには野菜の追肥というのを埋め込んで

ホームセンターをはしごしてやっと見つけた菊を植えました。

土を耕したら、けっこう良い色でホクホクしていました。

詳しくは分かりませんが昨年までとは違う感じがしました。

腐葉土やその他、色々混ぜてきたので、効果があったのでしょうか。

そろそろトマトも終わりに近付いています。

今日収穫した分は夜にありがたくいただきます。



秋の間は菊を植えて、土の性質が少しでも変わるようにします。



来年の春は豆を植えます。娘のピアノの先生のお家にいらっしゃる

おばあちゃんが畑名人なので、色々教わろうと思っています。

あとはシソやバジルなど、すぐに食べられる薬味を植えて…。



今日はわりとカラッとしていて風もあり、過ごしやすい一日でした。

虫の声も秋らしくなってきました。

季節が変わろうとしていますね。

地味な畑を見つめながら、来年はさつま芋もいいなぁ、などと思っています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2019-08-20 10:57:10 | Weblog
ようやく雨が降りました。

庭の木がしおれていたので、きっと元気になるでしょう。



昨日から子どもたちは2学期が始まり、幼稚園へ。

夏休み期間ずっといた義姉も仕事が始まるので帰りました。

いつもの日常が始まりました。私は平日の労働をこよなく愛しています。

やっと終わったー!!!色々終わった!!!やった!☆!☆!



こんな雨でも一人で行動すれば自由に動けるので仕事がはかどります。

長期のお休みだと、銀行や役所に行くのに子どもを連れて行ったり

ちょっと事務所に行くだけでも急いで何かを忘れたり。

幼稚園ありがたいなぁ、そして久しぶりの雨もいいなぁと思いながら

けっこうずぶ濡れになってしまいました。

田舎の人は車生活なので、あまり傘を持つ習慣が無いのです。

駐車場から建物までは荷物を抱えて走ります!!



昨日から、新しい手続きを一人で行っています。

「出来ない」ではなく「知らなかっただけ」のこと。

一つ一つ専門の人に教えてもらいながら、自分の知識が増えました。

義母からの引き継ぎの仕事ですが、手取り足取りの時代は終わり

「やってみなさい」の時代に突入したようです。

(単に義母が疲れているだけ?)



主人と私が「年金機構」という言葉をよく使うらしく、チビくんが遊びの中で

「れんきんきこう」とよく言っています。練金?なんだかお金が貯まりそうです(^^)

ピアノも「出来ない」と思ったらそこで止まってしまいますが

「練習の方法を知らなかっただけ」「楽譜の読み方を知らなかっただけ」と思えば

出来るようになる糸口は必ずあると思います♪



午前の仕事がひと段落。高校野球を見ながら休憩です。

うちの小さな家庭菜園に目をやると、もう「むざん」という言葉しか出てきません(笑)

今年はミニトマトもあまり収穫出来ませんでした。

トマトはナス科。3~4年で連作障害が出てくるらしいです。

土を良くするためにはマメ科やキク科の植物を植えると良いとか。

来年は枝豆でしょうか♪

とりあえずこの雨が落ち着いたら、キク科の何かを植えてみようと思っています。

畑で満足する年はまだありませんが、懲りずに植えたくなる素人ファーマーです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みラスト1日!

2019-08-18 08:14:01 | Weblog



先日、義姉の希望で南陽市宮内にある熊野大社を参拝してきました。

お参りの後はいちょうカフェでパスタとスムージー。美味しかったです。

今回の夏休みは胃腸炎からのスタートだったので、おっかなびっくり過ごしました。

更に、休み中ずっと義姉が遊びに来ていたので、私はいつもよりまじめに昼食を作ったり。

今日はもう一息義姉孝行をして夏休みが終わります。

子どもたちは彼女のことが大好きなので、毎日会っているのに悲鳴のような歓声をあげます。

米沢と宮内にしかいなかった夏休み。

せめてべにっこの水遊びか天童くらいは行きたかったです。



遊びの面では悔いが残るものの、この夏は何と言っても「子どもたちのコンサート」

須田先生の「ピアノリサイタル」そして「ピアノセミナー」まで、ひたすら

濃密な時間を駆け抜けたことが一番の良い思い出になりました。



娘は夏休み中も毎日ピアノを弾き続けました。朝練でした♪

私もレッスン前に少し時間がある時はピアノを弾けました。

バッハ、スカルラッティ、ベートーヴェン、ショパン、シューベルト、ドビュッシー。



少しずつ暑さも落ち着いてくるかと思いますが、皆さま残暑のお疲れが出ませんように。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナー御礼

2019-08-12 22:00:49 | ピアノセミナー
山形県南陽市 シェルターなんよう小ホールでの須田眞美子ピアノセミナーが終了致しました。

今年はリサイタルの2週間後…例年よりも早い時期の開催でした。

お暑い中、県内外からたくさんの皆様にご参加いただき

無事に二日間を終えることが出来ました。

本当にありがとうございました。


 
受付で私も受講生の方々の演奏を聴いて、至福の時でした。

今回はほんの少しの時間でしたが娘も聴講しました。

全く誘いませんでしたが、急に行きたい!と言い出したので

地元の小学生の枠を30分だけ。

7月に同じ舞台で演奏したお姉さん達の頑張る姿は刺激になるかと思いきや

やはり数分でムズムズしはじめて、あまりよく聴いていなかったようです。

まぁ仕方ない。また来年、気が向いたら聴講してね。



今日は、たまりにたまった家業の経理をしました。

明日からはお盆のヨメ業です。



また台風が来るようですが、被害が出ませんように。

皆様、お盆や残りの夏休みをごゆっくりお過ごし下さい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ジャンプ!

2019-08-06 13:27:55 | Weblog
「子どもたちのコンサート」が終わってから、急成長をしている生徒さんがいます。

今回が舞台デビューだった男の子です。

レッスンではつい遊んでしまったり、つい折り紙なんか始めちゃったり。。。。

(昔もこういう男の子、いました。)

本番も大丈夫なのか半信半疑でしたが、緊張の中すごく頑張ってくれました。



コンサート後のレッスンで、たまたまピアノの上にあった私の娘の楽譜を見つけて

「弾いてみる」と言って、自分で譜読みをしながら弾き始めました。

すごい集中力で、今までで一番長い時間ピアノに向かっていました。

次の週も「あの本弾きたい」と言って弾いて、お母さんに同じ楽譜を買ってほしいとおねだりまで!



お母さんは、レッスンの帰りにすぐに楽譜を買って下さいました。

彼がどんなことをしても、いつも応援してほめてくれる、素敵なお母さんです。

小さな進歩もお母さんがいつも心から喜んでくれるので、彼も安心してピアノを弾けるのでしょう。

私も見習わなければ!!!

子どもはお母さんの笑顔が一番嬉しいですよね。



小さい男の子の生徒さんは、あるきっかけでぐんと伸びるタイミングがあります。

その時がいつ来るのかは分かりませんが、コツコツ頑張る女の子とは違う大ジャンプ。

そしてやっぱり手が小さくてもしっかりした音が出ます。

たとえ10回のレッスンが大変でも、たった1回で挽回してしまうような力を持っています。



今日はもうダメだな。という日の切り替え(リズム遊びなど別のことをする)と、

今日はいけるぞ!!という日のスピード感のあるレッスン。

緩急の引き出しをたくさん持って、私も毎回接するようにしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からレッスン再開します

2019-08-05 09:37:01 | Weblog
教室の生徒さんへ

先週は休講・代講レッスンで失礼いたしました!!

今日から元気いっぱいにレッスン再開いたしますので、暑さに負けず教室に来て下さい(^0^)



本日は、米沢市から通ってくれている生徒さんたちの補講♪ということで

2回目の「米沢教室レッスン」です。

前回邪魔をしに来たこの二人組 ↓ ↓ ↓



今日はしっかり対策をしてリビングで遊んでいてもらいます。



明日からは平日の小学生に加え、合唱の伴奏を頼まれた中学生のレッスンも始まります。

どんな曲に決まったのか楽しみです。



週末はピアノセミナーもあります。

嬉しいことに、聴講希望のご連絡をいただいております。

夏のひと時、素敵な音楽にゆーっくりと浸る時間をご一緒しませんか♪

聴講はご予約不要です♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならキュウリ

2019-08-03 09:12:56 | Weblog
今年はキュウリが不作だと周りの人がみんな言っています。

こんな年に限ってキュウリ植えデビューしてしまいました。

長い支柱も立てて、追肥もして、最初は良かったのですが台風のような雨が続いたり

仕事が立て込んでいたり、子どもの具合が悪かったりで、あっという間に森のようになってしまいました。

しかもキュウリ畑には蚊がたくさんいて、近付くのもためらわれます。

たまに収穫してもあまり美味しくない、つるりとした不思議なキュウリ。



昨日の夕方、意を決して虫対策を万全にして畑へ!!

横に植えているミニトマトやアスパラにもからまって、葉っぱもなんだか奇妙な四角の模様がついて。。。。

巨大化したお化けキュウリを大量に収穫して、必要のないツルを切って行ったのですが

何が何だか分からず、気が付けば一番中心のところを切ってしまい、今年のキュウリはこれで終わりました。



夏野菜はうまく収穫出来れば数百円の苗代だけで食べ放題です☆

しかし、来年からはもうキュウリには手を出しません。

農家の方に感謝しながら、スーパーで買って美味しいキュウリを食べます。



ちなみに、収穫した分は皮をむいて種を取り、煮たり中華風の漬物にしたりしていただきました。

食べきれない分は職場のスタッフさん達にもおすそ分け。



今までに植えたのはトマト、ミニトマト、キュウリ、アスパラ、ズッキーニです。

どれもけっこう地味にお手入れが大変でした。

来年はシソやバジルなどを育ててみようかなと思っています。(懲りない)



今日もレッスンは休講させていただいております。

子どもたちはやっと体調が回復してきました。

もう一息、家の中を除菌すれば胃腸炎は終息というところでしょうか。

1週間のお休みのお陰で、ずーっと蓄積されていた慢性疲労が抜けました!!

畑を耕したりヨガをしたりしてギリギリのところでキープしていた体力と気力でしたが

休息したことで元に戻ったようです。











  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナー曲目の追加

2019-08-02 08:46:03 | ピアノセミナー
8月10日(土)13:10~のレッスン曲目に追加がございます。

18の練習曲よりNo.9「朝の鐘」(ブルグミュラー)←追加

ソナチネop.36-3 第1楽章(クレメンティ)

ワルツNo.19 遺作 a-moll(ショパン)



10日13:10~13:40は、地元(置賜地区)の小学生のレッスンです。

「子どもたちのコンサート」にも出演していた生徒さんが須田先生の公開レッスンを受講いたします。

また、14:10~15:10は、東京からセミナーに参加して下さる小学生の生徒さんの公開レッスンです。

11日13:30~14:00にも地元の小学生が受講する公開レッスンがございます。



弾いたことがある曲、これから弾く曲に対する練習方法のお勉強になりますので

お子さまの聴講を心よりお待ち申し上げております。

会場の出入りは完全自由です。(レッスンの途中でもOKです!)

難しい曲や大人のレッスンはちょっと聴いていられないかも?と心配なさらず

まずは身近な曲の聴講から少しずつでも結構です(^^)♪



また、ピアノ教室の先生方にも新しい発見をしていただける機会です。

ご予約無しで聴講していただけますので、どうぞ聴きにいらして下さい!!



今日も暑くなりそうですね。室内にいても水分補給は必要なのだそうです。

脱水や夏バテに注意しながら、暑さを乗り切りたいものです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする