日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

左から右にという概念が無い

2021-11-29 11:19:43 | Weblog
息子が文字を書いて爆笑していました。

緑の文字を左から読んで、二段目は右から続きを読むと

「ふしんしゃてゆてるひとがいたす」

訳:不審者って言ってる人がいます

何がそんなに面白いのか分からない。

おそらく下に貼ってある付箋の人物が不審者?




今朝は上の方に文字が追加されていて、また右から左へ

「まんがおみてるひとがいます」

訳:漫画を見てる人がいます




とりあえず「る」の書き方が恐ろしいです。

彼は無事に1年生になれるのだろうか?

「ドイツではその子の成長に合わせて入学を遅らせたり飛び級できたりする。」

と、主人がポツリとつぶやきました。

ここは日本なので、4月には最寄りの市立小学校に入るしかないです。

とにかく元気で楽しくさえ通ってくれればと母は思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに…

2021-11-24 14:02:50 | Weblog
写真ではうまく伝わりませんが、みぞれが降ってきました。

この曇天…冬の米沢って感じです。(共感していただけるでしょうか?)

雪囲いがまだです。もう一度芝も刈りたいし、畑もきれいにしたいのに

なかなか手が回らなかったりお天気の都合で諦めたり。

早くなんとかしないと雪が積もってしまいますね。




昨日は久しぶりにアート作品をたくさん見てきました。

たくさん刺激を受けると眠れなくなったり、気持ちが落ち着かなくなったりします。

そんな時は家の掃除や片付けをして、目に見える形で空間をきれいにします。

物がきちんと片付くと、心も頭も落ち着きます。

外のことは今日は出来ないので、パントリーとは名ばかりの

すさまじい状態の物置スペースを片付けてみました。

すごくスッキリしました。




音楽も美術も、他のアートも大抵は興味があるし好きです。

全くノータッチだった書道の世界の良さも最近分かり始めました。

高校のお習字の先生の展覧会を見たりしているうちに

上手い下手などの技術的なことは全くわからないなりに

文字を見ていると、思わず涙ぐみそうになったりワクワクしたり

創造力を掻き立てられる作品があるんだということを知りました。

芸術は、どれも奥深くて素晴らしくて永遠に楽しめる物です。

ただ、神経が高ぶりすぎて体調が悪くなることがあるので

強烈なものに出会った後に、もっと鈍感だったら良いのになぁと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いっ!

2021-11-22 14:17:25 | Weblog
雨が降ってきました。今週は雪が降るそうです。

雪国在住のみなさん、タイヤ交換はお済みですか?

私は来週予約しています。微妙なお天気で心配です。

普段、家にいるのは私だけなのであまりストーブをつけませんが

さすがに寒くて灯油ストーブをつけました。

寒くて暗くて長い冬がまたやってきます。




昨日もワンオペだったので、三人で久しぶりに銭湯に行きました。

息子と一緒に入るのはもしかしたらこれが最後になるのかなぁと思いながら入りました。

子ども二人と銭湯はなかなか大変ですが、良い思い出です。

子どもたちは雪が降るのを心待ちにしています。




休日、全く休んだ気がしないまま月曜日を迎えました。

今日も朝から山ほど働きました。

夜は温まるけど作るのが簡単なホワイトシチューを食べます。

これから息子の通院なので、帰宅が遅くなってもすぐ食べられます。

あと半日、エネルギーが切れないように頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギだくだく!

2021-11-19 15:47:04 | Weblog
金曜日は娘のレッスンです。

帰宅後に温めてすぐ食べられるように夕食の用意をして出かけます。

今夜は肉うどんネギたっぷり!!の予定です。

スープを作っておけば、鍋焼きうどんのように

一気に煮るだけなので、とても簡単です。




皆さんの夕食は何ですか?

温かいものを食べて、一日の疲れが取れますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんday

2021-11-16 14:51:46 | Weblog
週末、日曜日は子どもの予定が詰まっていました。

まずは娘のピアノ練習から一日がスタートしました。

発表会後で、すごく張り切って練習をしています。




午前中は息子のお友だちのお母さんが出店していたので

とあるカフェのマルシェを見に行きました。

お昼を食べさせて、すぐに息子の狂言のお稽古。

ずいぶん大きな声が出るようになってきました。




終わるとすぐに、娘がクラスの大勢と合流して公園遊び。

コロナで子どもも親も集まる機会が全く無かったので

クラスが一緒なのにはじめましての顔ぶれでした。

そのまま暗くなるまで公園にいて、帰宅後はご飯にお風呂。




一人で子ども2人をみるのは大変でしたが、やり切った充実感もありました。

平日も帰宅してから寝るまでほとんど変わらないかぁ。




来週は息子のアレルギーの通院と二人のインフル予防接種2回目。

最近の私たちの合言葉は「3人で力を合わせてがんばろう!」です。

これを言うと、みんな力がわいてきます。

世の中にたくさんいらっしゃるワンオペのお母さん(お父さん)たち、

一緒に笑顔でがんばりましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 ピアノ発表会

2021-11-09 13:54:35 | Weblog


今年の発表会が無事に終わりました。

換気や消毒、人数制限などにご協力いただきました生徒さんのご家族の皆様に感謝を申し上げます。

また、本番までの送迎やお家での練習への声がけ等、ありがとうございました。



なかなかエンジンのかからなかった子。つい楽しい気持ちが勝ってしまい

集中するのに苦労をした子。長い間同じ曲を弾いていて飽きてしまった子。

そして、新たな壁に試行錯誤を重ねた子。

今回も本当に色々でした。いつも本番を迎える度に新しいことが出てきて

一緒に乗り越えようとあれこれ手を尽くします。



本番では、今までの私の厳しくてしつこい(!?)注意をちゃんと守って

みんなステージマナーをしっかり守って演奏してくれました。

いつもガラスのハートが粉々に砕ける生徒さんも、場数を踏むことで

緊張していても自分の音楽に没頭する姿を見せられるようになりました。

「間に合わないから曲数を減らそう。」という提案を跳ねのけて

根性で練習して本番に間に合わせてきた生徒さんもいました。

みんなたくましく、それぞれが成長していました。

どんなに短い曲でも、心を込めて演奏すれば、ちゃんと温かさや

曲の持つ面白さが伝わるということも、改めて感じました。

私がいつも心がけている、作曲家への敬意を感じられるような演奏が

会全体で実現できたような気がして嬉しかったです。


ここからは親バカ話ですが。。。。

今回の娘の演奏は、今までで一番良かったです。

特に先生と弾かせていただいた連弾はノリノリで、本当にこの曲が

好きなんだろうなぁと思いながら、楽しく聴くことが出来ました。

良い曲を選んでいただけて良かったです。



そして今年の講師演奏はブラームスのハンガリア舞曲No.5の連弾でした。

実はとっても苦手なブラームス。ずっと敬遠していましたが、

一緒に弾いて下さった先生の低音が、渋くて深くて素敵でした。

私のチャラチャラしたプリモをしっかり支えてくれる安心感がありました。

アルペジオをミス無く弾けるのか?など、個人的にはハラハラする部分はあったものの、

練習からとても楽しく弾くことが出来て、少しですが苦手克服できたような気がしました。



これで教室の今年の大きな行事は終わりました。

皆さま、本当にありがとうございました。

冬の間はちょっと楽しい曲を弾きながら、またコツコツ地道な努力をしていきましょう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そわそわしています

2021-11-03 16:13:58 | Weblog


文化の日です。まだ11月が始まったばかりだというのに、我が家ではクリスマスツリーを出しました。

玄関に飾っていたアレンジが痛んできたので、元気なところを花瓶にうつしました。

こういうミニマムな飾り方が最近は好きです。


次の日曜日はいよいよピアノの発表会です。

前日は会場でのリハーサルレッスンをします。

おそらく、もう地上から足が浮いているくらいそわそわして

レッスンにならないような生徒さんが数名いるはずです。

その気持ち、とってもよく分かります。


昨年はコロナで発表会をしませんでした。

今年は安全面に気を付けながら絶対に開催しようと楽しみにしていたので

選曲は余裕を持って行い、仕上がりは順調♪のはずでしたが…

一年開いてしまって、準備段階から色々なことを忘れていたり

今までやらなくて良かった換気や消毒や密対策などのことを考えると

失敗しないかと心配になったり。

私もいつもの年よりも早いうちからドキドキ、ソワソワしています。

頭の中が変に冴えて、いつもと違う感覚が研ぎ澄まされているような?


週末は合唱練習~幼稚園の懇談会~リハーサル~本番と続きます。

ここまで来たらあとは気力と体力勝負です。

どうかこのまま何事も無く本番を迎えられますように!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする