日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

レッスン室、きれいにしています。

2020-03-28 17:03:25 | Weblog
換気と除菌、こまめな掃除をして生徒さんをお迎えするようにしています。

かわいい手作りマスクをつけてきてくれる生徒さんがたくさんいます。

手の消毒などにもご協力いただき、どうもありがとうございます!!



こんな時ですが、教室では嬉しいことがありました。

1年間、月に1曲のペースで課題曲を決めて練習に取り組んできた生徒さんが

最終月にとっても良い演奏を聴かせてくれました。1年の積み重ね、成長がとても嬉しかったです。

のびやかで素直な音。自然にフレーズがつながって、まるで歌や楽しいおしゃべりを

聴いているような感覚になりました。

ちょっと鳥肌も立ちました。

磨けばどんどん光っていく感性を、これからも見守り続けたいです。

私の所に習いに来てくれて、良い音を聴かせてくれてどうもありがとう。



お兄ちゃんのレッスンに付いてきていた妹ちゃんが、プレレッスンを終えて

来月からレッスンを始められることになりました。

赤ちゃんの頃から見ていた女の子が、どんなピアノを弾くようになるのかとても楽しみです。



そして、12年間通ってくれた生徒さんが卒業しました。

シールや文房具が大好きなおとなしい女の子でしたが、

しっとりなめらかで大人っぽい曲が得意な、とても美しいお姉さんになりました。

4月からは社会人です。

就職先は私の自宅の近く!ご縁があるのかも知れません。

「顔見に行くね」と言ったら、とてもとても美しい笑顔で「待ってます」と言ってくれました。



まさに出会いと別れの春が一度に来た日でした。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換しました!

2020-03-25 18:29:03 | Weblog
なぜ夏タイヤにすると無性に言いたくなるのでしょう。

やはり、季節が変わる感じが嬉しすぎるからです。

みなさーーーん!わたし、もうタイヤ交換しましたよーーー!



明日からは気温も上がるらしいので、子どもたちと上杉神社までウォーキングする予定です。

大型ショッピングモールへ買い物に行くのも控えて

遊べる施設にも入ることができず、暇と体力が余っている子どもたち。



仕事をしながら子どもの遊びにもかなりの時間を費やしています。

新学期を健康にスタートするために、今は注意しすぎるということは無いと思います。

チビくんは、自転車やかけっこやボール遊びなと

かなりのびのび外遊びを楽しんでいます。

娘は外でも相変わらず自分の空想の世界に浸っているようです。



オリンピックも東京延期になるそうです。

これから始まる音楽会シーズン。

いったいどうなるのでしょう?

どんな時でも今出来ることをコツコツと。

その気持ちを忘れずに生活したいです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指をパラパラにしたい

2020-03-24 09:21:35 | Weblog


昨日は気温は低かったのですが青空が広がっていて、お昼過ぎに子どもたちと上杉神社を散策できました。

ぐるぐる歩き回ること60分。そして水たまり遊びを30分。

子どもたちのスニーカーは泥だらけになりました。



昨日も今日も雪の予報。たいしたこと無いだろうと、タイヤ交換の準備をしておきましたが

今朝はこのお天気。。。。



どーーーーーん。。。。

スマホの天気予報ではもう雨に変わっている頃なのですが、まだ雪が降っています。

これぞ米沢!!という感じの空の色です。。。。



5月の須田先生のレッスンに向けてツェルニー30番の1番を練習しています。

ハノンとツェルニーが毎朝の日課になりつつあります。



以前、音高受験の生徒さんと一緒にモーツァルトを弾いていた時期がありました。

独身実家暮らしで自分の時間しか無かった頃でした。

生徒さんよりも私のほうがモーツァルトにどっぷり浸かってしまい

軽くて緻密な演奏をどこまでも追求しようと練習に明け暮れていました。

あの時の私の指は「パラパラ」でした。

10本が独立していて自由にコントロール出来ている実感がありました。



今の指は右手の3と4をテーピングでくっつけているような感覚です。

あまりのひどさに笑いがこみあげてきます。

しかも、私は左利きなのですが、この曲は右手ばかりが動く練習曲です。

今までピアノを弾いていて利き手の方が動きやすいと感じたことは一度もありませんでしたが

もしかしたら左の方が動くのかも知れない?と思うようになりました。



指をほぐしながら、時には発想の転換も必要なようです。

指先にばかりとらわずに、フレーズを長くうたって弾く=耳に集中する練習も大切です。

水が湧き出て流れていくような…緑色の木の葉が風でさわさわ動くような…

爽やかな演奏を目指したいです。



動かない今の指を楽しみながら、少しだけ焦りも感じながら…でもまだ2ヶ月練習出来る!

2ヶ月後の自分は成長できているでしょうか。

そして、出来る準備を全てやっていってもレッスンでは異次元のことを

教えていただけることにワクワクしています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式

2020-03-23 16:26:51 | Weblog



娘が幼稚園を卒園しました。お祝いにお花をいただいて、玄関は満開です。

マスクや消毒など厳戒態勢でしたが、先生方が一生懸命にこの日を迎えられるようにして下さいました。

あっという間に終わるのかと思いきや、子どもたちの呼びかけやお歌など、しっかりとありました。

親たちは終始大号泣でした。マスクの中はびちゃびちゃでした。



お世話になった幼稚園は、英語やリトミックや知育などの「お勉強」のカリキュラムはありません。

幼児期の今しか出来ないことに時間を費やすことが幼児教育なのだという考えです。

温かくなると園庭で毎日はだしで遊び、夏はプール、冬は雪遊び。

季節ごとのお花見、夕涼み、お神輿、焼き芋なども充実していました。

野菜を育てて収穫して調理する中で、包丁の使い方もおぼえました。

上の学年は自然と下の学年の面倒を見るようになって、年長さんは和太鼓や

組体操などが出来るようになります。

体育会系かと思いきや、人の話を集中して聞くことを徹底的に学びます。

先生の指示がしっかり伝わり、順番も守れるようになります。

すると、制作や歌や劇などの文化的な活動も一生懸命取り組めるようになるようです。

ピアノにも通じることだなぁと思いました。

卒園式の歌は気持ちが伝わるとてもきれいな「演奏」でした。



3年前、入園を控えている時期には(子どもが自分の手を離れてしまう)という

少し寂しい気持ちもありましたが、全くそんなことはありませんでした。

娘と一緒に成長してきた3年間は幸せでした。



謝恩会が中止になってしまったので、式の後にそのまま「ありがとうの会」を開きました。

先生方にサプライズで園歌をうたうことになり、楽譜を借りるとバレてしまうので

こんな感じかなぁ?と、記憶に頼って伴奏をしました。

役員さんたちの中で何かトラブルが発生したらしく、卒園式が始まる10分前に

「ありがとうの会で先生退場の時に、何でもいいから弾いて!」との指令もありました。

「たとえば何がいいでしょう?」(私)

「あいみょんの・・・」(役員さん)

「すみません!あいみょん知りません!」(私)

「蛍の光は?」(←なぜか私より焦りだす主人)

「渋すぎるでしょ」(即却下。)

「園歌もう一回でもいいのでお任せします!」(役員さん)

omg



式の間にぐるぐる考えましたが、年中の時にみんなが歌った歌を弾くことにしました。

もちろん楽譜無しで伴奏もアドリブだったので、しっとり系アレンジとみせかけて

ゆーっくり弾いてみました。

打ち合わせも何も無かったのに、子どもたちが自然と手話をつけて歌いだしてくれました。

飲食無し、思い出の映像もカットの短い会でしたが、それでも先生方に感謝を伝えようと

役員さん達が頑張って下さったので、みんな笑顔で終わることができました。



ピアノ教室の生徒さんからも「卒園式終わったよ」の声が聞こえてきました。

なんとなくスッキリしたようなとても良い表情をしていました。

もうすぐピカピカの1年生ですね!!みんなおめでとう!!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当最後の日

2020-03-19 10:12:48 | Weblog
とうとう娘の幼稚園最後のお弁当の日が終わりました。

コロナの影響で、ここ2~3週間は送り迎えとお弁当の日々でした。

正直、めんどくさーい!と思いました。毎朝バタバタでした。

でも、普段子どもたちに手をかけてあげられていなかった部分があったので

最後に母親時間を満喫できたような気がします。




最後のお弁当。






最初のお弁当。



4月からは小学校の給食を楽しみにしているようです。

私は幼稚園も小学校も昼食の時間が辛い子どもだったので、娘は幸せです。

今まで「絵本作家」「お洋服屋さん」などになりたかった娘は

フードファイターという職業の存在を知り、天職だと思ったようで

「私はギャル曽根になる!!」と目を輝かせています。

すっごく合ってると思うよ。夢がかなうといいね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな春

2020-03-17 12:57:41 | Weblog
もうすぐ娘の卒園式です。

来賓も無く、内容を縮小して行うそうです。謝恩会も中止になってしまいました。

全国では親が参加出来ない所もあるようなので、見届けられるだけ良いのでしょうか。

入学式の内容変更のプリントも届きました。

在校生無しでの入学式だそうです。

今ごろになって雪が降ったり、寂しくて静かな春です。

楽しみにしていた連休の上杉祭りも延期だそうです。



そんな中、家業のほうでは新しく働いてくれるスタッフさんが増えることになり

色々な手続きが始まりました。(今回は義母に頼らず一人でやっています!!)

私は今日はじめて会いました。明るくてかわいい女性でした。



ピアノ教室は通常通り開講しています。

ただ、こんな時期なので無理はしないようにと生徒さんにはお伝えしています。

体調に不安があればゆっくり休んで下さい。

体は元気でも今は休んだ方が良いと思ったら、お休みして下さい。

教室の掃除、換気、手洗いうがい等を徹底して皆さんをお待ちしています。

生徒さんもレッスン前・後の手洗いうがい、そしてマスク着用のご協力をお願いします。



それから、小さい生徒さん達ほんとうにごめんなさい。。。。

リズム遊びや音感遊びで教室内をめいっぱい使っての活動はしばらくお休みします。

体がムズムズして30分ピアノの前に座っているのは大変かもしれませんが

うまく気分転換をしながら、いつもより少し動きの少ないレッスンに挑戦してみて下さいね。



心が落ち着かない日々が続いています。

こんな時こそ、音だけに没頭する時間や作曲家に思いを馳せる時間を作ってみてはいかがでしょう。

お家で出来ることもたくさんありますので、工夫して楽しんでみませんか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2020-03-15 20:32:56 | Weblog
昨日はレッスン室、今日は自宅の大掃除をしました。

なかなか買い物や遊びにも出かけられないので

今出来ることをやってみようということになりました。

レッスン室はピアノや椅子、足台、机、棚などをピカピカに。

自宅は半日かけて窓まわりや床を中心にきれいに磨きました。

冬物も少しずつ洗って衣替えの準備を始めています。



子どもたちはあちこちに追いやられながらも仲良く遊んでいました。

「パフェやさん  へいてんじゃないです。」

どうやら営業しているようです(笑)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I LOVE

2020-03-10 11:36:18 | Weblog
年末に高校生が「ひげだん知ってますか?」と話しかけてくれたことをきっかけに

「ひげだん」のことを知るようになりました。

めちゃくちゃ爽やかなハイトーンボイスの男声が歌っています。

歌詞もなかなか良いし、久しぶりに良い歌手に出会ったなぁという感じがしました。

「I LOVE」まで言ったら次は「YOU」に決まっています。

尾崎豊なら一息で「I LOVE YOU」です。

小学校の給食の時間に尾崎豊の曲が流れてきた時の衝撃を今でも覚えています。

「ひげだん」は曲の最後まで「YOU」を一度も歌わない所が今っぽくていいなと思いました。



最近一番気に入っている歌手が他にいて、その人は魂を絞り出しているような歌ばかりです。

若い頃に売れるために歌わされていた歌が嫌で、何年も干されて、今はインディーズで活動しています。

昔の曲の中にもいい曲はあるけれど、今の年齢の自分がラブソングは歌えないと言います。

ふーん、そういうものか。今の声で私はもう一度聴きたいけどな。と思います。

確かに最近の曲は精神が成熟した大人が作って歌っているという魅力も感じます。

ただ、生き方も歌もハードすぎて、ずっと聴いていると具合が悪くなってきます。

聴き続けたいのですが、ほどほどにしています。



一方でサザンオールスターズの桑田さんのように、いい年になってもラブソングを歌い続ける人もいます。

イントロだけで中学生の頃に「誰が好き?」と友達と話していた頃のような気持ちを連想させる事も出来ます。

まるでたった今初恋をしている人のような歌詞をずっと何十年も新鮮に書き綴ることが出来るなんて

やっぱりそれはそれで天才だなぁと思います。

「ひげだん」は、桑田さんみたいな心を持った歌い手になっていくのかなぁとぼんやり思います。

声や音楽性は全く違いますが、奥にある物はそうなんじゃないかと思いました。



なぜ「ひげだん」とひらがなで表記するのかというと、彼らのことをあまり知らないので

漢字や綴りを間違うのが嫌だからです。

知らないくせに、おそるおそるブログに書いてしまいました。



そもそもなぜブログを更新しているのかというと、事務仕事からの逃避です。

今朝、義母と経理の勉強会をしました。いつもは3時間くらいかかるところを

今日は異例の1時間プラスお茶飲み30分で終わってしまいました。

義母にチェックしてもらったばかりの帳簿を完成させてしまいたいのですが

あまりよく知らないけれど気に入った「ひげだん」のことを書いてスッキリしたので

気持ちを切り替えて事務作業に戻りたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい気分で

2020-03-08 17:00:44 | Weblog

玄関に久しぶりにお花を飾りました。

桃の花とフリージア。

フリージアの香りがふわっと広がります。

初めて入ったお花屋さんでしたが、子どもたちに1本ずつ

チューリップをプレゼントしてくれました。

そして、出会いと別れのこの季節にはやっぱりスイートピーかなと思って飾りました。



明日からまた幼稚園の送迎と毎日のお弁当作りが始まるので

今日のうちからかなり下ごしらえをしました。



娘の謝恩会も中止が決まってしまいました。

卒園式の後に簡単なお別れ会をするそうです。

まだ詳細はわかりませんが、私はピアノを弾く係になるとかならないとか?

役員さん達はきっと準備で大変だと思います。

我が家はどうしても手が回らず、一度も役員にならないまま

卒園なので、最後にお手伝いが出来て良かったです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンビday

2020-03-07 16:41:37 | Weblog
幼稚園の卒園式練習が中止になり、ピアノの生徒さんもお休みで

今日は本当に本当に珍しく何も無い土曜日でした。



そこで、チワワのバンビさんのワクチン接種に行ってきました。

15歳のバンビは、人間の年で90歳以上のおじいちゃんです。

昨年末に体調を崩して、犬介護をしました。

年は越せないかと思いましたが、奇跡の復活を遂げました。

以前のような超人(超犬)ぶりはありませんが、元気です。



お年寄りになると、年2回の換毛期もなくなります。

しかも、足の毛がハゲになってきています!

スムースコートでもともと毛が短いのに、毛の無い犬種のようになってしまったので

バンビがいるスペースだけは24時間暖房という待遇の良さです。



動物病院の先生はバンビにとても優しいです。

昔は食欲旺盛だったので、食べさせ過ぎて私が怒られるということもありましたが

今は痩せていくばかりなので、怒られずに済んでいます。



以前にも書いたかもしれませんが、若い頃のバンビが可愛くて

リングネームをバンビに改名したプロレスラーがいました。

昔の私の交遊関係と趣味の広さが今となっては謎です。



来月、動物病院がリニューアルするそうです。

病院が新しくなってもまだまだ長生きをしてお世話になるつもりです。

私は30年間犬を飼っていますが、これで2頭目です。

うちの犬たちは長生きです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする