日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

HPちょっとだけリニューアル

2009-12-30 17:53:27 | Weblog
やっとPCの環境が整いました。

HPちょっとだけリニューアルしました。

わりと新しいPCをお使いの方にはレトロな文字で見えるはずです。

来年もMUSIC!!をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活です☆

2009-12-27 16:44:42 | Weblog
思ったよりもはやく新しいPCとメール機能が復活しました!!
アドレスは変わっていませんので、何かご用のある方は
今まで通りにメールを送ってください。

これからプリンタやデジカメ関係のインストールをしなければ。。。
あとはキーボードで他の言語も打てるようにちょっと工夫します。

新しいPCはピアノのようなつやのある黒です。
不要な機能が入っていないものを作ってもらいました。
色は選べませんでした。(というか、勝手に黒いのができていました。)
特にこだわりは無かったので、なんかカッコよくて満足です♪

画面がだいぶ大きいです。
目にやさしいらしいのですが、クリアな画面と素早い動きにまだ慣れていないので
とても疲れますが、そのうち慣れるでしょう。

今回、この一連の作業を請け負ってくださったのは私のPCの先生。
いつも的確で早くて、とても良い方です。
今回も素晴らしくきちんとプロの仕事をして下さいました!!!



今日は母と劇場版「のだめカンタービレ・最終楽章」を観てきました。
ちょうど大音響の会で、オケの迫力がすごかったです。
千秋先輩は指揮の他にヴァイオリンやピアノの練習が大変だったと思います。
バスーンの親子が似すぎていて、かなり笑いました。

実は今年は学生の私。。。。
映画館のカードと学割で安く観られた他にポップコーンサービスまで!!
久しぶりに食べました。
塩味もキャラメルも両方おいしかったです。




ぼちぼちですがHPのレッスン室のページをリニューアルします。
気長にお待ちください。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から更新

2009-12-25 18:17:44 | Weblog
2~3年前から調子が悪かったパソコンが
とうとう使えなくなってしまいました。
何をするにも遅くて、目に見えないところに
不要なものがたまっていたみたいです。

仕事を効率よくするためにはパソコンの容量を
軽くすればいいのかと、大切なファイルを
本体から完全にメモリスティックに移して作業していました。

なんと信じられないことに、メモリスティック自体の故障で
大切なデータが全部ダメになりました。

仕事関係のファイルは他の先生のパソコンにもあるのでなんとかなりそうです。
でも、2004年から撮りためたチワワの姿など、
写真全部が消えてしまいました。

機械に頼らず、今度からはちゃんと写真にして
アルバムに貼ろうと思います。

メモリを買った電気屋さんで直す方法が無いか
店長さんにかなりしつこくきいてみましたが、
機械の故障は保証するけど中の個人情報の管理は
自己責任なのだそうです。
考えれば当たり前のことですが、
本来アナログ生活で十分だったのに、
便利だからと詳しくもない機械に頼りすぎた自分に腹が立ちました。
そもそも面倒くさがらずにもっと早く
パソコンを買い換えるべきだったんです。

電気やさんを出た直後は悔しくて泣きそうでしたが、
写真はこんなことでもなければ
おそらく見返すこともなかっただろうと思ったら
5分くらいで立ち直りました。

というわけで、ご不便をおかけしますが、
新しいパソコンが機能するまでしばらく
メールも携帯でしか確認できません。
なにかご用の方は携帯か家の電話にご連絡ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン室・リニューアル

2009-12-20 22:01:32 | Weblog
レッスン室が新しくなりました!!!

家は父のものですが、今回は家族の許可をもらって
建築、設計の会社との交渉など、全部自分でやりました。

ずっと前からもっと違うレッスン室にしたいという思いがありました。
やっと実現できて本当に嬉しいです。

まだ細かい工事は残っていますが、先週末から部屋を使える状態になりました。



HPのレッスン室の様子のところを更新したいのですが、
PCが不調で、今はインターネット以外のことができません。
なんと増築とPC買い替えが重なってしまいました。

今はかろうじてブログの更新ができていますが、
少しの間、PCが使えなくなります。

メールなどを下さる方にはご迷惑をおかけするかも知れませんが、
年内には新しい環境で更新できるようになりますので、
しばらくはご容赦ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2009-12-20 21:33:57 | Weblog
今日はお世話になっている先生のピアノ教室のクリスマス会でした。
去年は演奏できなかったので、この会で弾くのは久しぶりでした。
行事が重なったりインフルエンザにかかってしまったり、欠席の生徒さんが
たくさんいらっしゃったようで、例年よりも小さな会でした。

10月頃から腕が痛かったり治ったり、なんとなくおかしいなと思っていました。
これから演奏の機会が増えるので最近は少しだけ練習量を増やしていましたが、
右腕にずっと違和感があります。
それをかばったわけではないと思うのですが、今度は左手の人さし指の
爪の先が割れてしまいました。
よくあることですが、とても痛いです。
仕方ないので、でだしのフォルテは親指で弾こう。。。。と楽譜を見たら、
なんと指番号が「1」と書いてあるではありませんか!!!!!

がーーーん。。。


午後になって先生のお宅へ。
男の子の生徒さんたちが見る度に大きくなっているのでビックリ。
身長だけではなく、音も豊かになっていました。

大人になってからピアノを始めて、緊張の中で発表した方もいらっしゃいました。
あの緊張感、とても他人ごととは思えませんでした。
みんな気持ちは一緒なんだなと思いました。

試験やバイトで忙しい生徒さんも、ニコニコ笑顔で会に参加していて、
この教室の生徒さん達はみんな底力があるし、本当にこの場やピアノが好きなんだなと
いつも感心してしまいます。

そして見守って下さるお家の方、聴きに来て下さった方、みんなが笑顔でした。


私は欠席の人のなどの関係でまさかのトリとなってしまいました。。。。
リハーサルの時ほど変な緊張はしませんでしたが、やっぱり必死だったので、
1つ先の音が全部霧の中。。。。というか、頭の中には豪雪注意報が出ていて、
本当に「真っ白の世界」を漂いました。

途中でとうとう道を見失って、とりあえずグリッサンドを繰り返してみましたが、
どうにか止まることなく着地ができて、あとは勢いで最後まで弾きました。

良い時も悪い時も、先生や聴いて下さる方々は、私のピアノ人生を
長い目でみて下さり、温かい気持ちで応援して下さいます。
なので、ミスをしたり失敗してもまずは人に対して失礼の無い演奏をいつも
心がけるようにしています。

でも、どうも「音楽」に対して申し訳ない気持ちがいっぱいになり、
いつも最後のおじぎではとてもブサイク顔になってしまいます。

「音楽」に対する気持ちって何なんでしょう?
作曲者のことでしょうか?それとも他の演奏家に対してでしょうか?
はたまた長い歴史のことでしょうか???
自分でもよく分からない「音楽」というものに対する漠然とした気持ち。。。。


しかし、救世主が現れました!!!
近くで別の発表会を終えた先生がかけつけて、みごとに最後を飾って下さったのです!!!
先生のステキな演奏を聴いているうちに、私の心に積もった雪もすっかり解けて、
やっぱり今年も出していただけて本当に良かったと思えてきました。

今日参加した誰かが一人でも欠けてはいけなかったし、
みんなで作り上げた会という雰囲気がとても良かったです。
主催の先生も一人ずつに温かい言葉をかけて下さって、
先生の音楽への愛情こそが、この優しくてまぁるい会を作っているんだなと感じました。

いつもいつも自分に○をあげられない自分の性格には辟易としますが、
来年もきっとめげずに参加することでしょう。


次は水曜日に白鷹町の発表会に参加します♪
これでドビュッシーも弾き納めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の時間

2009-12-14 22:56:36 | Weblog
最近、やることが多くて朝20~30分早く起きるようになりました。
朝食を摂りながら見るワイドショーも、時間帯が違うと見る気がせず、
必要なニュースだけ見てさっさと切り上げます。
たった30分でも午前中がとても長く感じます。
そして、一日中何かと動き回っているので昼間も眠くなる暇がありません。

とうとう雪が降ってきました。まだタイヤ交換をしていないので、
明日は絶対にしようと思います。

もうすぐクリスマスです。みなさんの予定は決まっていますか?
私は普段どおり、家で過ごすクリスマスになりそうです。
来年あたり、もし時間がとれたら久しぶりに横浜のクリスマスでも
見に行きたいなぁと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し算?引き算?

2009-12-13 20:41:03 | Weblog
算数のお話ではありません。
(算数なんて大キライです。。。)

昨日、日本音楽コンクールの舞台裏の番組を見ました。
まだかまだかとピアノ部門を待っていたら最後だったので、
結局は他の部門も全て楽しく視聴しました。

それぞれの課題への取り組み方があり、楽器によっての難しさや
本番前の過ごし方、緊張を克服する方法なども取り上げられていて、
とても臨場感のある興味深いドキュメンタリーでした。

審査結果が出た時の様子もみんな違って面白かったです。
1位になって驚く人、ハイテンションで喜ぶ人、普段どおり謙虚な人。。。。
1位になれなくても晴れ晴れしている人、あからさまに悔しそうな人、
今の自分を振り返って過ぎに進もうとしている人。。。。

本当に演奏も表情も、人それぞれでした。


まだ若い人たちが出るコンクールなので、衣装を見る楽しみもありました。
でも、中には「これでクラシックの舞台に立っちゃうの?」という人も。。。。
このコンクールに限ったことではありませんが、あまりにも華美だったり
外見という面でちょっと頑張りすぎてしまう演奏家が日本には多いような気がします。

私も学生時代はオシャレをするのが楽しくて、加減が分からなくなっていました。
年齢を重ねていくとだんだんシンプルなものの良さが分かってきました。

そうは言っても、やっぱり勢いがあってキラキラしていて前向きな学生さん達は
やっぱりエネルギーがあってステキです。
若いうちにどんどん足し算・掛け算のオシャレを満喫して、
気持ちが落ち着いたら今度は引き算のオシャレの魅力を楽しんでほしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの内容について。

2009-12-13 20:28:37 | Weblog
遅くなってしまいましたが、先日のレッスンでのことを書きたいと思います。

今回、一番印象に残った先生のアドバイスは、「音の幅」について。
ドビュッシーの「ピアノのために」より「プレリュード」を弾きましたが、
前回は無駄な力が入っていてフランスの感じじゃないと注意を受けたので、
そこを重点的に練習してレッスンに臨みました。

気をつけた甲斐あってドビュッシー特有のモヤモヤした感じは出てきたと
言っていただけました。
その分、冒頭のフォルテや途中グリッサンドが入るあたりの
和音の箇所はもっとメリハリのある音を出さなければ、
曲全体がぼんやりしたまま終わってしまいます。

ただ大きい音で始めたら、前回と同じ音に戻ってしまいます。
いかに1の指のゆるみが大切か、再認識しました。
しかも、次のピアノが出てくるまでハイテンションを持続しなければいけません。
普段もなかなかテンションが上がることが少ないので、音もすぐ意気消沈。。。
気をつけなければ!!!!

そして和音を続けて弾くときの要もやはり1の指です。
1の指を中心にすると安定します。
ドビュッシーは全音階が大好きな作曲家です。
しかし弾き手にとっては苦労することが多いです。
やみくもに弾くのではなく、どこかに軸を置くことの大切さを実感しました。


これも須田先生に教えていただいたことですが、ホロヴィッツは
どんなに短い曲でも異なる30種類の音色は使い分けていたそうです。

強さ、弱さ、重さ、軽さ、緊張、弛緩など、きっと1音たりとも
無駄に弾き流すことは無いのだと思います。

ホロヴィッツにはなれませんが、せめてレッスンで教えていただいたことだけは
忘れないでなんとか自分のものとして身につくまで練習をしたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンでした

2009-12-07 20:34:51 | Weblog
今日は須田先生のレッスンを受けてきました。
おそらく今年最後になると思います。

ただでさえ動かない指が、寒くなるともっと動かなくなります。
さらに午前中だったので、きっと今日はもうダメかと思っていました。
でも、私が一番目だったのでレッスン室でだいぶ長い時間練習できました。

体も指も温まって、ほどよく疲れてきた頃にレッスンが始まりました。
もうすぐ発表会で弾くドビュッシーと、今年の課題だったベートーヴェンのソナタ
18の4楽章をレッスンしていただきました。
18番はおそらく今年初めのレッスンに3楽章を始めて、
途中他の曲に脱線しながらも2楽章を見ていただき、4楽章は年末に
なってしまいましたが、すべりこみセーフでした♪
(1楽章は高校生の頃一応弾いたので、今回は免除です。)

今回はなんだか生活が慌ただしくて、あまり集中して練習に時間を割けませんでしたが、
毎日短時間でも必ず練習するようにしていたので、諦めていた暗譜も
なんとな~くではありましたが、できた状態でレッスンの日を迎えられました。

面白いお話を聞けたり、他の方のレッスンもたくさん聴講できて大変勉強になりました。
次の日記でレッスンの内容などをご紹介いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする