どんより曇りの月曜日ですが、思ったより涼しく過ごしやすい週のスタートとなりました。
月曜日は祝日等が多く、通常レッスンの生徒さんを入れてしまうと
年に何度も振り替えをしなくてはならず、ご迷惑をおかけしてしまいます。
それで、数年前から月曜日は補講以外は基本的にレッスンを入れないようにしています。
レッスンが無いから暇なわけではなく、むしろこういう日こそ忙しいです。。。
昨日は久々の夏日だったので夏物の布団を洗い、外に干しました。
「なせばなる秋祭り」という、いかにも米沢らしいネーミングのお祭りがありましたので
お昼前に家族で行ってみましたが、暑い暑い!!!
友達の家族や懐かしい元教え子ちゃんにばったり遭遇しました。
1つ5000円の限定のお弁当などが売っていました。
シャトーブリアンって何だ!?
お弁当ブースには行列ができていましたが、我が家ではそんな高級なお弁当は買えません!
その場で揚げたてアツアツのあつあげをゲット。
太っているのに食の細いチビくんも夢中で食べていました。
昨日・・・9月25日は「主婦が家事をしない日」だったのだそうです。
日本中にそれが叶った主婦は一体何人いたのでしょう?
映画、自分のための買い物、読書、美術館を見る、美味しい物をゆっくり静かに食べる(お店で)。。。。。
妄想ばかりが膨らみます。
やりたいことは山ほどありますが、せめて朝寝坊して、時間を気にせずピアノの練習がしたかった。
しかし、主人が野球の朝練に行ったのでチビくんと5時起きから始まった昨日。
お昼ご飯をホットモットのお弁当で楽したくらいで、特にいつもと変わらず。
もちろん家族が食べたお弁当の残骸を洗ったり分別したりしたのも私でした。
お天気が良かったのでいつもより洗濯しましたし、みんなお昼寝の間にスーパーにも行きました。
うっかり「主婦が家事をしない日」だと知ってしまったばっかりに、なんだか少しだけイライラして一日を過ごすことに。。。。
なんて心が狭いんだろうと、自分にがっかりしました。
さて、気持ちを切り替えて今週の話題に!
高校の授業では、みんな歌をすぐにおぼえてしまうので、予想以上にレパートリーが増えました。
計画前倒しで今週から鑑賞の時間にしようと思っています。
歌の合間に音楽史の解説はロマン派まで進み、ちょうどイタリアオペラとドイツオペラの全盛期のところに
たどり着きましたので、プッチーニのオペラ「トゥーランドット」を観ます。
中国の冷酷なお姫様の物語で、第3幕の「誰も寝てはならぬ」が有名ですね。
比較的ストーリーも分かりやすい作品です。
数時間のオペラ鑑賞後、音楽史のしめくくり・・・20世紀の音楽の時代の学習をします。
そこで見せるジョン・ケージのDVDは毎年大爆笑です。
なんだか楽しい気分になってきました。
やはり私は仕事がしたいのです。
月曜日は祝日等が多く、通常レッスンの生徒さんを入れてしまうと
年に何度も振り替えをしなくてはならず、ご迷惑をおかけしてしまいます。
それで、数年前から月曜日は補講以外は基本的にレッスンを入れないようにしています。
レッスンが無いから暇なわけではなく、むしろこういう日こそ忙しいです。。。
昨日は久々の夏日だったので夏物の布団を洗い、外に干しました。
「なせばなる秋祭り」という、いかにも米沢らしいネーミングのお祭りがありましたので
お昼前に家族で行ってみましたが、暑い暑い!!!
友達の家族や懐かしい元教え子ちゃんにばったり遭遇しました。
1つ5000円の限定のお弁当などが売っていました。
シャトーブリアンって何だ!?
お弁当ブースには行列ができていましたが、我が家ではそんな高級なお弁当は買えません!
その場で揚げたてアツアツのあつあげをゲット。
太っているのに食の細いチビくんも夢中で食べていました。
昨日・・・9月25日は「主婦が家事をしない日」だったのだそうです。
日本中にそれが叶った主婦は一体何人いたのでしょう?
映画、自分のための買い物、読書、美術館を見る、美味しい物をゆっくり静かに食べる(お店で)。。。。。
妄想ばかりが膨らみます。
やりたいことは山ほどありますが、せめて朝寝坊して、時間を気にせずピアノの練習がしたかった。
しかし、主人が野球の朝練に行ったのでチビくんと5時起きから始まった昨日。
お昼ご飯をホットモットのお弁当で楽したくらいで、特にいつもと変わらず。
もちろん家族が食べたお弁当の残骸を洗ったり分別したりしたのも私でした。
お天気が良かったのでいつもより洗濯しましたし、みんなお昼寝の間にスーパーにも行きました。
うっかり「主婦が家事をしない日」だと知ってしまったばっかりに、なんだか少しだけイライラして一日を過ごすことに。。。。
なんて心が狭いんだろうと、自分にがっかりしました。
さて、気持ちを切り替えて今週の話題に!
高校の授業では、みんな歌をすぐにおぼえてしまうので、予想以上にレパートリーが増えました。
計画前倒しで今週から鑑賞の時間にしようと思っています。
歌の合間に音楽史の解説はロマン派まで進み、ちょうどイタリアオペラとドイツオペラの全盛期のところに
たどり着きましたので、プッチーニのオペラ「トゥーランドット」を観ます。
中国の冷酷なお姫様の物語で、第3幕の「誰も寝てはならぬ」が有名ですね。
比較的ストーリーも分かりやすい作品です。
数時間のオペラ鑑賞後、音楽史のしめくくり・・・20世紀の音楽の時代の学習をします。
そこで見せるジョン・ケージのDVDは毎年大爆笑です。
なんだか楽しい気分になってきました。
やはり私は仕事がしたいのです。