日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

また通院。。。

2017-08-30 10:54:37 | Weblog
雨の一日です。朝から少し肌寒く、長靴とパーカーに大喜びのチビくんと

午前中はまた皮膚科を受診してきました。



6月末から始まったチビくんのとびひ事件。

家族みんなで蚊に気を付けて過ごしていましたが、ひさしぶりに刺されてしまいました。

足の甲を刺されたのですが、すぐにケアしてガーゼと靴下で引っ掻き防止。

しかし、お風呂の時間に足を見たら大きな水ぶくれが!!?

蚊のアレルギーを持っているとこうなるらしいのです。



皮膚科に行ったら、これもとびひとのこと。。。。

がーーーーーーーーん。またか。。。。

ピンセットで水ぶくれをやぶいて軟膏とガーゼで処置して下さいました。

また飲み薬と軟膏の日々が始まります。

一時保育にも行けません。



月末は何かと事務仕事が多く、ピアノセミナーの後すぐに義母に教えてもらいながら

今月の仕事を終えることもできました。

来週あたり、また新しいことを覚えるために勉強会です。



よく「忙しくて大変だね」と言われますが、全くそんな自覚は無く、

むしろピアノの本番が何も無い生活は心にゆとりがあって、まだ仕事が出来る気持ちすらあります。

今のうちに少しでもたくさんの仕事を覚えておいて、数年後にピアノの仕事がまた増えてきた時に

急に忙しくなったと感じないところまではレベルアップしていたいと思っています。



元気に働いていますが、今日は非常に眠いです。

そしてひどい肩こりも。

理由については次の日記に書きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナーが終わりました

2017-08-29 21:48:44 | ピアノセミナー
8月25日、26日に須田眞美子先生のピアノセミナーが終わりました。

毎年遠方からの受講や聴講でのご参加、本当にありがとうございます。

昨年から私たちピアノ研究グループが主に活動している南陽市での開催ということで、

音楽を学ぶ方々に加えて、地元の音楽ファンの方の聴講も増えて参りました。



日本にいながら世界に通用するクラシック音楽の奏法を学べるとても貴重な機会です。

来年からは更に多くの方にご参加いただけますよう気持ちを引き締めて準備をいたします。

どうぞまた来年も南陽に足をお運び下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日です

2017-08-22 09:13:25 | ピアノセミナー
おはようございます。

「バナ、サーイ」(バナナください)と、チビくんが連呼しております。

やっと二語文が出てくるようになりました。

バナナをあげると「アトー」(ありがとう)もちゃんと言えます。




さて、ピアノセミナーまであと3日!!

お食事のお申し込みはもうお済みでしょうか?

会場の南陽市文化会館の近くには食事のできる施設がありません。

昼食をお申し込みいただければ500円でお弁当を提供させていただきます。

ご利用の方はs.m.pianoyamagata@gmail.com(おおはざま)までお申し付け下さい。

聴講をご希望の方もご連絡お待ちしております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期

2017-08-17 09:08:24 | Weblog
おはようございます。

お盆が明けて、今日から娘は幼稚園が始まりました。私はまたお弁当を詰めて一日のスタート。

チビ君と二人の生活が戻ってきました。

最近、少しずつですが言葉らしき物を発するチビ君。

こちらの言っていることは分かるようですし、意思疎通が出来る場面が増えてきました。

彼、なかなか頑固です(笑)そしてものすごい甘えん坊。

あまりに調子が良くてイラっとする事もありますが、扱いが楽な男です。




今年のお盆はいつもよりも忙しく、一晩だけこっそりダウンしました。

ストレスと過労による胃腸炎にかかりました。

2~3時間お腹の痛みと吐き気に耐えればうそのように治るので、子どもたちを寝かしつけながら

ゴロゴロのたうちまわっていました。

そのまま寝落ちしたらしく、私よりも遅く寝た主人から

「見たことないようなヘンなうつ伏せで寝てたよ」と言われました。

翌日はチビ君とお昼寝をして起きられなくなり、金縛りにあいました。




連休は疲れますね。それなりにストレスもたまります。

今日からレッスンも始まりますし、朝から気持ちもシャキっとしています!

いつも通りの日常に幸せを感じながら、一日頑張ります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナー聴講をご希望の方へ

2017-08-16 08:01:15 | ピアノセミナー
本日の置賜地方の最高気温は23度。涼しい風が吹く朝です。



須田眞美子ピアノセミナーに関するお問い合わせを何件かいただいております。

聴講をご希望される方は、セミナー当日のお申し込みも喜んでお待ちしております。

ギリギリにならないと予定が分からないという方も、お気兼ねなくご参加下さい。

ご予約不要で聴講していただけます。

いらっしゃいましたら、セミナー会場にお入りいただき、受付にお立ち寄りください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスフルなコンサート♪

2017-08-13 14:11:04 | Weblog
山形テルサ2階で、0歳からのクラシックコンサートがありました。

出演は音楽科の同級生。

前日にお誘いをもらって、急きょ午前のレッスンが終わってから子どもたちと行ってきました♪



泣いてもいい、歌ってもいい、出入りしてもいい、オムツも換えられる。

うるさくなっても出演者は演奏を続けます。聴いている人たちはお互い様なので

広い心で楽しめるコンサートです。




まだチビくんが生まれる前に娘とも聴きに行きました。

歌とピアノと打楽器と手遊びと。。。。。

とても楽しくて、娘は大好きな曲を熱唱してきました。

チビくんはタマゴの形のマラカスを食べていました。(ごめんなさい)




同級生達がママになって、なんだかみんな気持ちがまるくなっているというか

穏やかな表情になっていました。

曲目もクラシックから童謡、日本の歌、ディズニー、ジブリなど、楽しかったです。




「演奏会に行って来るー。〇〇ちゃんとか〇〇ちゃんとか出るんだってー。」と母に言ったら

「あなたもそろそろどこかで演奏したら?」と!!!!!!

「そろそろ」「どこかで」とは、あまりにもザックリしていましたが、超意外な言葉。。。。。

私は最近、娘が「あたしもコンサートに出たいから練習してくる」と言う言葉がほほえましくて

本当に舞台に立ったら嬉しいしかわいいし、面白そう♪と思っています。

私のしょうもない舞台をたくさん見てきた母はどんな気持ちなんでしょう。




今、恩師におすすめしていただいた曲を練習中ですが、弾けば弾くほど良い曲で

心にじわっとしみてきます。

最近、和音を弾くと色が頭の中に浮かぶような感覚を覚えるようになりました。

練習したり出来なかったりを繰り返していて、全く活動があてにならない私のために

こんなに素敵な曲を考えて下さった恩師のお気持ちにたくさん感謝しながら練習しています。



同級生たちの活躍にもたくさんエネルギーをもらったので、

お盆中も時間があれば練習します!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敏感肌

2017-08-09 18:03:37 | Weblog
チビくんの敏感肌に困っています。。。。というか、

母、この状況に飽きてきました。。。。



冬の乾燥かきむしり→通院→夏は虫刺され→とびひ。

とびひが治ってもカサブタをエンドレスで掻きむしるので絆創膏でガードしてかぶれ。

今度はアセモです。



こまめに体をふいたり着替えさせたり、もちろんシャワーもちゃんとあびて、保湿もしています。

それでも追い付かず、次々と肌トラブルが出てきます。



「前世でどんな悪さをしたの?」と、思わずチビくんにつぶやいてしまいました。

何かの報いに違いない。。。。?

すかさずばぁばが「お父さんに似たんでしょ。」と言い返してきました。

主人の幼少期の敏感肌エピソードは山ほどあります。



チビくんは、朝起きた瞬間から頭と顔を掻きます。

今日は娘のピアノの先生にヘアカット用のカミソリをいただいたので、チビくんの髪の毛を切ってみました。

電気バリカンのようにハゲもできず、すごくスッキリと切ることができました!

もちろんチクチクと首に付く自分の髪の毛でもかぶれるチビくんです。

すぐにシャワーを浴びて保湿をして、あせもには軟膏をぬって、サワヤカな男になりました。

髪の毛が短くなったのでさっぱりしたのか、それからは頭を掻いていません。



娘も前髪をカットしてみましたが、切る時の音が怖かったらしく、途中からハサミにしました。

今日はレッスンで両手の曲に挑戦していました。

ものすごく集中して、顔が鍵盤に付きそうでした(笑)

「ド」しか出てきませんが、楽譜を見ながら手を交換するのはとても大変です。

帰宅後、難しかったと言っていましたが、両手で弾けることが嬉しくて仕方ない娘。

じいじとばあばに自慢していました。



台風もこのあたりに来る前には消えてしまいました。

蒸し暑い一日でした。

そろそろ夕食の準備をしなければ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュールを掲載しました

2017-08-08 12:41:52 | ピアノセミナー
須田眞美子先生のセミナースケジュールを掲載いたしました。

曲目の変更等もこちらで随時お知らせして参ります。

聴講をご希望の方はs.m.pianoyamagata@gmail.comまで

お名前と連絡先を明記の上、ご連絡下さい。



ピアノセミナー事務局・おおはざま

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナー スケジュール

2017-08-08 12:36:29 | ピアノセミナー
‘17 スケジュール


8月25 日(金)


10:00
フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲
K.265 C-dur(モーツァルト)

10:30
ソナタNo.8 K.310 a-moll(第一楽章)(モーツァルト)

11:00
シンフォニアNo.15 h-moll(バッハ)
15の練習曲No.6 F-dur(モシュコフスキー)

11:30
ソナタ e-moll Hob.ⅩⅥ/34(ハイドン)

12:00 昼   食

13:30
前奏曲集第2巻 Ⅴ.ヒースの茂る荒れ地 ⅩⅡ.花火(ドビュッシー)

14:15
ソナタNo.7 op.83(第二、三楽章)(プロコフィエフ)

15:00
平均律第1巻No.18 gis-moll(バッハ)
エチュードop.10-12「革命」c-moll(ショパン)
前奏曲op.23-7 c-moll(ラフマニノフ)


15:45 休   憩

16:15
バラード No.1 g-moll, No.2 F-dur(ショパン)

17:00
アダージョ Kv.540 h-moll(モーツァルト)
幻想曲 op.17 C-dur(シューマン)
【コンサートで演奏】
即興曲 op.142-3 D.935(シューベルト)


17:45 休   憩 ・ コンサート準備

18:00

♪受講者によるコンサート♪ (19:30まで)




8月26日(土)


10:00
ソナタNo.5 op.10-1 c-moll(第一楽章)(ベートーヴェン)
シンフォニアNo.1またはNo.2(未定)(バッハ)

10:30

ソナタNo.7 op.10-3 D-dur(ベートーヴェン)
スカルボ (ラヴェル)

11:15
喜びの島(ドビュッシー)


11:45
ノクターン 遺作 c-moll
ポロネーズNo.4 op.40-2 c-moll (ショパン)


12:15 昼   食


13:45
連弾
4手のためのソナタ K.521 C-dur(モーツァルト)

14:15
前奏曲集第2巻 Ⅴ.ヒースの茂る荒れ地 
Ⅵ.風変わりなラヴィーヌ将軍 ⅩⅡ.花火(ドビュッシー)

15:00
ソナタNo.17 op.31-2 d-moll(第一楽章)(ベートーヴェン)
15:30 休   憩

16:00
バラードNo.4 op.52 f-moll(ショパン)

16:45
即興曲op.90-1 c-moll, op.90-2 Es-dur(シューベルト)


17:30 休   憩 ・ コンサート準備


18:00

♪受講者によるコンサート♪ (19:30まで)

演奏者の都合により曲目が変更となる場合がありますので、ご了承下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたち、仕上がりました

2017-08-07 09:36:56 | Weblog
おはようございます。

日本列島には台風が上陸しており、東北地方もあさってには通過するとか。

今のうちにと、プランターや園芸用品を片付けました。

せっかく実っている庭のトマトは一体どうなるのでしょう?

被害が少ない事を祈るばかりです。



今、朝の9時半ですが、子どもたちはもうプール遊びを終えて、おやつも食べて

家の中で遊んでいたと思ったら、二人でお昼寝しようとしています。

展開が早いです。。。。

相変わらずケンカも多いですが、最近はわりと二人で仲良く遊べるようになりました。



我が家のトマトですが、要らない枝を切るのに失敗しました。

森のようになってしまってから適当にむしったり折ったりして、最終的にはほぼ実だけの

変なフォルムになってしまい、かわいそうなことをしました。

農業に詳しいピアノの先生に教えてもらおうと思いましたが、彼女はトマトが嫌いでした!

来年はもっと効率よくたくさん収穫できるように勉強します。



昨日から水栽培の家の中でできる黄色いトマトも育てています。

食べられるのは11月頃です。



子どもたちが眠ったらピアノの練習をします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする