日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

盛り沢山な3日間♪

2023-11-27 17:18:18 | Weblog

米沢市にはとうとう雪が降った土曜日。前日にタイヤ交換をしたのでセーフ!!

 

朝、家を出発して南陽教室に向かいましたが、高畠町に入ると雪はありませんでした。

 

朝からレッスン~娘をレッスンに連れて行き~午後も夕方までレッスン。

 

発表会前なので、時間が前後する生徒さんたちがリハーサルをしました。

 

2週間前です。ここから本気モードに入る人が増えます。

 

 

 

日曜日は娘が須田先生のレッスン受講デビューさせていただきました。

 

大変だったけどとても楽しかったと、相変わらず心臓の強さを発揮してくれました。

 

一方、内心ハラハラしていた私は同じ時間に米沢教室でリハーサル会を行いました。

 

娘のデビューには立ち会いませんでした。

 

背後から緊張した母の変な気が漂うより、のびのび出来て良かったと思います(笑)

 

リハーサル会は、はじめましての出会いの場となりました。

 

長年通ってくれている兄妹の日常の練習について質問してみたり、

 

小さい生徒さんや習いたての生徒さんが自己紹介をしたり。

 

発表会に出るか迷っていた生徒さんも、思い切ってステージデビューを決めました。

 

リハーサル会に出てみて少し舞台への意欲がわいたのかな。良かったです。

 

 

 

そして本日、月曜日。私も須田先生の年内最後のレッスンを受けてきました。

 

まだまだ出来ないこと、出来るようになりたいこと、そして自分の伸びしろに気付く

 

とても貴重なレッスンでした。

 

新しく教えていただいた事は、娘と一緒に今日からコツコツ挑戦しようと思います。

 

楽しいレッスンでした。昨日受講した先輩も楽しかったーとメッセージを送ってくれました。

 

私も生徒さん達が自分の可能性にワクワクできるようなレッスンがしたいです。

 

まだまだ勉強。楽しみながら毎日練習を続けようと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル開始

2023-11-20 13:23:42 | Weblog

発表会に向けてピアノ教室ではリハーサルをしています。

 

急速に冬に突入しましたが、どうかみんな元気に本番を迎えられますように!!

 

来年は発表会時期を秋に戻したいです。。。。

 

 

リハーサルで燃え尽きて灰になる子、舞台に慣れてきていつも通り弾ける子、

 

思い通りに弾けなくて落ち込む子、色々です。

 

今回デビューの小さい生徒さんは、何がなんだか分からないけれどおじぎをさせられたり

 

いつもより何回も同じ曲を弾かされたり、頭が???だと思います。

 

何事もまずは経験です。思い切ってチャレンジしてほしいです。

 

 

生徒さんのタイプでこちらの声がけも全然違います。

 

「作曲家はどんな気持ちだったのかな?」と、想像しながら音を作っていきたい子。

 

「たまごみたいに。ここはホワホワにして。」と、抽象的なアドバイスが欲しい子。

 

「人数で言ったら、この場面は10人、ここは20人」と、具体的な数字を求める子。

 

とても面白いです。その子が一番わかりやすい言葉をかけるようにしています。

 

 

米沢教室はシゲルカワイが入ったことで、私の模範演奏がちょっとだけ良くなったような?

 

求めている音をダイレクトに表現しやすくなりました。

 

生徒さんがシゲルを弾いて、横のカワイで私が一緒に弾くレッスンも出来るようになりました。

 

「ちょっとピアノ代わってね」がいらなくなりました。

 

 

 

かなり踏み込んだレッスンをしていますが、やっぱり突き詰めていくと

 

みんなもう一息テクニックのレベルアップが出来たらなぁ!という所にたどり着きます。

 

このタイミングで、来週は須田先生にエチュードのレッスンをお願いしています。

 

私が得たことをみんなの役にたてたいです。

 

そして、私のピアノもまだまだ上手になりたいです!!

 

 

年末で家業の経理も忙しいのですが、心は音楽にどっぷりと浸かった生活をしています。

 

とても幸せな気持ちで毎日を過ごしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいすぎる娘のダンス♡

2023-11-14 22:02:27 | Weblog

急に寒くなってきました。皆さま体調はいかがですか?

私は毎日何十回も鼻をかんでいます。なんだか耳がおかしくなりそうです。

 

 

 

コロナの始まりと共に小学校に入学した娘は現在、4年生になりました。

 

今年になってはじめて学年行事が再開し、2週連続で子どもたちとの時間を過ごしました。

 

今週は娘の学年のダンスの発表と紅花染め体験でした。

 

運動神経0の娘。運動が出来ないことに何も感じないようです。

 

「私には運動は関係ない事」と、興味もありません。

 

それに、頭で考えたり想像したりしてもわからない初めてのことが怖いので

 

ボールや遊具には自分から近付いたりもしません。 そんな娘がダンス!!?しかもBTS!!?

 

みんなに迷惑かけないだろうか?一人だけ独創的すぎる動きで目立たないだろうか?

 

私の笑いのツボに入ってしまったらどうしよう? などと色々なことを思いながらも、全く期待せずに見に行きました。

 

よりによって娘のグループが大トリでした。 なんと、娘は控えめでしたがちゃんと音楽に合わせて踊っていました。

 

全く躍動感は感じられませんでしたが、娘なりに楽しそうにしていて、

 

しかもフワ~っとお花畑で踊っているような個性も感じられて(笑) もうかわいくてかわいくて。。。。

 

上手な子はたくさんいましたが、うちの娘が一番かわいかったです。親バカです。

 

思い出すだけで幸せな気持ちがあふれます。

 

 

 

普段から下の子に手がかかりすぎて、娘のことは信頼しているので本人に任せきりにしていました。

 

なんだか良くないことが次々と起こり、どうしたら良いのか話し合っても解決しませんでした。

 

信頼しているからこその「お任せ」は、娘にとっては「放置」だったんだと気が付きました。

 

とても忙しい毎日ですが、それを理由に娘を放置するのは良くないと思い

 

ここ2週間で 宿題を見てあげたり頻繁に声をかけたりして、娘との時間を増やしています。

 

はっきり言って、もう小4の算数なんて私には無理な世界ですが、娘のためになるなら

 

電卓片手に一生懸命計算もします。 少しずつですが、娘のイライラが減ってきました。

 

私もここ何か月かとても気持ちが重くて、いつも苦しかったのが少し減りました。

 

 

 

息子はまだ抱っこして涙と鼻水をふいてあげれば幸せを充電できるので簡単ですが

 

娘はもう抱っこしたり、そういう愛情表現では伝わらないお年頃になってしまいました。

 

私もそんな娘の気持ちに合わせた方法で接していかなければいけないと知りました。

 

母と娘の関係は本当に難しいです。

 

 

 

自分が2~3人いればもっとゆとりを持って娘と過ごせるのになぁと思いますが それはムリなので

 

こんな生活でもとにかく毎日元気でいて、 明日からもちゃんと娘のことを見てあげたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする