goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

リハーサル

2006-04-16 21:28:33 | Weblog
今日は先生のお家で、発表会のリハーサルがあった。
いろんな生徒さんのピアノを聴いて、すごく勉強になった。
先生は、その人にしかできない演奏を目指して、誰かと比較することは
仰らない。試験やコンクールだけじゃなくて、発表会でも、どうしても
誰が上手だとか難しい曲を弾いているとか、そういう見えない競争が起こる。
でも、ここのクラスはミスを気にするのではなく、音楽に向かう姿勢や
一人ひとりの気持ちをとても大事にしていて、多分小さい子たちも
そういう聴き方を知っているんだと思った。

私は、卒業生のステージで弾くわけだけど、音大を出たくせにとか、
ピアノ教えてるくせにとか、そう思われることがすごく不安だった。
いつも生徒さんに注意しているような事が、本番では自分もできないかも知れない。
そういう不安を抱えて今日はリハーサルに向かったんだけど、みんなの演奏を
聴いているうちに、それぞれの緊張や努力が伝わってきて、上下関係や年齢は
関係なく、今ここで頑張っている仲間だと純粋に思えてきた。

今日の自分の演奏はと言うと、いつもはやらないミスをしてしまった。
本番の前に事故を起こしておいて良かった。
人の演奏だとミスなんか気にせずに音楽だけを聴けるけど、自分の演奏だと
今日くらいのミスをした時点で全く納得がいかなくて、音楽面で良かったと
言う気になれない。
妥協という意味じゃなく、自分の演奏に「今日は良かったな。」と言える日は
来るのかなぁ。。。。。


今までお休みだった月曜日。先週から新しい生徒さんが増えたので、
月曜日もしっかり働くことになりました