goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

川里ふるさと館

2019年01月30日 23時57分53秒 | 神社 お寺 施設

川里ふるさと館です。(現鴻巣市)

以前、撮影会も行われた場所ですが、幾何学的な面白い作り

をしています。

図書館や福祉センター、コミニュティセンターなどの建物と

なっています。

駐車場の木のところにたくさんの鳥がいましたので、一緒に

撮ってみました。。。(^O^)

影も面白いです。。(^O^)

水仙が少し咲いていました。

鳥がとまり木にいるようにたくさんいまいた。

桜の木でしょうか。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2019-01-31 09:53:46
こちら、前もアップされてましたよね?
覚えてます~。
うんうん、影が面白い~。
幾何学模様のようですね♪
鳥も仲良く並んでて、可愛いです♪
返信する
Unknown (tsukey)
2019-01-31 11:07:01
行ったことはないですが
影が面白いですね。
以前には撮影会があったのですね。
返信する
Unknown (matsumo)
2019-02-01 07:39:57
yamasaさん、こんにちは

広い場所だからできることだと思いますが、面白い造形をしていますね。確かに、モデル撮影会に使えば、面白い効果が得られると思います。

外国産の鳥が急に増えて、1本の木に留まると、鳴き声でうるさくい上、糞で汚れて困りものですが、鳥も昔から日本いる鳥の場合は風情がありますね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2019-02-03 05:58:00
掲載するのは、撮影会を含めて、今回で3回目だと思います。
建物に影が面白いです。
鳥もたくさんいたのですが、撮るときは少なくなっていました。

返信する
tsukeyさんへ (yamasa)
2019-02-03 05:59:43
影が面白いですね。
公共の施設としては、遊び心があります。
こういう建物はもっとあってもイイですね。
ユニークです。
返信する
matsumoさんへ (yamasa)
2019-02-03 06:03:31
おはようございます。
こういう建物は少ないですね。
費用も掛かりますから、なかなかできないのでしょう。
撮影会も10数人のカメラマンで1度だけです。
他にも行われたかもしれないですが。。。
鳥も増えてきている感じがしますね。
雀は少なくなっていると聞きますが、カラスとかは減って
欲しいです。
返信する

コメントを投稿