goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

加須市民平和祭 2025「ジャンボ鯉のぼり」

2025年05月04日 00時25分23秒 | お祭り・イベント

加須市の利根川河川敷で開催された「第16回 加須市民平和祭」

です。    5月3日(土)

「加須市民平和祭」では、平和式典のほかに、ステージイベント

やジャンボ鯉のぼり遊泳(午前午後2回)などが行われます。

昨日の雨も上がり、青空の広がる良い天気となりました。

朝早くから、たくさんの方が訪れ式典やイベント、鯉のぼりの遊

泳などを楽しんでいました。

太鼓打奏や踊りなどの「歓迎アトラクション」が行われます。

式典では、加須市長をはじめ来賓の方の挨拶や、平和宣言など

が行われます。

ケーブルテレビの根岸さんとお会いしました。

「さくら市」の観光PRを行っていました。

埼玉県から移住されたそうですが、喜連川温泉など良いところ

がありますね。

ブースの前で。。。📷

今年も自衛隊の車両などの展示がありました。

ミュージカルかぞの皆さん。

7月には「クリスマス・キャロル」の公演があるようです。

大きなクレーン車です。

「ジャンボ鯉のぼり遊泳」の1回目。

風の影響でしょうか。。。

予定より30分くらい、遅い掲揚となりました。

今年も、長さ100m、重さ330kgのジャンボ鯉のぼりが、

遊泳しました。。。🎏

遊泳時間は15分くらいでしょうか。。。

近くで見ると大きさがよく分かります。

午後のステージイベントも始まっていました。

対岸でも「市民平和祭」関連のイベントが行われていたようです。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2025-05-04 05:07:15
加須市民平和祭 2025「ジャンボ鯉のぼり」
今年も,大盛況ですね。
最初のジャンボ鯉のぼり遊泳の写真!
素晴らしいですね。
大迫力!!
長さ100m,重さ330kg!!
人の大きさと比べると,大きさがよく分かりますね。
一度,すぐ近くで,ジャンボ鯉のぼり!見てみたいです。
あの大きなクレーン車!
これの近くで見てみたいです。
そのほか,自衛隊の展示!
ミュージカルかぞのメンバー!
などなど!
一日中!ゆったり楽しめますね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-05-04 05:33:23
加須市民平和祭 2025「ジャンボ鯉のぼり」
今年も凄い人でした。
どこからみても迫力!を感じます。
大きいので良く見えます。
長さ100m,重さ330kg 凄い大きさです。
以前は100m超え600kgくらいのものもありました。
クレーン車もタイヤの数が凄いです。
ミュージカルは市民のためのミュージカルという事で活動しているようです。
今回もお昼過ぎには、別場所へ行きました。
返信する
Unknown (こた母)
2025-05-04 05:46:15
加須のジャンボ鯉のぼり~♪
いい風もあって、悠々と泳いでますね。
見応えがあります。
セッティングしてる人と比べると
その大きさが分かりますね。
ほんとに、大きいわ~。
昨日は、横瀬を通過した時に、鯉のぼり
がある!と気づいたのですが、渋滞で
行くのを断念。
規模が小さくても、鯉のぼりが見たかったわ。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-05-05 22:33:42
加須のジャンボ鯉のぼり、上がって良かったです。
少し風があったようで、30分くらい待ちました。
無風でも、少し風が強くても上がりません。
大きくて重いので仕方ないのかもしれないですが。
少し離れていても見る事が出来る大きさです。。。。(笑)
人と比べると大きさが、良く分かります。
横瀬も鯉のぼり🎏あげているんですね。
GWの風物詩ですね。
各家庭であげなくなったのが残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。