ときがわ町「玉川温泉」で行われた「昭和レトロな撮影会」です。
4月29日(月祝) 掲載が遅くなりました。
モデルは、玉川温泉支配人の「増田 樹乃(じゅの)」さん。
「玉川温泉」は、昭和レトロな温泉として人気のある温泉で、全
国でも有数のアルカリ性単純温泉で、お肌をすべすべにしてくれ
ます。 ♨
昨年も29日は「昭和の日」記念イベントとして、昭和レトロな
オート三輪と樹乃さんの撮影会、ポン菓子実演などが行われてい
ました。
昨年は、NHKテレビの取材があって関東や全国のニュースでも
昭和レトロな様子が放送されていました。
今年も少人数撮影会のメンバー数人と撮影会に参加です。
ファンの方も訪れていましたが、カメラマンは多くなかったです。
*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
撮影会前にオ-ナーの方が「ミゼット」などのオート三輪につい
て説明をしてくれました・・・その後ミゼットなどと撮影です。
「玉川温泉」のミゼットと。。。🚙
マツダのオート三輪だそうです。
昭和レトロな感じがよく似合っています。。。(*^▽^*)
今年の3月に誕生した「玉川温泉」のキャラクターだそうです。
「ポン菓子」つくりの実演。
音に煙も凄いです。
子供から大人まで、無料でポン菓子を配っていました。
イベント合間の時の撮影。
了承を得てファンの方も撮らせて頂きました。。。📷
モデルさん二人です。
バナナのたたき売りが行われました。
口上とともに、1万円からスタートです。
500円の時には、多くの方が購入をしていました。
最初の房が17本という事でしたから、市価より安いですね。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
温泉の様子、明日まで続きます。。。♨