yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

大宮ハロウィン

2017年10月31日 20時18分31秒 | お祭り・イベント

10月29日(日)大宮ハロウィンが行われました。

1000人の仮装パレードが行われるという、ハロウィンフェス

ティバルですが、残念ながら台風の雨で、屋外でのパレード

などは行われませんでした。。。

大宮ラクーンでは、たくさんの仮装をした子供たちがハロウィ

ンを楽しんでいました。

MCを務めていた方

入り口では子供たちに風船を配っていました。

おしゃべりをするという木がありました。

目を閉じたり表情が豊かです。(^∇^)

今日、31日はハロウィンですね。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


碧蓮祭2017

2017年10月29日 22時56分39秒 | お祭り・イベント

行田市・ものつくり大学の学園祭「碧蓮祭2017」です。

28日、29日と行われましたが、雨の天気でしたね。

写真は、28日(土)に撮っています。

午前中は曇りでしたが、午後から雨が降りだしました。

校内では、紅葉もしてきていました。

学生たちのたくさんの作品が並んでいました。

レースに出場しているそうです。

瓦ぶき実演もありました。

映画「のぼうの城」の1シーンが再現されていました。

立体感のある仕上げが凄いです。

埼玉の聞き酒コーナーもありました。

何気なく色々な作品が飾られています。。(^O^)

ガラス工芸品。。。

ガラスの靴ではなくて、ギターがありました。

写真を撮らせて頂きました。

千手観音のように。。(^O^)

大学生の方ですが、ここの大学ではないそうです。

市民大学のコーナーもありましたが、お茶やコーヒーのサー

ビスもありました。。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


忍城菊花展2017&『陸王』

2017年10月28日 22時25分27秒 | お祭り・イベント

忍城城址で今日から始まった、行田市菊花展です。

午後からあいにくの雨となりました。。。

雨の影響で、訪れている人は多くなかったですが、時間帯

によっては、ロケなどに来られた方が忍城城址に寄られた

ようです。

今年は、菊が少しすくない感じでしたが、綺麗に並んでい

ました。。。

郷土資料館前にも並びます。

忍城おもてなし甲冑隊の甲斐姫を撮らせて頂きました。

あおさんと。。。

忍城の鐘のところでは紅葉もしてきていました。

忍城から近いところにある、産業文化会館となりの市民

プール駐車場では、TBSテレビ・日曜劇場「陸王」のロケ

が行われていました。

早朝から、駐車場があふれるくらいのたくさんの方が、エ

キストラとして参加していたようです。

自分が行った時は、14時を過ぎていましたので、エキスト

ラの方は、少なくなっていました。

エキストラに参加されていた方です。

『陸王』を持ってもらいました。。(^O^)

第1回放送が14.7%と高視聴率でした。。。

明日の第2回放送も楽しみですね。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


さいたま新都心イルミ2017

2017年10月27日 21時15分33秒 | イルミネーション

今日27日は、プレ三アムフライデーということで、さいたま

新都心のコクーンシティでは、津軽三味線のパフォーマンス

が行われていました。

 さいたま新都心けやき広場のイルミネーションです。

先週の10月21日の点灯式から行われ、2月14日のバレン

タインまで行わなわれます。

点灯時間は17時~24時。

150本のけやきの木がブルーに輝いていました。

虹色の絨毯のようです。。。(^O^)

素敵な女子大生の方を撮らせて頂きました。

ありがとうございました。


花久の里のコスモス

2017年10月26日 00時02分29秒 | 花・風景

鴻巣市。花久の里ですが、コスモスとバラが咲いてい

ました。。。

1週間ぐらい前に撮った写真ですが、夕方で天気も悪か

ったです。

門前のサルビアは、もう終わりに近い感じでした。

22日には、秋バラとコスモス祭りが行われたようです。

春のバラは良く咲いていましたが、秋バラは少なかった

ですね。

木々も少し紅葉をしてきていました。


代々木公園〜

2017年10月25日 00時50分17秒 | Weblog

明治神宮は雨でも訪れている人が多いですね。

代々木公園では秋バラが少しですが、咲いていました。

少し遅い感じでしたが。。。

有楽町駅〜

国際フォーラム前から丸の内へ

雨で人はすくなかったですが、看板の絵がユニークで、心

なごむ感じでした。

夜は待ち合わせて、鳥料理専門店へ

鳥ばかりでなくても良かったのですが。。(笑)

串揚げは鳥あげ以外もありました。

美味しく頂きました。

ブログご訪問ありがとうございます。


日比谷公園ガーデニングショー2

2017年10月24日 01時16分57秒 | お祭り・イベント

日比谷公園で行われいるガーデニングショー続きです。

噴水広場の周りのライフスタイルガーデンの作品を掲載し

ましたが、今回は、ガーデンやコンテナガーデンの作品で

す。。。こちらも素敵な作品ばかりでした。。(^O^)

バケツいっぱいの花飾りですね。。。

コンテナガーデンも素敵に飾られていました。

本格的なガーデン(部門)が素晴らしかったです。

本物の金魚が泳いでいました。。(^O^)

本格的な庭です。。。

こちらも金魚が泳いでいました。


チャイナ・フェスティバル2017

2017年10月23日 00時00分14秒 | お祭り・イベント

東京・原宿駅から近い代々木公園イベント広場では、チャ

イナ・フェスティバル2017が行われました。

1021日・22日とあいにくの雨となりましたが、多くの方

が訪れていました。。。写真は21日(土)です。

食べ物や中国製品の販売だけでなく、各ステージイベント

や中国の観光名所の紹介がありました。

協賛している会社や団体も多いです。

ステージイベントは人気がありました。。。

パンダと記念撮影が出来ました。。。

素敵な民族衣装を着られた方もたくさんいました。

行ってみたくなるような風景です。。。(^ε^)♪ 

航空会社の方。

サブステージでも、いろいろ行われているようですが、日本

の着物のファッションショーと中国の踊りとの組み合わせを

行っていました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


日比谷公園ガーデニングショー

2017年10月22日 04時43分20秒 | お祭り・イベント

東京・日比谷公園 で10月21日(土)から始まった、ガーデ

ニングショーです。

「未来へつなごう花とみどりの輪」をコンセプトにしています

が、たくさんの花や生活用品などを、上手く利用して個性的な

ガーデニングが作られていました。

21日もあいにくの雨で、訪れている人は多くなかったです。

21日〜29日(日)までの予定で行われますが、台風の影響

で、一部中止になるようです。

素敵な作品がたくさんありましたが、ネコ。。。の作品も

素敵でしたね。

可愛い猫ちゃんがいっぱいです。。。

雨雲がビルにかかっていました。。。

化粧用品と花が上手く並んでいました。。。

写真を撮らせて頂きました。

東京農業大学の方が、大根の無料配布を行っていました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

枚数が多くなりましたので、続きます。


鷲宮神社

2017年10月21日 01時10分14秒 | 神社 お寺 施設

久喜市(旧鷲宮町)にある鷲宮神社です。

先日、久しぶりに行ってみました。

アニメ「らき☆すた」の聖地として訪れる人が多いです。

アニメ化10周年という事もあって、盛り上がりを見せて

いる様です。

この日は平日で、天気も良くなかったせいか、静かなた

だずまいでした。

2017.9.3の絵馬がかかっていました。

今年は、9月3日(日)に、土師(はじさい)が行われた日

です。。。

土師祭は「千貫神輿(せんがんみこし)」と呼ばれている関

東最大級の神輿を担ぐ行事です。

最近は、らき☆すた神輿やコスプレ祭、ステージイベントな

どで大きな盛り上がりを見せている様です。

鷲宮神社の参道にある「のんき家」でお蕎麦頂きました、